goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

セリーグ、クライマックスシリーズ開幕っ!

2010年10月16日 | 頑張れドラゴンズ!
とうとう始まりました!
セリーグのクライマックスシリーズ。

阪神VS巨人

どちらが勝っても、我がドラゴンズの勝利は決して変わらない、ことを信じて
まずはドラゴンズの相手がどちらになるか、TVの前でじっくり観戦といきましょう。

今年はパリーグのクライマックスも相当面白くて、このクライマックスシリーズという
流れは続きそうな予感です。
プロ野球が2倍は面白くなったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り3試合

2010年09月23日 | 頑張れドラゴンズ!
今日のドラゴンズは、阪神タイガーズに完敗。
そして、マジック点灯。

泣いても笑っても、ドラゴンズの残り試合数はあと3試合。
精いっぱいプレーして、せめて2勝1敗で終えてほしいものです。
優勝するチーム?
そりゃ、ドラゴンズやて(阪神ファンさん、ごめんなさい)。

頑張れっ!ドラゴンズ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れっ!ドラゴンズ

2010年09月19日 | 頑張れドラゴンズ!
混戦模様のセリーグ、どうやら最終戦までもつれそうな雰囲気です。
わがドラゴンズは勢いはあるけれど、ヤクルトにはどうも苦手意識があるのか
昨夜もコロッとやられてしまいました。
しかも落合監督は途中退場処分…。

まあ、クライマックスには出場できますから。
でもできれば、リーグ優勝も果たしてもらいたいものです。
久しぶりに、勝って美酒に酔いしれたいなあ。

頑張れっ!ドラゴンズ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白熱!首位争い

2010年07月30日 | 頑張れドラゴンズ!
日本のプロ野球が久しぶりに白熱しています。
我がドラゴンズが2位の巨人と2ゲーム差となり、1位~3位の間が3ゲームの中に
入っています。

今年こそ巨人の連覇を阻む、ストップ・ザ・ジャイアンツを実現してもらいたいと
思っていたので、この状況はとても嬉しいです(巨人ファンの方、ごめんなさい)。

それにしても、巨人の投壊ぶりは深刻なようで、強打が売りの打線でもカバーできなければ
勝てる試合も取りこぼしてしまうのも仕方がないです。
また、打線も常に好調とは限りません。
この様子なら、来月にはドラゴンズが2位に浮上することも夢ではありません。

久しぶりに燃えてきました。
頑張れ!ドラゴンズ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう開幕

2010年03月26日 | 頑張れドラゴンズ!
待ちわびたプロ野球が開幕しました。
ドラゴンズの記念すべき初先発のマウンドは昨シーズン活躍した、エース吉見。
今年の活躍に期待して、放送開始前にインターネットで経過を確認したら、
すでに広島に3点のリードを許していました。
今年もハラハラしながらの観戦になりそうです。

それにしても原ジャイアンツは、憎たらしくなるくらい今年も順調そうですね。
ドラゴンズ戦だけは、どうかお手柔らかにお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セ・リーグ開幕

2010年03月25日 | 頑張れドラゴンズ!
2010年 プロ野球がとうとう開幕です。
見どころ?

そりゃ~、ジャイアンツの4連覇をどう阻むかということではないでしょうか。
かなり難しそうな雰囲気ですが…。

個人的には、城島が加入した阪神のチーム力に期待しています。
今年の優勝チームは、おそらくジャイアンツ、ドラゴンズ、タイガースの3球団に
絞られるのかなと思いますが、他の3球団にも嬉しい番狂わせを演じてもらいたいです。

とりあえず、どの球団でもいいからジャイアンツの4連覇だけは阻んでほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ ’09 開幕

2009年10月31日 | 頑張れドラゴンズ!
ドラゴンズや楽天が負けて、日本ハムVS巨人の戦いが今夜から始まります。
まっちゃんが応援するのはもちろん、日本ハム。

ハムとビールをいただきながら、自宅にて熱戦を拝見させていただきます。
でも、いまいち燃えない興味をもてない冷めた対戦カードなので、どちらかと
いえばたまったビデオを観ながら、音声のない2画面にて中継をみることでしょう。

CSも、だんだん面白みがなくなり、野球に対する興味が次第に薄れてきた
今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!ドラゴンズCS突破

2009年10月20日 | 頑張れドラゴンズ!
いや~、初戦でヤクルトに負けたときはヒヤッとしました。
でも、さすがというべきでしょうか。
落合ドラゴンズは、宿敵ジャイアンツを倒すため、ここで負けるわけには
いかず、チーム監督としてのプライドを魅せてくれました。

ちなみに昨日の昼間、取引先の若手社員にCS3戦目の勝者がどちらか
予想を伺ったところ、その社員が一言

若手社員「ジャイアンツ」
まっちゃん「…。それシリーズ自体の結論じゃない?」

まあ、正直いって、今のジャイアンツの勢いを止めれる雰囲気はなさそうですが…。
まったくもって、身もフタもありません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才!世界のイチロー

2009年09月15日 | 頑張れドラゴンズ!
あっというまに、メジャーリーガーのイチローが9年連続200本安打を
達成したニュースを聞き、本当に素晴らしい選手が日本から出て誇りに思います。

これほどの選手や記録は、おそらく100年に1人出るかどうかくらいの
ものでしょうから、歴史的記録に立ち会えたということが何より嬉しいです。

今年のイチローは、開幕直後から故障者リスト入りして、200本安打達成は
難しいといわれていたにもかかわらず、その予想を覆しての素晴らしい記録です。

強い精神力や勝負に対する真剣さ、そして粘り強さは見習いたいものですね。
おめでとう!世界のイチロー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば・・・

2009年05月24日 | 頑張れドラゴンズ!
今年のドラゴンズは、強いのか弱いのかよくわかりません。
分かっていることは、ジャイアンツが「マジで強い」ということ。
残念です・・・。

V3は高確率で実現しそうな雰囲気です。

そういえば、メジャーに渡った川上憲伸さんは頑張っているようですが、
福留さんはどうなったのでしょうか。

今のドラゴンズは、大物選手がいるようでいない、小粒揃いの選手層。
福留選手のようなキープレーヤーが1人でも多く育って欲しいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする