ギャラリー酔いどれ

売れない絵描きの世迷い言&作品紹介

寒の底かなⅢ

2014-02-17 10:57:02 | Weblog
 画は 歌川 國芳(くによし)

 寛政九年(1797)~文久元年(1861)

 号は一勇齋、朝櫻楼など              作


  「信州川中島百勇将戦之内 義将 武田左馬之助」です。


☆晴れ。

大雪害に遭われた皆さん! 頑張ってくださいね、

まずは、

◆http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1824.html
真実を探すブログ 2014/02/17 Mon.
遂に犠牲者を確認! 山梨で車の中で男性が凍死!
 大雪で山梨の被災者は数十万人規模! 中央線、車内に約900人孤立!


より抜粋、

大雪の影響で孤立無援の状態になっている山梨県ですが、
遂に孤立している車の中で凍死している方が発見されてしまいました。

報道によると、2月16日の夜に車の中で男性が凍死しているのが発見されたとのことです。

今も山梨県のほぼ全ての国道は雪で塞がれている状態になっており、
数えきれない程の車両が孤立無援の状態になっています


また、中央線では約900人の乗客が14日から取り残された状態が今も続いていることが判明。
救助に向かった車両も雪で進めず、更にもう一泊する可能性があると発表されています。

このままでは、本当に途方も無い程の死傷者が発生してしまうことになるでしょう。

政府は16日に会議を開き、17日午後に調査団の派遣を決定しましたが、
あまりにも動きが遅すぎて、手遅れになる場所も出て来ています。

安倍首相はオリンピックを見たり、数万円の天ぷらを食う前に、
大雪対策への宣言をするべきです


2月19日からはまた大雪が降ると予想されているわけで、今直ぐにでも大部隊を動かさないと、
助けられる人を助けることが出来なくなってしまいます



体調不良で倒れる人も多数発生中



#さ◾︎◾︎や @sayasaya333

 “@ai_ai_ao: 黒いところが通行止め区間。
 物流は途絶えるし帰宅困難者も減らない。
 群馬長野福島など、緊急事態は山梨だけではない。
 昼間少し暖かくなったら大雪が解けるので雪崩に注意
 pic.twitter.com/5f8GbFtQtt”


#な か え あ ず さ ♡太輔♥ @azusanakae1221

 山梨県都留市が大変な事になってます。 自衛隊の救助まってます!
 全国には広まってませんが甲府よりやばいです。除雪車もきません。
 雪崩で院辺橋がとおれません!
 発散してみんなに広めてください。お願いします!

 2014年2月16日 3:57 PM


#ゆーた ‏@badooex

 山梨県の航空写真だって! 甲府ヤバい!!
 pic.twitter.com/lBStdZ16BR


コメント

*クソ舛添

 ちょっと驚いた。先程、CX「Mr.サンデー」を見ていたら、
 司会の宮根氏が舛添氏にインタビューしていた。
 その中で、宮根氏の「防災対策と言えば、今回の大雪も災害と言えると思いますが」
 と言う質問に対して、
 舛添氏は「こういうのは大した事は無い。一日で終わる話ですから(続)

 (続)それより、直下型地震の方が重要で・・」と答えていた。
 おいおい。今回の大雪、東京都を始め全国的に
 甚大な被害(事故・停電・転倒等)と混乱を齎した。死者や負傷者も多数出ている。


*某都知事の発言には怒りを覚えます。

 対応の遅すぎる安倍首相とともに すぐにでもトップを降りていただきたい。
 日本人はおとなしいのでしょうか? もっとみんなで抗議しなくては。




追:2:00PM

続報です、

◆http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1828.html
真実を探すブログ 2014/02/17 Mon.
2月17日、大雪で寸断された山梨県の最新情報!
 交通機関は今もほぼ壊滅! 孤立地帯では食料不足が深刻化!
 明後日には再び大雪も!


