goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

仕事はじめ

2023年01月04日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
早いもので、今日は1月4日。
まっちゃんは仕事はじめです。

身体がまだ仕事モードではないですが、
今日からゆっくり身体を慣らしていきたいと思います。

今月と来月、まっちゃんは単位認定試験と
検定試験のダブル受検を控えています。
体調管理に気をつけてコツコツと学びを
進めていけたらと思います。
皆様も体調には気をつけてお過ごしください。

本年も宜しくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023

2023年01月01日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

兎年ということで、ピョンピョン跳ね飛ぶ
兎のように、本年が皆様にとって
飛躍の年となりますよう、祈念申し上げます。

20年近く続けていたこのブログ。
いつまで続けられるかわかりませんが
しばらくの間はまだ続けていけたらと思います。

いずれにしましても、本年も宜しくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2022年12月31日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
2022年12月31日。
今日で2022が幕を閉じます。

コロナにウクライナ紛争に、円安に
物価高など、2022年は今まで経験した
ことがない過酷な1年だったと思います。

2023年が皆様にとって良い年となるよう
祈念しています。
良い年をお迎えください。

今年もありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇的勝利!サッカー日本代表

2022年12月02日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
ワールドカップ一次リーグ突破、
サッカー日本代表、おめでとうございます!

劇的勝利で、鳥肌が立ちました!
すごい!
すごい!
すごい!

すごすぎて泣けるわ〜。

暗いニュースばかりの中で、とてつもなく
明るいビックニュース。
世界のサッカーファンを驚かせたに
違いない、スペイン戦の勝利、そして
一位通過。

日本サッカー界にまた新たな歴史を刻んだ
今大会。

本当に素晴らしかった!
ありがとう、日本代表。
そして、決勝リーグも頑張ってください。
全力で応援しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜市信長まつり

2022年11月06日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
日本全国的に話題に取り上げられた
岐阜市信長まつり。
まっちゃんは、岐阜県で暮らしていますが
今までこれほどまでに岐阜が話題になった
記憶がありません。
また、まっちゃん自身、信長まつりに
出向いたこともありません。

そして、今日のキムタクさんの信長公
騎馬武者行列をテレビの前で鑑賞しています。
岐阜放送で生中継ということなので、
岐阜県民しか生中継を見られないんだろうと思いますが、それにしても、凄い人の数です。

今日は岐阜市には立ち寄れないな、と
改めて思いました。
テレビの前で大人しく鑑賞して過ごすのが
一番、安心ですね。

それにしても、今日は絵に描いたような
爽やかな秋晴れ。
無事に騎馬武者行列が開催できて
本当に良かったです。
関係者の方々もおつかれさまです。

そして、岐阜に明るい話題を提供して
いただいた全ての関係者の方々、
本当にありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種を越えて

2022年10月15日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
4度目のワクチン接種券終え、副反応も
なんとか越えました。

まっちゃんは、毎回、副反応がひどいため
今回も警戒して臨みましたが、接種直後に
鎮痛剤を服用するなど対策もしたせいか、
今まででは一番、副反応が軽かったように
思います。

とはいえ、発熱、頭痛、悪寒、接種した側の肩の痛みなど、なかなかな副反応が2日にわたって続き、肩の痛みはいまだに残っています。
さすがに、打った側を向いて寝ることは
2日経った今もできずにいます。

もうこれで最後にしてほしいワクチン接種。
そんな淡い願いは、叶うのでしょうか。
やれやれです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行支援策

2022年10月12日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
昨日から始まった政府の旅行支援策。
まっちゃんは年末に旅行を計画して
いるのですが、あいにくの対象外期間でした。

もっとも、今の勢いだと年末どころか
12月までには予算が上限に達するんじゃ
ないかいう気がいたします。

久しぶりの日本経済にとって明るい話題で
なんだかホッとします。
コロナ感染には十分留意しつつ、皆が
楽しく過ごしていけたら嬉しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に向けて

2022年10月10日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
10月も中旬に差し掛かり、季節感も
グッと秋が深まり、にわかに温かいものが
恋しくなってきました。

あとふた月もしたら年末、2022年が
終わります。

いつものことですが、やり残しの仕事が
ないよう、気を引き締めて日々を過ごして
いけたらと思います。

今年は色んなことがありました。
コロナ禍も終息に近づいてきた実感もあり
来年は良い年になりそうですね。

それまでもうしばらくの辛抱です。
まっちゃんも今週、4回目となるワクチン接種を受診してきます。
頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種

2022年10月07日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
来週、まっちゃんは4回目となる
ワクチン接種を受ける予定です。

集団接種で、モデルナ社製ということで
まっちゃんはモデルナ社製を4連続と
なりそうです。

モデルナとの相性は良くないようで、
これまでも副反応に悩まされてきましたが
来週の4回目もおそらく副反応が出るような
気がします。

まあ、仕方がないとあきらめて、解熱剤を
適宜服用し、乗り切りたいものです。

11月には、インフルエンザのワクチン接種
も控えているので、なかなかハードになりそうです。
やれやれですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2022年08月30日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
先週、岐阜県は豪雨に遭い、まっちゃんも
帰宅時に通勤用電車が運休となり、駅で
雨が止むのを1時間以上待つことになりました。
幸い、岐阜県に大きな人的被害等はなく
済みましたが、災害は身近なところに
あるものだと、改めて感じました。

そして、天気予報を見聞きする限り、
再び台風の影響で明日水曜日あたりから
雨が強まるようで心配です。

どうか、何事もなく、無事に台風が静かに
通過してくれることを心から願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする