goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

東京ラーメンストリート 六厘舎

2016年02月27日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
日本橋での買い物もすませ、予定どおり
東京駅に移動し、八重洲地下街にある
東京ラーメンストリートにある、つけ麺
六厘舎に来ています。

いつも長い行列が出来ているので、なかなか
たどり着けなかったですが、今日こそは!と決意し
開店20分前に店に到着。

約30分待ちの行列に並びました。
まっちゃんは大のつけ麺好きなんですわ。

そして、期待以上のうまさ!

http://rokurinsha.com



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア料理 トスカーナ

2016年02月11日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
建国記念の日の今日、まっちゃんは久しぶりに
ゆったりとした休暇を過ごすことができたので
大満足です。

そんな休暇のひとときを生かして、岐阜県美濃加茂
市下米田町 にあるイタリア料理 トスカーナ へ
行ってきました。

ピザがオススメということで、店員さんの勧められるままにオーダー。
聞けばオーナーは生粋のイタリア人。
ピザを焼く釜は、オーナーこだわりの手作り製!
むむむ。
これは絶対に美味しいはずだと確信し、いざ実食。

うま~い!
やっぱり美味しいんです!

そして気がつくと、店内はあっという間にほぼ満席。
久しぶりにイタリア料理の美味しい店に出会いました。
これから足繁く、この店に通いたいものです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県羽島市 竹扇

2015年11月19日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
先日、岐阜県羽島市に出張した際に、関係者の
方にご案内いただいたのが、竹扇(ちくせん)というお店です。

テレビにも取り上げられたようで、お昼時は
ひっきりなしにお客さんが来店されていました。
どうやら名物は、レンコン。
メニューには、レンコンだけに健康長寿と書いてありました。
まっちゃんはレンコンが好きなので、迷わず
レンコンの蒲焼き定食なるものをオーダー。
レンコンがメインの定食って、珍しくないですか?

サクサクした食感がとっても美味しかったです。
また行きたいお店がひとつ、増えました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すし市場 正

2015年11月02日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
愛知県西春日井郡豊山町にある市場付近に
とても人気の回転寿司屋さんがあります。

その名前は、すし市場 正

ランチがお値打ちで、開店前にも列が出来る
ほどの人気に加えて、人気のランチから品切れに
なりますので、早めの入店がオススメです。

まっちゃんは今日、メッセナゴヤ2015の出展に
伴う会場設営に向かう途中に、以前母から教えて
もらったこの店を思い出して、久しぶりに行ってみました。

ランチメニューのひとつ、海鮮丼 900円を注文。
とっても満腹になりました。
また、魚の煮付けがグッド!
名古屋市内から車で約30分程度ですから、美味しい
お寿司をお値打ちに食したい方にはオススメです。
ただし、お昼は混み合いますから、時間のない時は
行かない方が無難だと思います。

http://www.okasyou.com/Fsusi.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大衆食堂 大安

2015年09月29日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
岐阜県萩原にある大衆食堂 大安のメニュー
トンちゃん定食にハマってしまいました。
仕事途中に偶然立ち寄ったのですが
これがもう大当たり!
トッピングのウドンと合わせて、850円!
しかも、ご飯はおかわり自由。

ただ、ボリューミー過ぎて、ご飯はおかわり
できませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしお好み焼き だいじろう

2015年09月17日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
中津川市内にある、だいじろう というお店が
なかなかおすすめです。

正確な店舗名は、懐かしお好み焼き だいじろう と
いうのですが、店舗名のとおり店内は懐メロを
BGMで流し、店内もどことなく懐かしさを感じさせる
雰囲気に包まれています。
残念ながら、まっちゃんは昼のランチタイムしか
行けていませんが、夜の時間帯もきっと楽しいひとときを過ごせるだろうと思います。

中津川方面にお越しの際は、一度お試しください。

http://www.takoyaki-sakuraya.jp/daijiro/info.html






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県関市 四季の味 割烹 まつ前

2015年08月01日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
昨夜、まっちゃんは岐阜県関市にある割烹
まつ前という店に行ってきました。

関文化会館 北側にあるこのお店は、とても
上品な店で、料理も美味しいものばかり!
また行きたいと思える、素晴らしい店でした。
次回は、関市でプレミアム商品券を使って
行ってくるぞ!

以下は、食べログに記載されていた、お店の
紹介文です。



岐阜市内の日本料理の名店で腕を磨いた店主が、
自らの地元に開いた店がここ『四季の味 割烹 まつ前』。
岐阜は勿論、福井や愛知などから厳選された地
の物を使った料理は、旬を洗練された形で味わう
事が出来る。
品のある座敷で落ち着くのも良いし、カウンターで
店主との対話を楽しむのも良い。
16名までの個室も完備しており、接待や祝い事など
大事な人をもてなすシーンに使い勝手が良い。

http://smt.lets-gifu.com/g/shop-3979.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀シャリ ダイニング ゆめおばこ

2015年07月28日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
昨夜、まっちゃんは旧友と二人で岐阜市玉宮にて
飲みに行きました。
この旧友は、まっちゃんの中学からの友人で
親友中の親友、いわば大親友といえる大事な
仲間です。
考えてみたら、中学から続く友人はほとんどいない
ので、この友人とのご縁には感謝しかありません。

さて、この友人と1年に1~2回飲みに行くのが
まっちゃんと彼との間の暗黙の了解で、昨夜
訪れた創作居酒屋は、ここです。

銀シャリ ダイニング ゆめおばこ(旧名 ほっこり)

特徴は名前のとおり、石釜で炊く“お米が主役”の
創作居酒屋 です。

でも、昨夜は話しと飲みが中心で、肝心のご飯類を
オーダーできなかったんですよね~(;^_^A
店内は、落ち着いた個室空間を中心としていて
友人との話にも集中できました。
退店後には、向かいにあるバーで1時間ほど余韻を
楽しみ終電で帰宅。
夢のようなひとときでした。
また友人と飲みに行けることを楽しみに、仕事に
傾注したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアガーデン

2015年07月19日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
キャリア技能士二級の受検があっと言う間に
終わり、まっちゃんは自宅に移動中です(;^_^A

帰宅後は、スポーツクラブで軽く汗を流して
夜は岐阜都ホテルのビアガーデンに移動します。
今のところ天気は曇りで、ところによってパラっと
小雨が降っていますが、ビアガーデンには支障が
なさそうで安心しました。

岐阜都ホテルのビアガーデンは、ビュッフェ形式
でハワイアンフラダンスショーもありと、なにやら
楽しげです。
あー早くビールが飲みた~い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋 磯波水産

2015年06月21日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
技能検定の合間に久しぶりに名古屋 栄で
ランチを取りました。
行く店は初めから決めていました。

そのお店は、磯波水産 です。
早い、安い、美味い、の三拍子が揃った魚介類の
お店です。
昼はランチ、夜は海鮮居酒屋として人気の
このお店は、なぜか昼からビールを飲むお客さんが
けっこういます。
羨ましい~!

久しぶりに入店した今日、オーダーしたのは
海鮮チラシ丼&生海苔味噌汁 計1020円

試験の景気付けに奮発したので意外と
かかってしまいましたが、中心メニューと
価格は、だいたい500円~600円です。

名古屋 栄に行かれた際には、ぜひ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする