abeドンの気ままな徒然日記

散歩をしながら、季節の移り変わりを、体で感じようと思っています。
趣味のラジコンクラブの様子をレポートしています。

少し春の近づき

2023年01月31日 19時04分29秒 | Weblog

新年を迎えてもう1ケ月が経過しました。
今が冬本番ですが、梅の花が咲き始め
春の近づきを感じられる花があちこちで見られるようになります。


ときめきスミレ




小貝川越しに筑波山がクッキリと見えます。




今朝の小貝川
水量は少ないようです。


今朝の散歩 小貝川堤防を通って図書館 7436歩


朝の冷え込み

2023年01月30日 20時26分22秒 | Weblog

今朝は冷え込みが厳しかったようです、手袋を取ると手がかじかんでしまします。
昼間は気温が上昇しましたが部屋にいると寒かったです。
今日は確定申告の作成をしていました。

今朝もいつもの所からの東の空を眺めます。
雲一つない青空です。




今朝の雫ちゃんです。
運動神経がすごいですね!



今朝の散歩 北浦川緑地 7002歩


水道水が氷柱に

2023年01月29日 19時21分54秒 | Weblog

お隣の水道で面白い氷柱を見ました。
水道は凍結防止のためでしょうか、ほんの少し出ていますその水が地上落ちて凍り
氷柱になっていました。



真っ青な今朝の空



今日は雫ちゃんと逢うことが出来ました。



ナイスキャッチ




今日の富士山、撮影場所が悪かったですね。

今朝の散歩 北浦川緑地 5982歩


今日の飛行場

今日は風もなく暖かな陽気になりましたので午後から飛行場に出掛けました。
エンジンの音を聞き1タンクホバリングすれば気が済みます。




ついでににドローンを2機飛ばしてきます。


ドローンの映像

 

 

 


昨夜の雪の後

2023年01月28日 19時01分06秒 | Weblog


昨夜は雪が降った様で道路が凍っていました、注意しないと滑りそうです。

快晴の朝を迎えました。




今朝の富士山




昨夜の雪が葉っぱの上に残っています。




雪の後

田圃に雪が薄っすらと積もってまし色です。




北浦川緑地の芝生も雪で真っ白です。




木の散歩道も真っ白ですが滑りそうなので渡れませんでした。

 

今朝の散歩 北浦川緑地 6321歩


寒いですね

2023年01月27日 20時48分20秒 | Weblog

寒い日が続く毎日です今日の最高気温は5℃です。
こんな時給湯器が故障するなんて、おまけに新しい給湯器の設置が2月6日頃になりそうです。
その間の入浴をどうしようか、頭が痛いです。

今朝も寒い朝が開けました、太陽が出ないと暗いですね。


先日と同じで車のほとんどがライトを点灯しています。




北浦川緑地は寒さのせいでしょうか散歩している人が少ないです。




枯れ葉が落ちずに頑張っています。




今朝は雫ちゃんに逢えました。


今朝の散歩 北浦川緑地 7644歩


ついに給湯器がダウンした

2023年01月26日 19時44分01秒 | Weblog

夕べからの冷え込みは今年一番の冷え込みのようです。
我が家の給湯器がエラーコードを表示してダウンしてしまいました。
無理やり夕方風呂を入れましたが湯温が上がらず風邪をひきそうです。
もう13年そろそろ駄目になる頃でメーカーはもう修理部品が無いとの事。
新しいのに変えたくても2,3週間かかるとの事、その間風呂をどうしようかと考えてしまいます。

今朝は快晴です。

 

久しぶりに富士山を見ることが出来ました。


自衛隊のジェット機でしょうか低空を飛んでいきました。


今朝の散歩 北浦川緑地 7218歩

 

クラフトテープ作品
先日から作り始めた黒のバッグが完成しました。


明日から冷え込みか

2023年01月24日 19時41分34秒 | Weblog

テレビではあちこちで大雪のニュースをやっていますが当地は、
朝のうち小雨が降っていましたが今は気温10℃の晴天になっています。
夜中から気温が下がってくるのでしょうか。

散歩の時間は小雨が降りそうでしたが出掛けました。
途中で小雨が降ってきて少し濡れてしまいました。



今朝は雫ちゃんの方が早く来ていました。

今朝の散歩 北浦川緑地 6532歩


寒波襲来の前兆か

2023年01月23日 19時45分29秒 | Weblog

今朝は厚い雲に覆われ薄暗く今にも雨が降り出しそうな寒い朝を迎えました。
当地の最高気温は5℃までしか上がりませんでした。

朝7時頃でも車はヘッドライトをつけて走っていました。




今朝は雨が降りそうだったので雫ちゃんはお休みのようです。


今朝の散歩 北浦川緑地 7022歩


比較的暖かな一日

2023年01月22日 20時13分31秒 | Weblog

寒波襲来とテレビの天気予報でいうので覚悟をしていましたが、
今日は風が弱かったのであまり寒さを感じませんでした。

今朝は散歩に出掛けるのが少し遅くなったので朝日はもう昇っていました。


いつも同じ格好の写真になってしまいます。




今日は富士山は見えませんでしたが、日光の山がきれいに見えました。


スイセン


寒椿


今朝の散歩 北浦川緑地 5540歩

ヘリの修理が完了したのでテスト飛行に行ってきました。
問題なく飛行できました。



ドローンも順調です。




飛行場風景、土手の上には愛車が停まっています。


寒波襲来の兆候か

2023年01月21日 20時03分13秒 | Weblog

今日の当地の最高気温は8℃までしか上がらずまた風も強く寒い一日となりました。
寒波襲来の兆候でしょうか。

今朝は風が強く吹いていましたが寒さはそんなに感じませんでした、昼間の方が寒さを感じました。




久しぶりに北浦川緑地から富士山を見ることが出来ました。



サッカー場の向こう側に筑波山がはっきり見ることが出来ました。



サッカー場の隣に公園の造成工事が終わったように見えましたがまた工事が再開されました。
どんな公園が出来るのでしょうか楽しみです。

今日は雫ちゃんに逢えませんでした。

今朝の散歩 北浦川緑地 6187歩

クラフトテープ作品

久しぶりに大物を編んでいます、テープは紺色に見えますが黒です。
あと半分くらい編まないといけません。




完成時はこんなカバンになる予定です。