ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
キャリコンまっちゃんのホッとひと息
キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。
秋の気配
2024年08月27日
|
他愛もない話
台風の影響か、このところ朝晩が少しだけ
涼しく感じられるようになりました。
昼間は相変わらずですが、朝晩だけでも
過ごしやすいのはありがたいです。
気がつけば、学生さんたちの夏休みが
終わり、セミの鳴き声もこころなしか
おとなしくなりました。
まだ8月ですが、なんとなく秋の気配です。
これから台風が通過するごとに、秋が
深まっていくのかもしれませんね。
クーラーに当たりすぎて夏バテ気味の
まっちゃんなので、クーラーなしで
過ごせる季節はウェルカムです。
コメント
フットケア
2024年08月23日
|
他愛もない話
ポイ活の一環で、今週末久しぶりに
フットケアマッサージを受けてきます。
昨日あたりから、左の足裏が少し痛むため
オイルマッサージを30分、予約しました。
マッサージしてもらうのが、
とても久しぶりで、最後にやったのが
いつだったか思い出せませんが、おそらく
10年くらいはやっていないだろうと思います。
実はまっちゃんはマッサージ好きで、
身体に合うのか、開始してだいたい
5分くらいで
寝てしまいます。
なので、施術される方から呼び起こされる
のですが、身体が軽くなっているので
嬉しいですね。
週末のフットケア、楽しみです。
コメント
全国高校野球 決勝
2024年08月22日
|
他愛もない話
明日は全国高校野球大会の決勝戦です。
毎日、酷暑の中で選手たちは
輝きを増し、見るものに熱い感動を与えてくれました。
勝ち負けに関係なく、尊ささえ感じます。
とはいえ、勝負事には雌雄を決する場面が
つきもの。
どちらのチームにも頑張って持てる力を
出し切って素晴らしい戦いをしていただきたいものですね。
コメント
処暑
2024年08月22日
|
他愛もない話
今日は24節気でいうところの、処暑。
暑さが収まり、少し涼しくなるんだそうです。
全然、
蒸し暑いんですけど。
まだまだ暑い日が続くと思いますから
熱中症には気を付けて過ごしていきましょう。
コメント
酷暑
2024年08月08日
|
他愛もない話
連日の酷暑に、まっちゃんもさすがに
ウンザリしています。
雨が降ったらゲリラ豪雨ですし、
このところの天気は極端なので、雨ごい
がはばかられます。
暦の上では、昨日は立秋。
秋ですかぁ。
ありえません。
日は確かに短くなっているようですけどね。
お盆期間も続くと予想される酷暑。
熱中症に十分気をつけて過ごして参りましょう。
コメント
お盆
2024年08月05日
|
他愛もない話
来週あたりから世間ではお盆に入ります。
まっちゃんも、ご先祖様のお墓参りなどに
時間を費やす予定です。
お盆の期間中、まっちゃんがやりたいこと
がひとつだけあります。
焼肉を食べに行きたいんです。
なぜだか、みょーに食べに行きたくなりました。
暑いからかもしれません。
でも、食べたい。
今日は、確か2度目の土曜丑の日。
まっちゃんは、ウナギより焼肉です。
コメント
雷雨
2024年07月24日
|
他愛もない話
今朝のこと。
通勤電車から降りようとすると、外は
突然の雷雨に加えて、雷鳴が轟きました。
雨の降り方も竜巻のような、巻き込む
ように降り注ぎ、全く身動きが取れず
駅構内でしばらく待機状態となりました。
10分くらい待機したのち、雷が離れた
あたりで会社に向けて移動開始。
事務所に着くと、服装はずぶ濡れに。
それにしても、凄い雷雨でした。
皆さんも天気の急変には気をつけてください。
コメント
連日の猛暑
2024年07月23日
|
他愛もない話
昨日もかなり暑かったですが、今日も
かなり暑いです。
もはや外に出られないですし、出たくも
ないです。
かと言って、家の中で冷房を使わないで
いると、少し動くだけでも汗が吹き出し
てきます。
もう、冷房を使うという選択肢しか
残されていない気がします。
それだけに尚更、冷房病にならないよう
気をつけないと、です。
汗を流す運動をしないで、涼しいところで
冷たいものばかり飲み食いしていると、
秋頃には夏バテしますから、暑くても
スポーツジム等で身体を動かして汗を
流すよう心がけたいものです。
当分の間、夏本番。
自分の体調管理は、自分でしっかり
していきたいものですね。
