Rain or Shine~メイおばさんの宝箱

雨が降れば虹が出る、晴れた空には光が躍る。
雨でも晴れでも歩きましょう!
世界のどこかから、あなたへ贈るメッセージ

羊歯(しだ)の葉か、羊歯の芽か

2015-09-20 23:17:24 | ニュージーランド
ニュージーランドが今年から来年にかけて
国旗を変えるかどうかの国民投票をするそうです。

すでにその候補はあがっていて
なんと1万点以上のデザインから絞り込まれた4作品だということ。


3つは、色は異なるものの良く似たデザイン。
シルバー・ファーンと呼ばれる大きな羊歯(しだ)の葉です。

残るひとつは何だかちょっと怪しいナルトのよう(笑)。


でもこれ、羊歯の葉が開く前の「KORU(コル)」と呼ばれる若芽。
そして「新たな生活」「始まり」「調和」「平和」の象徴。

オークランドでそれを知ったメイおばさん
自分用に、家族用に、友達用に
「KORU」をたくさん買って帰りました。
濃い緑色のジェイド(翡翠)でできています。


以来、ちょっと行き詰ってくると
首からかけています。
なにしろ根が単純なもんですからね(笑)。


でも、こんなことだってあったんですよ。
若い友人にプレゼントしたら
長い間望んでいた赤ちゃんができたのです。

メイおばさん、ますます調子に乗って
八方ふさがりになりそうになるやあわてて首にかけています(笑)。

さて、話を戻しましょう。
この国旗を変える試みですが
どこぞの国の不祥事ににも似て
一筋縄でいきそうにもありません。

昨年11月の世論調査では反対が43%、賛成が19%。

国民投票に2600万ドル(約20億円)もかかるとあらば
「どうして変えなきゃいけないの?」という疑問が湧くのも当たり前。

そんなことを先日の新聞記事で知りました。

ちなみに、現在の国旗はユニオンジャックに星4つ。
なにせ英国連邦の一員ですからね。
お隣の大国、オーストラリアとは
星の数が異なるだけのそっくりさんです。

上がニユージーランドで下がオーストラリアです。


さてさてどうなるのかしら、と
胸の上でブラブラ揺れる渦巻き「コル」と一緒に
思い出のいっぱいつまった国、ニュージーランドの行く末に
想いを馳せている静かな秋の夜です。

そうそう、ちょっと笑ってしまうことが、、、、
圧倒的に多かったのが羊歯のデザインだったそうですが
中には国鳥「キウイ」もあったそうです。

けれども
「外国人には太った鳥にしか見えない」と外されちゃったんですって(笑)。

たしかに。


読んでくださってありがとうございました。
どうぞ今日も良い一日でありますように。
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ
―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
9月19日:オリーブオイルとの出会い~モリアエレア
9月18日:フェタとトマト~クレタ島のダコス
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


ピハ?それともカレカレ?~ニュージーランドの分かれ道

2013-08-21 23:35:11 | ニュージーランド


右に行けばピハだし


左に向かえばカレカレ


ピハはオークランドから40キロの
ニュージーランドでも有数のサーフビーチ
黒い砂がどこまでも続く

オークランドから35キロのカレカレには
自然の中のトレイルを下って行く
ここは、映画「ピアノレッスン」の撮影が行われたビーチ


ひとつを選ぶということは
もうひとつをあきらめること
両方には行かれないのは
人生とおんなじ

右にしようか
左にしようか

と、さんざ迷ってピハにした


絶え間なく波が打ち寄せる黒い浜には
舞い降りる海鳥と


ひとり歩く人


そして二人の影法師


(ニュージーランドにて)

ご訪問をありがとうございました。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
どうぞ良い一日でありますように!


ライフスタイル ブログランキングへ


海外旅行 ブログランキングへ







団塊ボーイズのセイリング

2013-07-23 03:39:41 | ニュージーランド

日本では桜の開花が待たれる頃
ニュージーランドは秋へと向かう夏の終わり。
13時15分にデッキに集合したのは
国籍も肌の色もまちまちな人たちでした。

13時30分、甲板に私たちを乗せた船は、
まだまだ勢いを残す夏の太陽の下を
しばらくエンジンで進んだ後で
大きな白い帆を上げ始めました。

太いロープで引っ張り上げるのですが
何人もの男たちの力が必要な大仕事です。

大きく張られた帆は
風を受けて前へ前へと進みます。
時折また男たちが寄り合って
帆が受ける風の向きを変えます。

実は
この「男たち」というのが
全員、「団塊ボーイズ」もしくは「超団塊ボーイズ」だったのです。
おそらくはボランティアの皆さんでしょう。

元ヨットマンのOBたちでしょうか。
元船乗りだって
退職後の夢を叶えた新米船乗りだって
いたのかもしれません。

ボーイズは生き生きと
誇らしげに
みごとなチームワークで船を進めます。

時折、手に余ると
どこからか筋骨たくましい若者が現れて
ボーイズの仕事を手伝います。
これまた、みごとなチームワークです。


男も女もないけれど
3500キロを4台のバイクで駆け抜ける団塊ボーイズや
かんかん照りの海の上で日に焼けるのも厭わずに
懸命に帆船を走らせる団塊ボーイズが
何だかとっても眩しく映るのは
あながちお日様のせいではないでしょう。


ご訪問をありがとうございました。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
どうぞ良い一日でありますように!


