goo blog サービス終了のお知らせ 

abeドンの気ままな徒然日記

散歩をしながら、季節の移り変わりを、体で感じようと思っています。
趣味のラジコンクラブの様子をレポートしています。

強風の一日

2008年02月23日 19時46分11秒 | 散歩

今朝は土曜日なので散歩の出発は7時頃になりました。厚い雲に覆われて朝日は望めそうもありません、風も強く昨日とは打って変った天気です。



雲に隠れた朝日

それでも7時半頃になると雲の合間から朝日が覗くようになりました。



7時半頃ようやく太陽が顔を出しました

今日は強風のため飛行場行きは取りやめにしました。

今朝の散歩
高須から桜ヶ丘 10456歩 94分 6.75Km 消費カロリー 301Kcal 脂肪燃焼量 20.5gでした。


もう春ですか

2008年02月22日 19時48分15秒 | 散歩

今朝の散歩は牛久沼から双葉団地の緑道を通って帰るコースです。
今朝もゴールデン君と逢いました、私を見つけるとおばあさんを引っ張って飛んできます、可愛いものです。

今朝の朝日は心なしか暖かそうに見えます、今日は天気予報では3月末から4月初めの暖かさだそうです。

牛久沼のカモメは餌場に集まり近くを飛び回っています。

双葉団地の緑道にある梅の木にも花が咲いていました、紅梅と白梅です。

 

寄道瓦版には春を待つ気持ちの文章が書いてあります。


今朝の散歩
久沼から双葉団地の緑道 10853歩 94分 6.94Km 消費カロリー 311Kcal 脂肪燃焼量 21.8gでした。

今日の飛行場レポート
朝はY木さんから誰もいないよと電話がありました、しかし暫くしたら凄い人数が集まりました。
今日の飛行場は風も弱く暖かく少し汗ばむ位の陽気でした、空に浮かぶ雲も春の雲です。

Y木さん、H本さん、S水さん、O越さん、K崎さん、O田チャンプ、K持さん、ゲストのN作さん、N作さんの友達とA木さん、私の11名でした、
久し振りにN本さんが顔を出しましたがあまりの多さに帰ってしまいました。
しかし、途中からH本さん、O田チャンプ、K崎さんはO田チャンプがF16が欲しくなり機体購入に行ってしまいました。
O田チャンプのステルスはプッシャーですが良く飛ぶ飛行機です、S水さんはF16に車輪を取り付け初飛行をチャンプに頼んでいました、
少し重くかろうじて離陸していました。



O田チャンプのステルス



S水さんのF16

N作さんは出来たばかりのSALUTEの初飛行をしていましたが良い飛びです。

 


梅の開花

2008年02月21日 19時49分13秒 | 散歩

今朝の散歩は牛久沼から金龍寺まで足を伸ばしました。
少し風い朝でしたが昨日から寒さも少し緩んで、散歩道の脇にある梅がほころび始めて来ました。
三寒四温を繰り返しながら春になって行きます、もう暫くの辛抱です。



一輪だけ完全に開いていました



まだ完全に開花しているのは少ない梅の木

金龍寺の境内にある建物の頂上の飾りはなんと言うのでしょうか、朝日を反射し金色に光っていました。



金色の飾りは何というのでしょうか



金龍時の鐘楼

朝から強風のため飛行場行きは中止です。

今朝の散歩
牛久沼から金龍寺 12665歩 111分 7.73Km 消費カロリー 347Kcal 脂肪燃焼量 24gでした。


春になったような暖かさ

2008年02月20日 19時24分21秒 | 散歩

久し振りにゴールデン君に逢いました。葉っぱに降りた霜の写真をとっていたらゴールデン君が見つけて飛び掛ってきて喜んでました、
おばあさんが必死で紐を引っ張っても駄目です。
少し恐そうな顔をしていますが人懐っこい可愛い子です、なかなか帰ろうとしないのでおばあさんが困っています。 

暖かな朝でしたが今日は霜が降りました、春にはもう少し越し時間がかかりそうです。

今朝は小貝川の砂浜まで下りて見ました、何時もと違う景色が見えました。
正面に見える堤防がいつも散歩をしている道です。

鳥の足跡が綺麗に残っていました。

今朝の散歩
高須から桜ヶ丘 11272歩 95分 6.76Km 消費カロリー 305Kcal 脂肪燃焼量 23.1gでした。

今日は午前中図書館ボランティア活動の為、飛行機はお休みです。
午後からはあまり良い天気なのでワンコを散歩に連れ出しました、久し振りの散歩に喜んでいました。



仲良く散歩です



仲が良いですね

 


強風の朝

2008年02月16日 19時48分42秒 | 散歩

今朝の風は強烈でした、途中まで追い風ですがその後横風と向かい風で、強風と肌を刺す寒さの為散歩は大変でした。
今朝も日の出の瞬間を見ることが出来ませんでした、写真で見る通り随分上がったところに朝日が映ります。

