80年代Cafe

80年代を中心に、70年代後半~90年代位の懐かしいもの置いてます。
あなたにとって80年代はどんな時代でしたか。

散財日記in連休までもう少し

2009-04-18 01:11:27 | 散財日記・雑記

 ということで、ゴールデンウィークまであと少しの散財日記です。

LANCIA FLAMINIA COUPE GT 2.5TOURING・(新品/EDISON GIOCATTOLI) 500円
RADI-CAN プレミアムミニ・LANCER EVOLUTIONⅨ GroupN・(新品/タイヨー) 500円
トミカ・MAZDA DEMIO・(新品/タカラトミー) 100円
ゲゲゲの鬼太郎・トントン目玉おやじ・(新品/バンダイ) 100円

 今週は、飲み会や接待釣りも入る可能性があったのですが、無しという事でとりあえずゆっくりした週末を迎えられました。ということで、ザラスのクリアランスでちょいと摘んできました。一応、話題のインベーダー貯金箱を見に行ったのですが、やはりお値段的に結構するということで今回は見送り(様子見)。学研の大人の科学・4ビットマイコンは絶対に入手しようと決めているのですが、こちらはもう少し先。それにしてもコナミの国盗り合戦貯金箱はどうなったんでしょうね。出たら買うつもりなのですが。EDISON GIOCATTOLIはイタリアのミニカーメーカーで、ランチャ・フラミニア(LANCIA FLAMINIA)は大統領専用車などにも使用された高級車。元は3,000円ほどで売られているもの。RADI-CAN Premium Mini(ラジカン・プレミアム・ミニ)はタイヨー工業より出ている商品。昔あったラジカンが小型化したもの。室内用の小型ラジコンも、小型化、低価格化が行き着くところまで行き着いたといった感じですね。トミカ・MAZDA DEMIOは安かったため。トミカは、箱入りの方が懐かしくて好きです。トントン目玉おやじは、つつくと液晶画面内の目玉おやじが変化するというアクセサリー。決算時期だからなのか棚卸のためなのか、今の時期はザラスのクリアランスに掘り出し物が多くてなかなか面白いです。後は南海部品にも行ってみましたが、リアをリーズナブルにイメチェンできる“タケガワ ブレイズテールランプキット”というものが置いてあって、これがちょっと気になりました。まあ、今週は連休前ですから節約モードなのですが。



DVD・トップガン・(中古/パラマウントジャパン) 600円
DVD・エイリアン・(中古/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン) 500円

 DVDは先週~今週にかけて購入したもの。トップガンは、80年代のアクション&青春映画で、トムクルーズの出世作。アメリカ空軍の協力のもと、航空アクションシーンではワンシーンを除きミニチュアや特撮を使っていないという映像は、今見ても古びていません。バイク好きには、Kawsaski GPZ900R Ninjaが登場する映画としても有名。エイリアンはSFホラーの金字塔。監督はリドリースコット、クリーチャーデザインはH.R.ギーガー。1979・エイリアン、1982・ブレードランナーと、この頃のリドリースコットは神がかってましたね。またトップガン監督のトニースコットと、エイリアンのリドリースコットは兄弟。週末に80年代映画というのも、リラックスするにはなかなか良いものだと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インベーダー貯金箱 (showagamer)
2009-04-18 21:27:31
今日実はインベーダー貯金箱を見に(気に入ったら買いに)大阪梅田のヨドバシカメラに行ったのですが売ってませんでした。
まさか人気で売り切れ??
値段は微妙ですね。
返信する
こんにちは (80-cafe)
2009-04-19 10:36:23
ザラスにも2個しか残ってませんでした。ピカデリー貯金箱が売れ残ってクリアランスで1,000円で売られているのとは対照的でしたね。

値段は高いですが、思い入れのある層が多いことと、筐体デザインはよく出来ているということから人気は高いのでしょう。やっぱり手に入れとくべきかな~
返信する
こんばんは。 (和里)
2009-04-27 23:18:51
インベーダー貯金箱のことを知り、リンク先の記事を興味深く読ませていただきました。
おもしろいですね!
これってピカデリー貯金箱みたいに、ステージクリアしないとお金が出せなかったりするんでしょうか?
値段的に買えませんけど・・・。
返信する
こんにちは (80-cafe)
2009-04-29 17:30:47
コメントありがとうございます。
お金の出し入れは自由に出来るみたいですよ。本体は、ゲームセンターの筐体を縮小したミニチュアのような感じで、なかなかよく出来ています。

でも値段が高いですね。3,500円くらいだったら、即買いだったかな。クリアランスまで、待ちますか。
返信する

コメントを投稿