10月4日(火)夜に名古屋ドームへ野球観戦に行くことになりました。
実に10年以上ぶりの野球観戦です。
今日、名古屋で仕事の合間、つまりランチタイムに栄の中日ビル1Fのチケットセンターへ
行き、対広島戦の券を買いに行きました。
考えてみたら、野球のチケットを自ら買うことって、まっちゃんの人生では初の出来事のような
気がしています。
いつも新聞社から新聞契約時に観戦チケットをプレゼントされたり、誰かにお願いして買って
もらったりしていました。
嬉しかったのは、10月4日(火)の直近の日にもかかわらず、外野席の前から2列目がゲット
できたことです。
いくら広島戦だからといっても、外野席の前から2列目はなかなか取れんだろう。
まあ、シーズンももう終わりに近づいているから仕方がないかもしれませんが、前から2列目なら
選手の顔がかなり大きく観れますね。
以前は内野の5階か6階席での観戦だったので、何をやっているかすらほとんどわからず、
オペラグラスが手放せない状態でした。
いってみれば、選手が豆粒状態でしたよ。
いや~楽しみです。
これを機に野球観戦にハマってしまうかもしれません。
実に10年以上ぶりの野球観戦です。
今日、名古屋で仕事の合間、つまりランチタイムに栄の中日ビル1Fのチケットセンターへ
行き、対広島戦の券を買いに行きました。
考えてみたら、野球のチケットを自ら買うことって、まっちゃんの人生では初の出来事のような
気がしています。
いつも新聞社から新聞契約時に観戦チケットをプレゼントされたり、誰かにお願いして買って
もらったりしていました。
嬉しかったのは、10月4日(火)の直近の日にもかかわらず、外野席の前から2列目がゲット
できたことです。
いくら広島戦だからといっても、外野席の前から2列目はなかなか取れんだろう。
まあ、シーズンももう終わりに近づいているから仕方がないかもしれませんが、前から2列目なら
選手の顔がかなり大きく観れますね。
以前は内野の5階か6階席での観戦だったので、何をやっているかすらほとんどわからず、
オペラグラスが手放せない状態でした。
いってみれば、選手が豆粒状態でしたよ。
いや~楽しみです。
これを機に野球観戦にハマってしまうかもしれません。
