粗忽な夕べの想い

落語の演目(粗忽長屋)とモーツアルトの歌曲(夕べの想い)を合成しただけで深い意味はありません

金正恩と男の嫉妬

2013-12-16 18:08:20 | 厄介な隣国

人気漫画「黒子のバスケ」の作者に対する度重なる脅迫行為を続けていた男が逮捕された。容疑者は、脅迫文に「動機は作者への怨恨」だと表明し、逮捕時にも「漫画で(作者が)成功を収めるkとに対するやっかみがあった」と供述していた。要するに男の嫉妬というべきものだ。

考えてみれば、男の嫉妬というのは凄まじいものがある。女の嫉妬は色恋が多いが、男の場合は仕事とか人生そのものに圧倒的に関わっている。したがってその嫉妬は長期に及ぶものが多い。特に政治家や芸能界、実業界など世間的に華々しい世界には、ある面男の嫉妬が渦巻いていると言って過言ではない。最近政界を騒がす内紛もその例に漏れない。

ところで、近隣国の失脚事件もおそらくそこには男の嫉妬が大きく関わっている気がしてならない。北朝鮮の張成沢国防副委員長の処刑についてである。嫉妬したのは金正恩本人ではないか。北朝鮮の報道では張成沢がクーデターを画策したということをほのめかしているが、彼にはそんな軍事的な権力を持っているとは信じがたい。

張成沢は北朝鮮稀っての経済通であり、政治の実務能力で他の政治勢力を圧倒していたと言われる。したがって中国が北朝鮮との関係で信頼を置いていたばかりか、日米韓も密かに関係打開のキーポイントと見ていた節がある。さらには国内的にも改革開放で軍事よりも経済を優先する姿勢は国民に一定の支持を得ていたと考えられる。

張成沢が対外的に実力を誇示し、華々しく政務を確実にこなす姿に、金正恩自身が嫉妬したのではないか。その結果、自分はないがしろにされて蚊帳の外へ置かれてしまうのではないかという危機感となって金正恩の心中は穏やかではなかったように思える。

もちろん、張成沢にも少し奢り高ぶったところがあって、金正恩を軽視した態度を見せたのかもしれない。それが逆鱗に触れて今回の処刑につながったとも考えられる。しかし、経済立て直しを考えたら、北朝鮮にとって張成沢の存在は欠かせない。反張成沢派の軍部がいくら彼の真似をして経済に取り組もうとしてもそうスムーズに進められるとは思わない。中国との関係もしっくり行かず大事な援助国の不興を買うだろう。

おそらく、しばらくして金正恩も張成沢を失ったことに後悔する時がくると思う。あの時、殺さずに幽閉ぐらいにしておけば、逆に張成沢は再起用されれば恩義を感じて金正恩のために励むのではないか。しかし、嫉妬に駆られて最悪の手段をとったことでその道を閉ざしてしまった。所詮、金正恩は30そこそこの若造に過ぎない。大局的に見る人間としての器量に欠けている。だから金正恩の将来は決して明るくはなくは破滅の道へ突き進んでいくようにみえる。