goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

ドラゴンズ、夢をありがとう!

2011年11月21日 | 頑張れドラゴンズ!
昨夜の日本シリーズ最終戦は、ドラゴンズファンにとっては、
とても残念な結果に終わりました。
期待していただけに残念です。

まあ、勝負は水モノ。
結果についてあれこれいってみても仕方がありません。

2011年のプロ野球をここまで盛り上げてくれてありがとう。
そして来年こそ日本一だっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ第7戦 まもなくプレーボール!

2011年11月20日 | 頑張れドラゴンズ!
今朝、名古屋へ仕事に行く際に、嬉しさのあまり駅構内で中日スポーツ(略して中スポ)を
買ってしまいました。
まっちゃんがスポーツ新聞を購入する機会はほとんどなく、おそらくここ10年以上は
買ったことがありません。
大学生の時は競馬のG1レースを一生懸命予想していた関係でスポーツ新聞を買っていましたが、
社会人になってからというもの、競馬をはじめとした賭け事から引退したため、
スポーツ新聞を買う理由が亡くなったからです。
まあ、喫茶店に入った時に、手にとって読むくらいでしょうか。

そんなまっちゃんでも思わず買わずにいられなかったくらい、昨夜の試合はシビれました。
今日の予想先発は中日が山井投手、ソフトバンクが杉内投手。
両者とも、持てる力を全て出し切って、悔いのない好ゲームを展開していただきたいものです。

頑張れっ!落合ドラゴンズ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆王手、そして最終決戦

2011年11月19日 | 頑張れドラゴンズ!
ドラゴンズファンの願いが届いたのか、ドラゴンズが六戦目を際どい展開ながら
制しました。
これで最終決戦に勝ったチームが日本一ということになります。

ドラゴンズがソフトバンク相手にここまで善戦するとは思いませんでした。
だから、野球は面白い!
筋書きのないドラマです。

明日も片時も目が離せませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ 第六戦

2011年11月19日 | 頑張れドラゴンズ!
ため息の出る苦しい試合展開。
半ばあきらめムードで第六戦をTV観戦しています。

ビジターチームが勝つとか、先制したチームが有利だとか、色々なジンクスや
データはあるでしょうが、なんでもいいので今日は勝ってドラゴンズファンに
もう一日、夢をみせていただいたいです。

そして、出来れば落合監督の胴上げなども見たいものです。
シビれる試合展開を期待しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念すべき日本シリーズ観戦

2011年11月15日 | 頑張れドラゴンズ!
本日、まっちゃんはナゴヤドームに日本シリーズの観戦に
行ってきました。
結果は敗戦。
だけど、最後まで手に汗握る、目の離せない熱戦でした。
大満足です。
やっぱり、日本シリーズはレギュラーシーズンの雰囲気とは
違って、ファンの応援の気合いも凄かったです。
この先、なかなかドラゴンズの日本シリーズ観戦はできないかも
しれませんから、私なりに精一杯応援してきました。
本当に楽しかったです。
野球最高!
明日こそ、ドラゴンズの勝ちを期待しましょう。
今夜はよく眠れそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ第三戦

2011年11月15日 | 頑張れドラゴンズ!
いよいよ、長年の夢だった日本シリーズの
観戦に来ました。
そう、このブログはナゴヤドームの中から
投稿しています、
すでに両チームの先発は、摂津、ネルソンと
発表され、ナゴヤドームは大いに盛り上がって
います。
日本シリーズの勝者を決定戦づける、第三戦。
頑張って、ドラゴンズを応援します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行くぜっ!決戦の地 ナゴヤドームへ

2011年11月14日 | 頑張れドラゴンズ!
ソフトバンクに2連勝し、明日からの3連戦の決戦の地をナゴヤドームに
移りますが、まっちゃんは明日のゲームを生観戦することになりました。
とはいっても、5階席なんですけどね。

ドラゴンズにしたら、2連勝した後のゲーム、しかも本拠地での緒戦ということで
明日のゲームは重要な意味を持つのだろうと思いますが、気になるのは先発投手です。

ネルソン選手か、それとも川合選手か。
いずれにしても好投をお願いしたいものです。

明日はオペラグラス片手に観戦ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ 緒戦快勝!

2011年11月13日 | 頑張れドラゴンズ!
昨日から開幕した、コナミ日本シリーズ2011。
ドラゴンズの対戦相手がソフトバンク。
おそらくソフトバンクは、今シーズン12球団中、走攻守のいずれも
整った最強のチームです。

そして昨日のソフトバンク先発投手は和田毅選手。
正直、あきらめモードでした。

思い起こせば、昨年の日本シリーズは、後半戦に息を吹き返したロッテの
強力打線にコテンパンに打ち負かされ、どれだけ悔しい思いをしたことでしょうか。
それは、ソフトバンクも同様だったと思います。
それだけに今年の日本シリーズは、リーグ覇者同士の対戦ということで、
思い入れが強いのです。

とはいえ、両者のチーム力はどうひいき目にみても、ソフトバンクが上。
昨年の二の舞だけは避けてもらいたいと、祈りに近い願いを込めながら観戦しました。

まさか和田、そして小池選手の二発で逆転勝利を収めるとは誰が想像したでしょうか。
シビレる試合内容でした。
だけど、試合前半の流れはソフトバンク。
ひとつ間違えれば、どういった試合展開になったことでしょうか。

勝因はスポーツ番組等で解説者が分析していますので特にコメントしませんが、
今日のゲームも良い試合を期待しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズのチケットを巡る激しい争奪戦の末・・・

2011年11月11日 | 頑張れドラゴンズ!
いやあ、今日の10時を迎えるにあたって用意周到に
準備したにもかかわらず、肝心の10時に申し込みに30秒ほど出遅れ、
その出遅れが致命的になり、希望した外野席どころか、申込画面に
接続ができなくなりました。
ようやく接続できた15分ほど後の時点では、すでにほとんどの席が
完売されており、残っていたのはソフトバンク側の内野5階席のみ。

この際、どこでも変わらんわ~!と腹を決めて、ダメ元クリックをポチッと
押すと・・・。
30秒ほど経過。

(なんだ、この待機時間は?)と思っていると、購入画面に切り替わりました。

マジすか?
というわけで、まっちゃんグループは、無事に15日(火)ナゴヤドーム第3戦に
応援のため乗り込むことになりました。

次はいつ行けるのか分かりませんので、一生の良い思い出にしたいです。
とりあえず、明日からの試合、ドラゴンズには勝ってもらい、いい試合の流れを
作ってもらいたいものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ チケット購入作戦

2011年11月10日 | 頑張れドラゴンズ!
まっちゃんは今年こそ、長年の夢だった日本シリーズに行こうと思い、
チケットの獲得に動こうとしています。
そうですね。ドラゴンズの本拠地名古屋ドームは、第三戦~第五戦ですので、
最悪の自体を想定したとして第五戦のチケットは止めておこうと思います。
せめて、四戦目までかな。

それにしても、日本シリーズのチケットはレギュラーシーズンよりもチケット代金が
高いんですね。驚きました。

そんなわけで、最も安い外野席獲得を目指し、チケット購入作戦を展開だっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする