abeドンの気ままな徒然日記

散歩をしながら、季節の移り変わりを、体で感じようと思っています。
趣味のラジコンクラブの様子をレポートしています。

友人との別れ

2010年03月31日 19時47分44秒 | Weblog

朝のうち東の空が赤く染まって今日は暖かい良い天気になると思っていましたが太陽は隠れ勝ちだったようです。



早朝の東の空

我が家の小さな庭に鳩やらモズでしょうか毎日飛んできて餌を啄んでいます。特に果物が好きなようで出すとすぐに食べてしまいます。



餌を食べに来た小鳥

桜が丘のさくらの状況が気になります、だいぶ開いてきたようですが明日あたりが開花日になるのではないでしょうか。



もうすぐ開花です

 

 今日は会社時代の友人の告別式に参列して来ました、長いあいだ胃癌と戦い入退院を繰り返していましたが残念ながら亡くなってしまいました。
同じ年の友人が亡くなると身につまされるものがあります、ご冥福をお祈りいたします。


穏やかな一日

2010年03月30日 19時49分38秒 | Weblog

朝から清々しい澄み渡った天気で始まりました。
気温は低く田圃の水たまりが凍っていました、やはり昨夜は相当冷え込んだのですね。



田圃の水たまりが凍っています

小貝川水面は朝日がキラキラ反射しています、空気が澄んでいて筑波山がくっきり見えます。
富士山は肉眼では薄らと見ることが出来ましたが、レンズを通しては無理でした。



朝日が水面に反射



筑波山がハッキリ見えます

農家の庭木が選定されています、まるでモンスターの様です。



モンスター?

今朝の散歩のデータ
10103歩 88分 6.12Km 消費カロリー 280Kcal 脂肪燃焼量 21.9gでした。

午後からは取手図書館で籠作りの為の事前準備、取手図書館ボランティアの方と籠作りのテープカットを行いました。

帰りに井野天満宮の自称庭園管理人I川さんの案内で天満宮の花々を見せて頂きました。



花ニラ



雲南そけい



紫のアネモネ



ピンクのアネモネ

今日は久しぶりに穏やかな比較的暖かい一日でした、これで桜の蕾もほころぶ事で
しょう。


コロコロ変わる天気

2010年03月29日 20時00分01秒 | Weblog

朝は小雨が降っていたので散歩は中止としました。
今日の天気は猫の目のように雨、晴れ、雪とコロコロ変わる天気で寒い一日でした。
太陽が顔を出したので飛行場に出勤してみましたが、寒いのと雪、雨でラジコンどころではありませんが、ラジキチの二人が来ていました。

雪、雨が降ってきても撤収しそうもありません、止むかも知れない事を期待して雨宿りしていました。

S籐さんのWind S

 私は飛ばさないですぐに帰還しました。

午後から散歩に出掛けました、まるで真冬のような寒さでした。
我が家の近くの三角公園の桜が開花しました、寒い日が続きましたが良く咲いてくれました。



三角公園の桜

堤防の日当たりの良いところにヒメオドリコソウがまとまって咲いています、子供の兵隊さんの集団のように見えます。

途中の農家の畑に黄色い水仙がたくさん咲いていました。

桜が丘の桜のつぼみは寒さのせいで2日前と変わらない様です。



桜が丘の桜の蕾

今朝の散歩のデータ
8653歩 70分 6.2Km 消費カロリー 404Kcal 脂肪燃焼量 28gでした。

六つ目網の多目的かごが完成しました。


真冬に逆戻り

2010年03月28日 19時47分19秒 | Weblog

天気予報では雨の予報でしたが曇り空のまるで真冬に逆戻りをしたような寒さです。こんな寒さでは咲きかけた桜の花が逆戻りしそうです。

午前中は家の中でエコクラフトの六つ目編みの多目的かごを作成していました、昨日から作成開始しましたがまだ完成しません、明日完成予定です。

今日は黄色い花の特集です。
先日散歩の途中で見つけたミツマタの花です、この木は和紙の原料になる木です。また枝が三又にわかれている事からこの名前がついたとも言われています。

