愛と情熱の革命戦記

猫々左翼の闘争日誌

河野ゆりえ事務所びらき

2009年05月31日 12時33分53秒 | 都民のための都政をつくろう


 7月3日公示、12日投票日で東京都議会議員選挙があります。昨日は河野ゆりえ事務所びらきが行なわれました。

 天気は、曇っていてまさに選挙戦の様相(5人区で6人立候補予定、一人はみ出し)をあらわすかのような空模様でした。

 楽勝な選挙戦はそうそうありませんが、今回の都議選はかつてない厳しさがあります。一人はみ出しの選挙では立候補した人の誰が落選してもおかしくありません。今回の都議選ではいささかでも油断が党の側にあれば、江戸川選挙区で都議会の議席を失いかねません。もちろん、このことはいままでの選挙でも言えることではありますが今回の選挙には固有の厳しさと激しさがあります。保守の側が候補者を絞り込んで今の選挙情勢があります。自公政権と人々の間に矛盾が大きくなっていき、日本共産党の勢力が力を拡大するような状況が生じると、支配層は何が何でも日本共産党の前進を阻もうとします。これが、5人区で6人が立候補予定、一人はみ出しという厳しい状況を生み出します。

 河野ゆりえさんは、都議会議員を2期務めました。今回で3期目をめざす戦いです。江戸川では過去に川口弘さんが都議会で議席を取り、その後一期議席を失った時期がありました。その後、西田美代子さんが都議会議員選挙で議席を獲得して以来、二十数年間江戸川にて都議会の議席を守る抜きました。


 河野ゆりえさんは、日本共産党の都議団のなかで欠かせない役割を果たしています。だから、江戸川選挙区の役割は東京都党にとっても重要です。それだけに江戸川で活動している党組織、党員の責任は大きいものがあります。

日記@BlogRanking

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。