奮闘中ですが・・・やっぱり勘が悪い(凹)
確率、下がってます。
トンチンカンな音を出すことはなくなりましたが
BとかC#に近い時があります。
「やれば出来るじゃん」と、
一瞬でも思った自分が甘い。
遠いわーーーーーーー
録画しておいた、辻井クンの番組を観た。
何をそんなに苦悩する
十分弾けるじゃないのー・・・なんてのは
素人の考え。
彼は演奏家だもんね。
それにしても・・・
センセイたち、教えないんだね。
君はどう思う、と
三人の音楽家が同じコトを言っていた。
キミの感じてる音楽がどうなのか、
何を表現したいのか、迷いがある・・・・
そんな抽象的なことを言われても
私なら、困る。
「どう弾きたいか」って言うのは
ここを強く、急に弱く、あるいはだんだん盛り上がって
ココはキラキラした音で、ココは悲しげに・・・
そんないちいち具体的な
「聴こえ方」の問題じゃないことはわかってるけど
でも、実際に「どう」と言われると
弾きたい「イメージ」はあくまで感覚であって
言葉にするなんて難しすぎる。
・・・でも、だからこそ
番組の中で誰も「言葉」では言わなかったのかなとも思う。
言葉に出来ないものを「どう」と聞かれても・・・・
専門家っていうのは難解だな。
しかし、私とて
「自分はこの音を出してますという
主張がある音を出せ」などと
シルキーでいつもメンバーに要求してしまい
彼女らの頭の中が「」で満ち満ちるのは
よくあることで。
・・・言ってる私は何の不思議もないんだけど(笑)
これを伝えるには、
具体的に何をどうするか、言葉で言わないとね~
「なんでそこまでやらなくちゃいけないんデスカ」って
のだめが言ってたけど
その人の希望はその人のもの。
だけど、才能はその人だけのものじゃない。
持ってる力を発揮してほしいと
「才能に憧れる」人が思うのは当然だし
周りのそういう願いや支えがあってこそ
そこから先を頑張れる、
結果、「世界的な財産」になり得る・・・こともある
モーツァルトやショパンは
どんな風に成長したんだろうね。
どんな苦しみも、本人が望むことなら
黙って見守るしかないんだろうが
たとえば、投げ出したいと思ってる苦悩の人を
どう導くかは難しいところ。
ところで。
今まではダラダラとピアノを続けていた次男クン、
優しい優しいお姉さん先生二人を経て
この度リツコ先生に代わってからと言うもの
昨日、久しぶりに発表会で弾く曲を聴いたら
なんとドラマティックに変貌
こっそり譜読みをしていた私なんて
遠く及ばないほど、曲想が出来ていたーーー
えーっ、この曲ってこんなに力強く弾くの
「綺麗だけどつまんない」なんて
ちょっと思ってたことを懺悔。
「曲想」大事だわ。
SilkyRibbon練習日記(6/1)更新しました。
コメント一覧
るか
まる子
青木さまよりのコメント
最新の画像もっと見る
最近の「その他の音楽ネタ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 自分への言葉(63)
- ヨメの気持ち・ムスメの気持ち(270)
- 読書の記録(50)
- 気になる人やモノ(112)
- 歌う(3)
- 聞いて(79)
- 軽く、闘病記。(16)
- プレ嫁生活、仙台暮らし(84)
- 学ぶ。(14)
- おうちを建てる!についてのこと。(6)
- 合唱(40)
- インポート(116)
- その他の音楽ネタ(66)
- まとめて近況・今日の私(260)
- いんふぉ。(59)
- 主婦・母・妻のお部屋(109)
- 声楽(70)
- ピアノ(36)
- 時々パートさん奮闘記(38)
- 家族の話題(316)
- お花・お庭(42)
- 創作部屋(141)
- 音楽・その他のライブレポ(59)
- アカペラ(204)
- 雑記(237)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事