コメント
日傘
2024年07月22日
|
他愛もない話
本日、まっちゃんは人生初の日傘を使いました。
日傘自体は3年くらい前に買ってありましたが
一度も使うことなく、カバンの中にしまい
込んでいました。
さすがに、最近の異常とも感じる暑さに
我慢も限界となり、日傘を使いました。
突き刺さるような日差しから身を守ること
ができて良かったですが、それでもなお
暑い。
もう、外に出ないほうが良いですね。
肌が焼ける、というか、体内の血液が
沸騰する感じです。
早くも秋が恋しいです。
コメント
梅雨明け
2024年07月21日
|
他愛もない話
先週、梅雨明けし、暑い日が続いています。
陽が出ていようが、曇っていようが
気温が30度を超えるのには驚きます。
まっちゃんは夏は嫌いじゃないですが、
これほど暑いとさすがに生命の危険を
感じるので、なるべく冷房の効いた施設に
て過ごすようにしています。
一番長く居るのは、スポーツジムで、
次に大型商業施設です。
スポーツジムでは、三〜四時間、たっぷり
と汗を流して体調を整えるように心掛けています。
10年くらい前、冷房病というか、いわゆる
夏バテし、秋頃にかなりしんどい思いを
したので、その時の苦い経験から、
暑くても冷房の前に居座りジッと
過ごすのではなく、定期的に運動をして
体力維持に努めるように生活習慣を切り替えたのです。
当たり前と言えば当たり前なのかも
しれませんが、冷房の効いた部屋で
一日中ゴロゴロして過ごすと快適なので
クセになるというか、部屋から出られなく
なってしまうので、まっちゃんは敢えて
汗を流すようにしているわけです。
スポーツジムもエアコンが
効いていますから熱中症のリスクなく
運動できるので安心です。
この時期、外で運動される方はどうか
水分補給を心がけながら、熱中症には
気をつけてお過ごしいただきたいと思います。
まだまだ続く、暑い毎日。
お互いに毎日、工夫しながら、
元気に猛暑を乗り切っていきましょう。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
キャリアコンサルタントとして、様々なビジネスシーンで精力的に活動しています。プライベートではダンスとスノーボードを楽しみ、アンチエイジングに取り組む、元気なアラフィフ世代です。
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
akiramonjp/
ノーサイドゲーム
神崎和幸/
ノーサイドゲーム
まっちゃん/
エディバウアーの福袋
悪友K/
エディバウアーの福袋
まっちゃん/
新年のご挨拶
悪友K/
新年のご挨拶
akiramonjp/
誕生日プレゼント
悪友K/
誕生日プレゼント
akiramonjp/
体調不良
小西誠/
体調不良
ブックマーク
goo
最初はgoo
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
20年のふりかえり
最終月
台風
バッテリー上がり
ホンダ フィットハイブリッド
手応え
お盆が明けて
Mini Lover’s Cafe
映画 ジェラシックワールド 復活の大地
お盆
>> もっと見る
カテゴリー
キャリアコンサルティング
(484)
頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
(244)
会社法入門
(30)
コンサルティング
(94)
今日の格言
(20)
1級販売士の視点
(134)
資格試験
(60)
就職活動サポート情報
(29)
役に立つイベント情報
(26)
頑張れドラゴンズ!
(152)
他愛もない話
(2007)
今ハマっているTVドラマの紹介
(190)
ビジネスマンとしての視点
(326)
Jリーグ・鹿島アントラーズ
(14)
Music is my life
(63)
家電好き
(185)
美味しいお酒が飲める店の紹介
(119)
哲学
(16)
わかりそうでわからない表現
(4)
脱メタボ!健康体を作ろう
(467)
最強のSPI2攻略法
(2)
旅行紀行
(265)
アカデミックな毎日
(172)
近所づきあい
(6)
素晴らしきロードショー
(109)
ホームメーカー
(151)
書籍の紹介
(57)
Weblog
(83)
ローカルグルメ
(51)
マイカーライフ
(10)
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月