goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

ビアガーデン

2015年06月11日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
昨夜、梅雨の谷間にビアガーデンへ行ってきました。
暑くもなく寒くもなく、昨夜はちょうどよい気温で
ビールを美味しく頂くことができました。
ただ、今週月曜日から風邪気味のまっちゃんで、
咳が連発しながらの体調不良が恨めしい。
毎日うがいをして、風邪薬を服用しながら、
なんとか凌いでいますが、この夏風邪を早く
治して美味しくお酒をいただきたいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名駅 スペイン料理 バル・イスパニア

2015年06月04日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
東京出張の後、懇意にお付き合いさせていただいて
いる方の案内で、名古屋駅にあるスペイン料理
バル・イスパニアという店に寄り、飲んできました。
大勢のお客さんで店内は賑わっていて驚きました。

特に、マッシュルームや、海鮮類を使った料理 は
絶品です!
金曜日や週末は、予約なしは入店困難みたいですから、
行かれる方は要予約ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋上ビアガーデンの季節到来

2015年05月14日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
季節もすっかり初夏の陽気になり、ビアガーデンが
そろそろはじまります。
まっちゃんもさっそく前売り券を購入して、スケジュールの
調整に余念がありません。

それにしても、ビアガーデンをするならやっぱり屋上が
良いですね。
たまに、地上でやっているビアガーデンをみかけますが、
通行人と視線が合ってしまうとなんとなくテンションが
下がる気がします。
屋上で誰かの目を気にすることもなく、美しい夜景を
堪能してのキンキンに冷えたビールをグビッと飲むのは
最高のご馳走ですね。

あ~早くビアガーデンに行きたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランコート大阪 南館7階 オモニ

2015年03月31日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
大阪二日目のランチは、JR大阪駅前にある
グランフロント大阪 南館7階にある、
鉄板お好み焼き屋 オモニでいただきました。
帰りのことを考えてアルコール類は控えたのが
心残りですが、お好み焼きはとても美味しかったです。
大阪といえば、やっぱりお好み焼き!
ソウルフードです。
大阪に来たら、お好み焼きは行かなきゃ始まらない!
オモニという店は、そんなまっちゃんの胃袋を
充分に満たしてくださいました。
ありがとうございます!^_^

http://r.gnavi.co.jp/kbwj638/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪 ミナミ 道頓堀 今井

2015年03月31日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
大阪ミナミ(なんば)にある、うどんのお店
道頓堀 今井 にて、昨夜は飲みました。
とにかく、店が売りにしているダシが美味しい!
うどんの寄せ鍋が、あっと言う間になくなりました。
また、賑わうミナミ内に出店しているにも
関わらず、店内はとても落ち着いた雰囲気で
会話を楽しみたい方にはうってつけです。

夜だけじゃなく、ランチメニューもあるようですから
今度はお昼に行ってみたいな。

http://www.d-imai.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほるもん酒場 まる八

2015年03月02日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
昨夜、まっちゃんは岐阜県 各務原市にある
焼肉屋 ほるもん酒場 まる八 に行ってきました。

お値打ちで、しかも美味しい!
お店の雰囲気も落ち着いた感じでGOODです。

おすすめは、この店がほるもんを売りにしている
ことから、もちろんほるもんです。
でも、飛騨牛の塩タンもたまりません。
その割に、価格は1人あたり3000円~4000程度
なので、お財布にも優しいですね。

http://s.tabelog.com/gifu/A2101/A210102/21008329/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座座はなれ

2015年02月28日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
名古屋駅近くにある居酒屋 座座はなれ が
とてもおすすめです。

なによりお店の落ち着いた雰囲気がとても
素晴らしいっ!
そして、食事も美味しい。

久しぶりに立ち寄りましたが、相変わらず
好きなお店です。
名古屋で飲む際は、ぜひご検討ください。
後悔はないと思います。

http://www.zazahanare.com/top.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃市 幸来家

2014年12月09日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
ユネスコ無形文化遺産に登録決定された、
日本の手漉和紙技術 本美濃紙のある、うだつの上がるまち
美濃市にて、美味しい蕎麦を出すお店があります。

幸来家 という店で、とても風情があり
まっちゃんは大好きです。

いつも、そば御膳(1400円)をいただきますが
これがとても美味しい!
締めには、やっぱりそば茶!ですね。
美濃市へ訪れる観光客の方々には、ぜひ食して
いただきたい、おすすめのグルメスポットです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧風酒場らいおん

2014年12月03日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
今夜、まっちゃんは忘年会でした。
場所は、岐阜市玉宮界隈にある、欧風酒場らいおん です。

ガヤガヤする居酒屋と違い、しっとりと仲間と
会話を楽しめる良いお店です。
落ち着いた雰囲気の中、旧友と時間を忘れて
うっかり終電まで店に居座ってしまいました。
その割に、飲み代はとっても良心的!
今年の忘年会の最安値でございますm(._.)m

皆さんもぜひご利用ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きくのや

2014年10月26日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
飛騨牛陶板焼きだけでは、夜中に小腹が
へると確信し、まっちゃんは二軒目に
中華そばを求め、きくのや という、これまた駅前の店に入店しました。

中華そば 600円。
リーズナブル!
そして、まあまあイケます。

醤油ラーメンは、素朴な味でええな~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする