Rain or Shine~メイおばさんの宝箱

雨が降れば虹が出る、晴れた空には光が躍る。
雨でも晴れでも歩きましょう!
世界のどこかから、あなたへ贈るメッセージ

スーパーボウルはいよいよ明日!

2015-02-01 08:19:25 | アメリカ
早起きのサチからこんな早朝メールが届きました。
スポーツなんて私と同じように苦手分野もしくは無関心分野かと思っていたサチが、
こんなに燃えてます。

サチは日本を離れて何十年もたつ日本人。
亡くなったご主人はアメリカ人でした。

「メイさん、元気でしたか?
明日のゲームは、バーも図書館のシアターも、およそどこもかしこもチケット完売ですって。何しろこのゲームは特別なサムシングよ。フットボールに興味ない自分まで興奮しちゃってます。息子夫婦の家に友達がたくさん食べ物持参で見に来るっていうから、私も行くことにしました。すごい騒ぎになりそう。ゲームのハーフタイムのアーテイストは誰かしら? あなたたちも明日はテレビにかじりっきりでしょう。ビールたくさん用意しなきゃね(笑)。ゲーム楽しんでね。」

そうなんです、いよいよ明日がスーパーボウル。
と言ったって、恥ずかしいほどスポーツ音痴のメイです。
自慢ではないけれど、新聞のスポーツ欄は読んだことがありません。
でもそれって、「特別」なサムシング」をずっと見逃していたってこと。

とにかくここアメリカのフットボール熱は並ではありません。
とりわけ今年は地元の「Seahawks」が最後まで残って
明日、2月1日の日曜日にアリゾナ州グレンデールで
ニューイングランドの「Patriots」と王座を目指して戦うのですから。

もし勝てば、昨年の初優勝に続く二連勝ですよ。

そんなスーパーボウルを見逃してなるものかと
みんな、共にに大声を張り上げる場所を計画したり
レストランやスポーツバーを予約したりするほどの熱の入れようです。

東だろうが西だろうが、北だろうが南だろうが
アメリカ中が一番熱くなる時だそう。

実際に観戦できるチケットなんて何年も前に売り切れてるということですし
万一買えたとしても、車が一台買えるぐらいの値段だとか。
それでもフィールドが一杯になるんですからすごいものですね。

試合開始時間は、東海岸では明日、日曜日の夕方6時半
ここ西海岸のシアトルでは明日の午後3時半です。
つまり、明日は3時を過ぎる頃には
この町の通りが人もまばらになるということ?
初めてスーパーボウルの時期にアメリカにいるメイにとっては興味津々です。

せっかくですからフットボール入門をしてみようかと
冷蔵庫に地元シアトルのビールをたくさんと
どっちが勝っても栓を抜こうと
シャンパンまで冷やしてますよ。


そして、日本のNFL公式サイトから「ルール」の部分をダウンロードして印刷し
にわか勉強を始めたところ(笑)。

だって、ルールはおろか
何人でプレーするのかも知らないで
つい先日も美容院で大恥かいたんですから(笑)。

「いろいろなところに12って書いてありますけれど
フットボウルって12人でやるんですね?」

「11人ですよ!!!
 12番目はファンの番号。一緒に戦うメンバーのことですよ!!!!!」

ところで、最近の盛り上がりと言ったら、まあまあ、、、、、

私たちが住む建物にも「Seahawks」の旗が立っちゃうし


窓の向こうの高層ビルのてっぺんには「12」の旗がひらめいてるし


お店はこんなで


友の爪はこんなですよ(笑)。


明日からの模様についてはまたまたレポします。
と言ったってスポーツ音痴のレポですからねえ、、、、、(笑)。

さあ、勉強、勉強。


読んでくださってありがとうございました。
どうぞ良い一日をお過ごしくださいね。

ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