より抜粋、

大雪から3日が経過した2月17日の時点で入ってきた山梨県の最新情報をまとめてみました。

山梨県の交通状況ですが、今も大半の国道・県道が大雪の影響で封鎖状態が続いています。
ただ、中央自動車道(富士吉田線を含む)は17日中に復旧する予定となっているため、
状況は先日よりも改善されているようです。

また、高速バスや路線バスは全面運休中で、鉄道も9割以上が運休が決定。
今日も山梨県の大半は徒歩以外の交通手段が壊滅状態になっています

一方で、立ち往生しているドライバーなどを受け入れるために、
山梨県は二日前から各施設を避難所として開放。
県内の数十ヶ所で受け入れを行っているとのことです。
問い合わせ先などについては以下に掲載しておきます。

スーパーやコンビニは何とか営業を続けていますが、
物量が途絶えている影響で、食料不足が発生中です。

特に新鮮な野菜や肉、魚などが壊滅状態になっているようで、
山岳地帯の孤立した町や村では、危機的な状況になっているとの報告が相次いでいます
このような場所はヘリコプターでしか行けないため、
政府による大規模な航空支援が必要不可欠です


政府の方は、2月17日午後に調査団を山梨県に派遣する方針を決定し、調査団の報告を元に、
大規模な支援活動を行うと発表しています。
山梨県の動きもやや遅く、大雪が発生してから3日が経過した17日に初めて
県災害対策本部を設置しました。同時に、県は多数の避難者が出ている
富士吉田、早川、山中湖、富士河口湖の4市町村に対して災害救助法を適用

これで政府や行政による本格的な支援活動が出来ると言えるでしょう。

しかしながら、強い低気圧の塊が接近中で、早ければ明日にも雪が降りだすとの予報が出ています。
19日に至っては、14日の大雪に匹敵するレベルの降雪量となる可能性があると発表されているため、
それまでには救出活動などを一段落させないと不味いです。

埼玉や静岡なども大雪の影響で孤立状態になっているわけで、
国にはもう少し危機感を持って動いて欲しいと私は思います



以下、ご参照あれ!





國芳、二枚目、



「甲越勇将傳 武田家二十四将 山縣三郎兵衛昌景」です。




至言ですな、

◆http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-d0ab.html
植草一秀の『知られざる真実』
2014年2月16日 (日)
高速道路無料化で一般道への逃げ道を確保すべし


首都圏を襲った大雪の影響で深刻な混乱が生じている。

東急東横線では停車していた電車に別の電車が衝突し、脱線した。

多くの負傷者が発生したが、一歩間違えば大惨事となっていた。

天気予報は記録的な大雪を予測できなかった。

山梨県では1メートルを超える 観測史上最大積雪値の2倍の積雪が記録され、
多くの地域の交通手段が遮断されるとともに、ライフラインが途絶える事態が発生している。

道路でも重大な混乱が生じているが、驚きを与えるのが、
高速道路上での車の立往生が足かけ3日にも及んで続いたことである。

立往生に巻き込まれた自動車は、まったく身動きがとれぬまま、車中で2度目の朝を迎えた。

厳寒のなかでの立往生は生命の危険さえ伴うものである。

天気予報、道路交通事情の予報の的確さと ドライバーのリスク管理が強く求められる

日本の高速道路には、この意味で構造的な危険がある

その解消を検討することが急務である。


米国のフリーウェイでは、基本的にフリーウェイと主要な一般道が交差する箇所に
フリーウェイの出入り口が設けられている。

フリーウェイは無料で提供されているため、
一般道とフリーウェイの出入りが自由なのである


フリーウェイが無料であるから、
一般道との交差箇所ごとに車の出入り口が設けられていても問題が生じない。

ところが、日本の場合、高速道路が有料であるために、
一般道との連絡が基本的に遮断されている。

高速道路出入り口の間隔は極めて大きく、
ひとつの出口を通過してしまうと次の出口までは、一般道に出ることができない


その間隔がケースによっては20~30キロの長さに及ぶこともある。

近年になって、スマートICと呼ばれる新規の出入り口が
サービスエリアに設置されるようになったが、それでも出入口(IC)の間隔は極めて大きい


このことが、高速道路上の災害を著しく深刻なものにする可能性がある。

村上春樹氏の小説『1Q84』にも高速道路渋滞の場面が出てくるが、
ここでは、登場人物が非常駐車帯からはしごを伝って地上に降りるシーンが描かれるが、
高速道路上の渋滞は、文字通りの陸の孤島であり、さまざまなリスクを孕むものである。

高速道路の設計上のリスク管理を検討するべきであろう。

最も優良な方式は米国のフリーウェイ方式である。

基本的にどこからでも高速道路に入ることができて、また、降りることができる。

無料であるから料金所を設置する必要もない


高速道路上で何か非常事態が発生すれば、
いつでも最寄りの出入口(IC)から退却することができる


今回の大雪では、東名高速道路の神奈川県から静岡県のエリアでの車の立往生が深刻だった。

積雪への対応が不十分な自動車が存在して立往生すれば、
それを契機に後続車の進行が不可能になる。

積雪による道路渋滞は高速道路だけの問題ではなく一般道でも発生し得る。

しかし、高速道路の場合、一般道への逃げ道がないために、
その影響が著しく深刻になる
わけである。

サービスエリアごとに一般道への出口が確保されていれば、まだその影響は緩和されるが、
現状ではすべてのサービスエリアに一般道への出口が確保されているわけではない。

また、あったとしても、ETC登載車しか通行できない仕様になっている。

積雪以外にも、道路火災などによる立往生などの事態も想定されるから、
リスク管理として検討を要する問題である。

消防や救急車などの緊急車両も、
一般道と高速道路の接続箇所が増えれば、それだけ緊急事態への対応も早くなる


緊急事態が発生し、緊急車両が現場に到達できない事態が発生すれば、
事故の被害が一気に拡大してしまうことも考えられる。


2009年に鳩山由紀夫政権が樹立され、
高速道路料金無料化や週末料金の大幅割引などが積極的に検討された。

ところが、自公政権が復活して、高速道路料金の割引自体が撤廃の方向に動いている。

道路料金の割引を受けようとしてETC設備を購入した国民は、
詐欺に遭ったような境遇に陥れられている。

背後にあるのは道路会社利権である。

原発と同じ図式なのである


原発とは異なり、基幹道路は極めて有用で価値のある資産である。

ところが、大都市圏を除いて、この貴重な社会資産が十分に活用されていない。

主権者のための政治・行政が実現されていないのである。




國芳、三枚目、



「甲越勇将傳 武田家二十四将 甘利左エ門尉晴吉」です。



人命よりオリンピック?

◆http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00010002-noborder-soci
DAILY NOBORDER 2月16日(日)21時22分配信
なぜNHKは山梨の大雪災害を報じないのか?


14日から振り続いた雪は、山梨などの甲信越地方を「陸の孤島」にしている。

国道20号線、中央自動車道、中央本線などの「甲州の大動脈」も、
いまだ復旧の見通しの立たないまま、3日目の夜を迎えようとしている。

県内だけでも、家に帰れず、車の中で過ごしている人々が
数百人にのぼるのではないかとみている。凍死や一酸化炭素中毒など
死の危険に直面している人も少なくないはず。政府は本当に対応を急いでほしい

(県庁職員)

ネットの世界では、安倍官邸の反応が鈍いとし、
テレビ局も山梨の悲劇を「ぜんぜん報じていない」と大騒ぎである。

実際、今回の場合、その指摘は正しい部分が少なくない。

その最大の理由は、ソチ・オリンピックにある。

日本の場合、オリンピックの放映権は、数年前からNHKと民放で構成される
「JC」(ジャパンコンソーシアム)で決定し、
電通を中心として広告出稿などのスポンサー割当までをも振り決めていく。

年々高騰する膨大な放映権料は、テレビ局に取っては死活問題であるゆえに、
五輪関連番組はアンタッチャブルな絶対的な商品となっているのだ。

そうなると困るのは、大地震や災害や戦争などが起きた場合の緊急報道である。

とくにNHKは、政府から非常事態宣言などが出され、
緊急災害放送を余儀なくされると困ってしまう筆頭であろう。

というのも、NHKの災害報道(臨時災害報道も含む)は、放送法(第8条など)で定められ、
大災害時には報じなければならないものと義務づけられている
からだ。

ということで、仮に、オリンピックの時期でなければ、
甲府放送局初のNHKニュースは遊軍などの力も借りて、もっと充実したものになっていただろう。

報道か、放送か…

日本のテレビ局がこの命題を突きつけられたときに、どちらを選択して来たか、
云わずもがなであるが、筆者の第二の故郷・山梨にとっては哀しいばかりだ。

                                   上杉隆




壺三一派やマスゾエは自己中の「人」、

そもそも公職につけてはならん連中ですよ。 いづれもキムチ臭くてw

だからユダメリカの犬コロに進んでなるし、恬として恥じることもない。

主権者国民・大同団結による大ゼネスト貫徹で引き摺り下ろすか?

いよいよ、クーデターw 待望論が、澎湃として湧き起こってくるかも?