ライフスタイル ブログランキングへ


海外旅行 ブログランキングへ



オークランド 海洋博物館のミニ航海

2013-07-22 02:26:36 | ニュージーランド


あなたの髪で風を感じ
あなたの耳で波音を聞き
あなたを包みこむような潮の香りを楽しんでください。

これは
ニュージーランドのオークランドの港に面した
海洋博物館の「Harbour Salings」の案内です。

この移民の国の歴史と伝統を受け継いだ3艘の船が
私たちを乗せてワイテマタ港を航海します。

「Ted Ashby」号は、元々はニュージーランドの北側を走る運送船でしたし、
「SS Puke」号は、ニュージーランドで最も古い蒸気船、
「Breeze」号は、2本マストの横帆船でした。

船の具合により
そしてお天気の具合にもよりますが
予定通りなら、月曜日以外の週6日
私たちを1時間の航海へと連れ出してくれます。

お値段は、一般の大人なら
海洋博物館の入館料とミニ航海の二つがセットで
29ドル(約2,300円)です。
博物館だけだって、たっぷり見ごたえがありますから
このセットは、とてもお値打ちです。

博物館は開いてさえいれば入れますが、
船の方は前もって予約をした方がいいでしょう。
さして大きくもない船に乗れる人数には限りがあります。

ミニ航海の魅力は
まず第一に、海の側から美しい町を眺望できること。


第二に、「頭上バンジージャンプに注意!」などと大きな警告が出ている
橋の下をくぐって少しばかり外洋に乗り出せること。


そして第三が!!!
これが実に実に素晴らしいのです。
ヒントは昨日の、「団塊ボーイズ」です(笑)。

ということで、答はまた明日。

皆様どうぞ良い一日を!


ご訪問をありがとうございました。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
どうぞ良い一日でありますように!


ライフスタイル ブログランキングへ


海外旅行 ブログランキングへ

オークランドドメインの午後

2013-06-23 22:31:15 | ニュージーランド


ドメインまでは丘の上から下って
大きな道路を横切ったら
右へ右へと歩いたところに入り口がある

ここを左に曲がって、車の通る上り坂に沿って歩くよりは
途中で低い崖をのぼって
林の中を歩く方がいい

夏が終わるこの季節
気の早い落葉樹の葉が地面を覆い
ひと足ごとにカサコソと音を立てる

木漏れ日は美しく
太い幹によりかかって
腰を下ろせば
急に足を止めたものだから
じわっと汗がにじみだす

車の音の間から聞こえてくるのは
ジージーと鳴く蝉と
ギーッギーッと鳴く虫と
チュチュ ツンツン クピピーと鳴く小鳥たち

あまりの心地よさに
うっかり昼寝でもしてしまったら
たいへん たいへん

きっと私のからだに根が生えて
細い幹が天に向かって伸び始め
小さな葉っぱが茂りだすに違いない
アポロンに追われたダフネのように

それならそれでいいではないかと思いながらも
まだ現世への未練を断ち切れなくて
眠ってはいけない 眠ってはいけないと
目を開き 腰を上げて 歩き出す
再び林の中へと

(ニュージーランド オークランド 3月)

≪オークランドドメイン(Auckland Domain)は、オークランド中心部を見下ろす小高い丘に広がる、広さ約81万平方メートルの広大な公園≫


ご訪問をありがとうございました。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
どうぞ良い一日でありますように!


ライフスタイル ブログランキングへ


海外旅行 ブログランキングへ

ところ変われば鮫変わる@ニュージーランド

2013-05-02 21:16:02 | ニュージーランド


ふつうに海を泳いでいた男性が鮫に襲われて亡くなったのは、2月最後の水曜日、ニュージーランドで一番大きな町、オークランドの中心部からたった25キロしか離れていないビーチでのことでした。

なにも特別な場所で特別なことをしていたわけではありません。ただいつものようにサーフィンをして、ただいつものように沖合200メートルのところを泳いでいただけ。ところが、4メートルもの大きな鮫が噛みついてきたのです。

その昔、ソロモン諸島では、鮫は人間の良き友でした。
浅瀬に呼び寄せられて、少年の手から豚肉を与えられ、
食事がすめば少年を背中に乗せて、大海原を泳ぎまわりました。
遊泳のあとには、少年を元居た場所にきちんと送り届けてくれました。

ニューアイルランドとトンガでは、鮫は、人々の食用となるために、椰子の実のガラガラで呼び寄せられ、人の手で殺されて、食べられました。それは熟練した男たちだけに許された、深海での誇りある仕事でした。

ところで、これは3月14日の「The New Zealand Herald」紙 の記事です。
ここにこんなことが書かれています。

「フカヒレスープは、環境保護のためフカヒレの収集が禁止されたにもかかわらず、オークランドの高級中華料理レストラン『Jade Dragon』でも、『Grand Harbour』や『Crystal Harbour』でもメニューからは消えたものの、お客の要望があればテーブルに運ばれる。」

「国連によれば、世界の鮫の9割はこの100年の間に消滅した。」

~冒頭の写真は映画「The Piano」(ピアノ・レッスン)の舞台となったカレカレビーチです。~


ご訪問をありがとうございました。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
どうぞ良い一日でありますように!

ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ



ツイが来た@ニュージーランド

2013-05-01 22:22:58 | ニュージーランド

思考が停止してしまって
何かを待ってばかりいる
それが何だかわからないのに
きっとそれが新しい私にしてくれるだろうと
ひたすら何かを待っている

一生懸命待っているのに
何にもせずにいることが
ひどく怠け者に思えて
それがまたひどくいやになって
また
すがりつくように自分を変える何かを待っている

ツイの写真が届いた
木が伸びればきっと来ると
木が伸びることを祈りながら
待ち続けていた友の庭に
やっとツイが来たと言う

(Tui ツイ:ニュージーランド固有の鳥。さまざまな音声を持ち、人間の言葉を覚えたり、鳥の鳴き真似などができるという。ツヤがあり黒く美しい羽はかつてマオリ族のマントにも使用された。体長30センチ)


ご訪問をありがとうございました。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
どうぞ良い一日でありますように!

ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