我が家の鉢植えの日向水木が可愛い花を咲かせています。

今の季節黄梅も黄色い花をつけています。
花が少ない時期 3 月頃 に咲くので,ゲイシュンカ(迎春花)ともいわれるそうです。


久しぶりの晴天

2010年03月27日 19時21分48秒 | Weblog

久しぶりに朝日を見たような気がします。

小貝川の水面が朝日を受けてキラキラと輝いています、少し風が吹いています。



堤防には色々な野の花が咲いています。
つくしは集団で芽を出しています、誰が種を蒔くでもないのに毎年同じ所から目を出します。

可愛い小さな仏の座ですが、金魚が一所懸命泳いでいるように見えます。

桜の蕾の開花状況が気になり、桜が丘の運動場に足が向きました、少しずつ開いているようですがも少しで開花です。
今週中には開花するのではないでしょうか。 

桜が丘の緑道の花を気の向くまま撮ってみました。



水仙



こぶしの花でしょうか



椿の花のアップ

今朝の散歩のデータ
7763歩 68分 5.38Km 消費カロリー 255Kcal 脂肪燃焼量 16.8gでした。

飛行場レポート
10時半頃飛行場に出勤しました、飛行場にはN野さん一人でした。
時間とともにW辺さん、S水さん、H本さんが見えました。



午前中の寂しい飛行場

今日の飛行場はスケール機が主体でした。
W辺さんは実機の図面をもとにバルサの切り出しをし製作したエアロスバルが完成しました、素晴らしい出来栄えで初飛行も問題なく終わりました。



自作のエアロスバル



飛行姿

N野さんはテキサンを少し風が強い中飛ばしました。

abeドンは先日着陸失敗で壊したセスナの修理後初飛行でしたが問題なく飛びました。


弘道館と県立図書館

2010年03月26日 20時35分53秒 | Weblog
今日は朝から図書館ボランティア講習の一環としてボランティア活動の先進的な事例である茨城県立図書館と弘道館の見学に出掛けました。
交通手段は取手市のバスを利用して片道2時間弱の工程で、取手図書館から20名ふじしろ図書館から7名が参加しました。
あいにくの寒い陽気で弘道館の見学時には足が冷たくて困りました。
弘道館ではボランティアの人が丁寧に説明してくれました。 http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kodokan03.html



黄色いジャンバーの人が説明員のボランティアの方です



弘道館正庁



玄関



葵の紋が入った畳縁



弘道館から見た梅園



さんしゅゆの木



最後の梅の花



しだれ梅

弘道館の隣の三の丸小学校は周りの景観を意識して作ったのでしょうか、お城の塀を想像させるような作りでした。



小学校の門



小学校の外塀

弘道館の裏手にある県立図書館は元県議会議事堂あとに出来た、真白い建物が印象的でした。



地下1階j地上3階の図書館全景

図書館の職員の方のあいさつの後、ボランティア協議会の会長さんから活動内容の説明を受けました。
ボランティアは11の活動分野で173名が登録し活動しています。
特に本の修理部門では11名のベテランの方がプロ顔負けのような修理技術で対応していました。



旧議事堂を閲覧室に使用しています



1階総合カウンター



2階書架



図書館らしい書が掛けてありました

 


今日も雨・・・

2010年03月25日 19時35分04秒 | Weblog

今日も一日雨のようです、退屈な一日になりそうです。
午前中は買い物の運転手ですが、運転手当無し。

帰りがけ桜が丘のいつもの桜を見に行って来ました、この寒さで蕾も考え込んでいるようです。
ここ数日の開花の進行状況をアップします。



3月20日



3月22日



3月23日



3月25日今日の開花状況です

 


もうすぐ開花

2010年03月23日 19時23分07秒 | Weblog

春の天気はすぐに変わってしまいます、今日は曇りがちの寒い天気です。
小貝川の散歩道も今日は寒そうな景色です、これでは中々桜が開花しませんね。



赤い橋に向かって歩きます



振り返るとこんな景色です

桜が丘の桜のつぼみはだいぶ大きくなりピンクの花ビラも見えて来ました。

今朝の散歩のデータ
9545歩 84分 5.79Km 消費カロリー 266Kcal 脂肪燃焼量 20.5gでした。

ケイ&ユウ



早くおやつを頂戴

お姉ちゃん大好き

  


飛行日和

2010年03月22日 19時58分39秒 | Weblog

今朝も押切から桜が丘のコースに出掛けました。
北側には筑波さんが、西には富士山が、空気が澄み景色がハッキリ見える朝です。



筑波山がハッキリ見えます



富士山が遠くに見えます

2、3日の雨で小貝川の水量が増え中州が見えなくなりました。

桜が丘のグランド横の桜がほころび掛けて少しピンクの花が見え始めています、もう少しの辛抱ですがまた気温が低くなるので開花は25日位ではないでしょうか。

梅の花は皆の目を楽しませてくれましたが、桜の花とバトンタッチです、ご苦労様でした。

今朝の散歩のデータ
9118歩 79分 5.58Km 消費カロリー 258Kcal 脂肪燃焼量 19.7gでした。
毎日歩いていますが体重は増える方向です、どうしたら痩せるのでしょうか、インプットが多すぎるのでしょうか?

飛行場レポート
朝のうちは少し風が強かったのですが11時頃には弱まり飛行日和になりましたが、午前中はH本さんと2人だけの寂しい飛行場でした。
午後になりS水さん、K松崎さん、N野さんが到着して賑やかになりました。

N野さんは何処で練習したのでしょうか、ヘリの操縦が随分上手になっていました。
噂では会社の会議室で練習しているとか。