年を追うごとに盛り上がりを増している
今年は急に正月を箱根でという事になり山のぼりと下りを
違った雰囲気で見る事が出来た
道幅が狭く商店街という事で応援の声と振る旗の音で
盛り上がり最高潮
今年は予想に反してごひいきのえんじが大活躍
通過した時は3位 これでもすご~いと思ったのに
ゴールしたら往路優勝 12年ぶりの古豪復活
見送ってから1日のみの無料解放デェーのポーラ美術館へ
大変な賑わいだった
帰りの渋滞に巻き込まれはしたが
今年こそ良い事が続きますように
お正月だからといって美味しい物を食べるわけではなく
掃除と食器の後片付けをせずにノンビリ過ごせたのが
サイコウの贅沢でした
復路は場所取りが悪くトップで一瞬のうちに
ゴールは準優勝という結果であったが
コマが揃ってきたので
来年は大いに期待できるところ
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
ログイン
最新コメント
- アニー/希少なスミレ(タデスミレ)を訪ねる
- タケウチヨシエ/希少なスミレ(タデスミレ)を訪ねる
- annie/すみれを見に朝霧高原へ
- Rakas/すみれを見に朝霧高原へ
- ザロイヤルエクスプレス ツアーデスク/The Royal Express
- かな/「よろぎかい」で伊豆大島の地質観察
- annie/春の花を探しに秩父路に
- 「しお風」神保/春の花を探しに秩父路に
- annie/二宮海岸に流れ着く石のふるさと?
- ayaya/二宮海岸に流れ着く石のふるさと?