goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくままに書いています

間口は広くても、極めて浅い趣味の世界です。
御用とお急ぎのない方は、ごゆっくりどうぞ。

🔴 久しぶりの馬見で新顔に出会った件 🔴

2021年01月31日 | バードウォッチング

天候不良で1週間以上行けなかった馬見丘陵公園。
 
久しぶりに土曜日に出かけてみました。
 
前回居合わせたバーダーさんから聞いたニシオジロビタキにも会いたかったし。
 
で、うわさに聞くエリアに行ってみたら。
 
すぐ会えました。


 
意外に簡単に出てきてくれて、けっこうアップでも撮れたので、なんだ簡単じゃんと思ったり。(殴)


 
もっと難しいのかと勝手に思い込んでいました。


 
それですっかり味を占めて、今日・日曜日もまた昼から出かけました。
 
行かないと禁断症状が出ます。(殴)

手足が震えるとか。(嘘) 

まずシロハラの♂♀に会ってから、( ↓ シロハラ♀さんのどアップ~)

 

( ↓ こちらはシロハラ♂くん)

ニシオジロビタキに面会に。
 
さすがに連日は無理だろうと予防線を張りながら向かったら、今日もすぐ出てきました。
 
撮りながら、やっぱり簡単じゃんとか思ったり。


 
捕食行動はヒタキ共通のパターンなので、撮るチャンスは何度もありました。


 

やがて飛び去ったので、満足していつもの場所にUターン。
 
最近モズ雄やモズ子に会っていないので、ぜひ会おうと期待しつつ。
 
でもシロハラやシメは出てきてくれたけど、

モズは、モズ子だけチラッとな、でした。


 

モズ雄はどこにいったのでしょうか。
 
最後はジョビ子が出てきてくれて、いつも以上に長時間遊んでくれました。


 

 

後半陽射しが出てきたので、いいショットも撮れて満足。


 
ニシオジロビタキもかわいいけど、やっぱりジョビ子が一番です。
 

最高気温は11度の予報でしたが、歩いていたら汗ばむ陽気。
 
春隣ですね。 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする