5522の眼

ゆうぜんの電子日記、2021年版です。

瀬戸のロボット博

2018-03-22 21:36:09 | 社会
犬や猫を「ペット」と呼んだ時代はもう過去のものなのだろうか。最近の欧米ニュースでは"comfort animal"だったり "emotional-support animal"という云い方もあるようで、これがいろいろと社会的な摩擦も引き起こしているらしい。もちろん愛玩動物の責任というより、飼い主のエゴがそうさせているのだ。ソニーのアイボ(犬型ロボット)の再発売は、そうしたペット需要も読み込まれてい . . . 本文を読む

太陽の塔

2018-03-21 22:16:28 |  ニュース
お仲間Jさんの昔の韓国語ブログをまとめて訳している。今は東京銀座の話だ。 小松左京の《日本沈没》の中から、オリンピックで大変貌した東京の街を主人公が思い出す一節が引用されている。1964年の東京オリンピックを引き金にして日本は急速な成長期に入ったとJさんは書いている。韓国では冬季オリンピックが終わったばかりであるのは、まったくの偶然だが。 オリンピックの後を追うように開かれたのが大阪万国博覧会 . . . 本文を読む

自動運転のこころ

2018-03-20 21:24:34 | 社会
NBCのツイートに出た記事が気になった。 白タクをコンピュータ管理しスマホで予約業務を行う「配車業」大手のウーバーがアリゾナのテンピという町で行っていた「自動運転タクシー」の走行試験で完全自動運転モードで公道を走っていたボルボのSUVが道を横切ろうとした中年女性を刎ねて、その女性は搬送された病院で死亡した。これは「自動運転車によって歩行者が死亡した」最初の交通事故だとNBCは伝えている。 事故 . . . 本文を読む

消えた線路

2018-03-19 21:30:44 |  旅行・地域
中日夕刊一面の連載コラム「出発進行」はもちろん鉄道に関係するエピソードを拾ったもの。今日はこれまでのちょっとした疑問とその答えを教えてもらった。見出しは「戦争の波、消えた線路」である。取り上げているのは名鉄の尾西線だ。「玄関を開けるとプラットフォームが現れた」記事はまず旧駅のホームの一部を自宅として使っていた一宮市の市民宅を訪問することから始まっている。旧木曽川橋駅のホーム跡だとある。「名鉄尾西線 . . . 本文を読む

春の味わい

2018-03-18 21:16:57 | たべもの
15日(木曜)には全国に先駆けて高知市で桜の開花が発表された。平年より7日早い開花だ。17日(土曜)には東京の都心で開花。長崎、熊本、鹿児島からも開花の便りが届いた。今日は静岡市でもとある。桜は開花してからおよそ1週間ほどで満開を迎えるというから、全国あちこちではお花見の準備と相成るわけだ。春の味といえばいろいろあろうが、我が家ではこのところ「菜の花」を飽きずに食べている。スーパーの棚には県下や隣 . . . 本文を読む

布施のありかた

2018-03-17 21:17:08 | くらし
旦那寺とのつきあいが近頃希薄だ。両親の「弔いあげ」を済ませたから、いわゆる法事をすることがしばらくない。彼岸やお盆も墓掃除だけ。それでも寺側からはいろいろと無心があって、家人がときどき冥加金を届けに出かける。もちろん領収書はなし。先日は墓地管理料の請求があった。これだけは郵便為替でという指示というのもおかしい。為替手数料はこちらもち。一銭たりと損をしたくないという意思表示だろうか。銀行口座に振り込 . . . 本文を読む

かきつばた保全

2018-03-16 21:56:01 |  文化・芸術
「むかし、おとこありけり」で始る伊勢物語。その第九段は「東下り」で、有名な以下のエピソードが語られる。そのおとこ、あづまの方に住むべき國求めにとて行きけり。道知れる人もなくて、まどひいきけり。三河の國、八橋といふ所にいたりぬ …… その澤にかきつばたいとおもしろく咲きたり。それを見て、ある人のいはく、「かきつばたといふ五文字を句の上にすへて、旅の心をよめ」といひければ、 . . . 本文を読む