日の出の時間の雲、朝日を受けて赤く染まって綺麗です。

日の出から少し時間が経っているのがわかると思います。

今日はゴールデンちゃんと逢う事が出来ませんでした、何となく寂しい気がします。

強風のため飛行機は無理なので家でおとなしくしていました。

今朝の散歩
高須から桜ヶ丘 8676歩 73分 5.22Km 消費カロリー 233Kcal 脂肪燃焼量 17.5gでした。


日の出が早くなりました

2008年02月15日 20時02分11秒 | 散歩

今朝も6時半に散歩に出発しましたが、途中で日の出になりました。

一日ごとに日の出が早くなっていて堤防に登る頃はもう上がっています。

今朝もゴールデン君に逢いました、遠くからみつけて走ってきてくれましたよ。



もっと遊んで欲しいと言っているようです

小貝川の水面をサギの集団がエサ場に戻るのでしょうか、飛んでいきました。

今朝は昨日と比べるとだいぶ暖かな朝でしたが霜柱を見るとまだまだ寒いのかなと思います。

今朝の散歩
高須から桜ヶ丘 10507歩 74分 6.3Km 消費カロリー 280Kcal 脂肪燃焼量 20.2gでした。

飛行場レポート
今日は少し風が強かったのですがY木さんから電話を頂き飛行場に出勤しました。思ったほど風も無く暖かい飛行場でした。
今日のメンバーはY木さん、と私の二人だけでしたが寂しいのでH本さんを呼び出し三人で楽しみました。
本日の話題つくりは私でした、プロペラを折るラフランディングをやってしまいました、それも2回やりました。
プロペラは予備一本は持っていましたが後一本はY木さんから恵んでいただき飛ばすことが出来ました。
Y木さんにランディングの仕方を教えてもらいました。



折れたペラ2本とアストラル

 


飛行機雲

2008年01月28日 19時51分50秒 | 散歩

今朝散歩に出て空を見たら綺麗な飛行機雲を残して飛行機が飛んでいました。
良く見るとあちこちに飛行機雲が出ています、今日は飛行機雲が出やすい気象状況なのでしょう。



2本の飛行機雲を引きながら飛ぶ飛行機

今日の散歩は飛行機雲が主役になります。



日の出前の空にも飛行機雲が見えます



日の出の空にも飛行機雲



西の空には月と飛行機雲



橋と飛行機雲



アンテナと飛行機雲

今朝の散歩
高須から桜ヶ丘 8821歩 76分 5.33Km 消費カロリー 239Kcal 脂肪燃焼量 18.1gでした。

飛行場レポート
午前中は良い天気でしたが2時過ぎには太陽が隠れてしまいました、しかし風が無く飛ばしやすいコンディションでした。
今日はY木さん、H本さんそれに私の3名でしたが、午後からK松崎さんが顔を出しました。
H本さんのF16に車輪をつけて来ました、しかし残念ながらアンプの具合が悪く飛行は出来ませんでした。



ギヤーをつけたF16

少し心配なことが起きました、飛行場の入口にあった大きな看板が撤去されました、
撤去したのは常陽建設の方が撤去しに来たので詳しい事は判りませんが何か嫌な予感がします。



看板が撤去された飛行場入口

 


強風の一日

2008年01月24日 20時18分01秒 | 散歩

朝方まで降っていた雨が上がったので散歩に出掛けました。
今日は牛久沼から双葉団地を逆コースで歩いてみました、反対側から見ると景色が変わって見えるものです。
厚い雲の間から朝日が覗き出したのが7時15分頃でした、その後見る見る間に雲がとれて青空が見えてきました、
朝方はまだ風が弱く比較的温かい天気でした。

双葉団地の寄道瓦版は1週間更新をしているらしいことが判ってきましたが毎日来ていないのでまだ確証が取れません。

牛久沼は雨上がりの為沖の方は少しモヤが掛かっています。

少し出てきた太陽を受けてカモメがお休みしています、朝から疲れたのでしょうか。

又一方では芝生の上をエサを探して沢山のカモメがたむろしていました。

昼間は晴れていますが強風が吹き荒れ寒い天気になりました。
勿論こんな日は飛行場行きはお休みです。

今朝の散歩
双葉団地から牛久沼 10916歩 96分 6.71Km 消費カロリー 300Kcal 脂肪燃焼量 24gでした。


初雪

2008年01月17日 20時31分04秒 | 散歩

朝起きて新聞を取りに外に出たら雪がぱらつき薄っすらと雪が積もっていました。今年初めての雪です。
雪が降ると子供の頃を思い出す事があります、でみかん箱に竹を割って取り付けソリを作り遊んだものです。
その雪が解けて無くならないか心配で寝られなかったことを思い出します。

いつもの時間に散歩に出掛けましたが今日は薄暗い朝でした。道路には雪はありませんが芝生の上や田圃は雪が積もっていました。
少し風もありほほが凍り付くくらいの冷え込みです。



まだ薄暗い公園です 



今日は北西の空が赤く染まっています



東の空は厚い雲に覆われています



松の枝にも雪が積もっていました



田圃にも雪が積もっています



散歩の終わりの頃に朝日が顔を出しました

昼間は晴れて薄っすらと積もった雪もすぐに消えてしまいました。

今朝の散歩
平野から桜ヶ丘  8573歩 76分 6.27Km 消費カロリー 301Kcal 脂肪燃焼量 22.2gでした。


寄道瓦版

2008年01月16日 21時18分51秒 | 散歩

今朝の散歩は牛久沼から双葉遊歩道経由図書館のコースです。
厚い雲が空一面を覆い、薄暗い生憎の天気ですが雨は降りそうもありませので元気を出して出発しました。
牛久沼は見るからに寒そうな空の色をしています、鳥たちも寒そうに飛んでいました。

寒そうな牛久沼


双葉団地の遊歩道の寄道瓦版に今日は竹内結子の新聞記事と管理人の文章が掲示されていました。
一週間に一度更新しているようです。



今朝の瓦版です

7時半頃になり雲の隙間から朝日がようやく顔を出してくれました。



7時半過ぎに朝日が出ました

今日は用事が有り飛行場にはいけませんでした・・・残念!


今朝の散歩
牛久沼から双葉団地 10220歩 90分 6.79Km 消費カロリー 306Kcal 脂肪燃焼量 20.6gでした。