ぼちぼちやりま!

悪い時が過ぎれば、よい時は必ず来る。
事を成す人は、必ず時の来るのを待つ。
焦らず慌てず、静かに時の来るのを待つ。

朋あり

2013-03-31 10:43:54 | 健康・医療
遠方より来る、また楽しからずや

庭の片隅に咲く桜をあてに、酒を酌み交わす。

仕事の話はそこそこに、建築や政治や話題の本もあったけど、
ほとんどが菜園の話で、最後は健康談議に落ち着いていく・・・。

2013-03-29 11:25:57 | 農業・菜園
散歩していても花粉が気にならなくなってきた。
メガネを外していてもOKなほど。エンドウの花も咲きだし、いよいよおらが春。

   ***

息子が6年前に55万円で買ったバイクが、今朝、27万円で売れた。
バッテリィがあがった車をわざわざ買い取りに来て想定外の査定、
これは一杯おごってもらわねば・・・。

   ***

さて困ったことに昨日からパソコンの調子がいい。
なかなかフラッシュダウンしないのだ。
あと2時間ほどでNECの修理のひとが来る。
いつもの暗転トラブルはどこに行った?ドウシヨウ?

南海トラフ シンポ

2013-03-27 16:27:10 | 政治・経済
久しぶりに梅田に出かけ、震災危機管理のシンポを聴講する。

相変わらず河田先生はお元気。以下に河田節のメモ。
「江戸幕府は薩長土肥の維新のみによるものではなく、1854年安政の東海・南海地震、翌年の江戸地震、翌々年の安政の台風によって幕府が完全に統治能力を失った所産である。今日の歴史家は自然災害の影響を軽く見すぎている。」
「震度6が6000万人を襲うけた外れの南海トラフ巨大地震は、220兆円の災害といわれてるけど、それは数えられるお金を集めただけ。実際はその数倍になる。日本のクライシスである。」
「マニュアル作りだけの行政ではどうしようもない。」
「行政は2年で防災担当が入れ替わる。そこでは肝心な知識の伝達がスム-ズに行われてるとは到底言い難い。減災はマネジメントであるということが分かっていない。」
「強くてしなやかな災害対応能力・連携社会(Resilient)を目指さなければいけない。」

   ***

シンポ後、本来の目的の飲み会。午前中の400mlの献血と交換に、同量の焼酎を注入する。
かなり機嫌よく酔いがまわった。
無事に帰宅できたのが不思議なくらい。今月3日目の飲酒なり。

ソラマメ

2013-03-26 10:02:01 | 農業・菜園
寒の戻りなのかやや肌寒い朝、畠ではソラマメにピンクの花が咲きだした。
我が家の桜はまだちらほら。

   ***

パソコンの調子がイマイチ、演算途中や立ち上がり時にふっと画像が消えることが日に数度。
キーボードをたたくのも、ヒヤヒヤものでゆるりゆるりと。
NEC修理センターに電話したら無料出張点検にきてくれるというが、さ~て。

   ***

今日は梅田に行く予定。献血と南海トラフのシンポと久方ぶりの飲み会と。
考えてみれば今年初電車、かなりの億劫さとちょっとのワクワク。



ダイジョウブ?

2013-03-24 22:01:17 | 社会問題
とある木造住宅の竣工検査に立ち会う。

最近の住宅はスイッチ一つで簡単に動く電脳住宅であることに改めて驚かされる。
インターフォンから風呂・トイレ・キッチン、床暖に雨戸の開閉まで、
こまごまと電化が進んでいる。
一見楽そうだが、電気が止まれば住めない状態。車と同様、電気屋で住宅が買える筈だ。
安直に電脳に依存していないか。大丈夫か、電力浪費型文明よ!

   ***

竣工検査での指摘事項・・・汚水配管の勾配不足、基礎梁のジャンカ、天井断熱材の一部剥離、水回りのコーキング不足、クロスのマクレ、つなぎ目処理不足、などなど20項目ほど。

工務店に聞けば、工事写真の保存もしていないとか。。。これもダイジョウブか?

桜つぼむ

2013-03-23 21:46:07 | 日本の四季
東京は満開というのに、ここ大阪は漸く開花宣言。
大阪南の我が家の自慢の桜は、未だつぼみ。
あと2,3日はかかりそう。

   ***

吉村達也遺作「ヒマラヤの風にのって」を一気読みする。
透徹した闘病作品なんだけど、正直に生きた人なんだな、と場違いな印象を持つ。

   ***

アスパラを追加購入して植え、ごぼうのタネを捲き、
ジャガイモの芽を黒マルチからだしてやり、
ブロッコリーをひっこ抜いて
トマト、ピーマン、ナスビの床の準備にかかる。
畠はいよいよシーズンに入る。


アスパラを植える

2013-03-23 10:59:37 | 農業・菜園
散歩の途中、近所の苗屋さんをひやかしで覗いてみた。
もうトマトやピーマンの苗が売りだされてる。ちょっと早い感じ。
その隣に前から探していた大苗のアスパラ(1200円)があったので、
生姜(1Kg750円)とともに買い、畠に植えこむ。
生姜はザルにいれて縁側に置き、芽出しのため、日光浴をさせる。

   ***

時間待ちの時、また吉村達也を読みだしている。
ユーモア、ホラー、推理小説、心理小説あらゆるジャンルの手法を借りて、
サービス精神一杯でかつ人間性を描いていて、読者を退屈させない。
展開にややムリがあったり、人物描写の濃淡がきつすぎたり、といろいろと指摘するムキもあるかもしれないが、個人的にはもう少し評価されてもいい作家だと思う。

50冊以上は読んだ筈だが、NETで調べたら作品総数200冊を超えるとか。
それよりも昨年5月に他界されていたのには驚いた。60歳は早すぎる。

パソコン修理完了?

2013-03-21 09:56:16 | 日記
「修理のほうですが、お勧めですと84000円になりますがどうなさいます?」
「えっそんなにするの!・・・ならあきらめますけど、もっと安くならないんですか」
「インバーター交換が28000円で、あとHDDにもおかしいところがあるので、液晶ユニットの交換も合わせるとその金額になります」
「インバーター交換だけではどうなるのですか」
「画面の右端に線がでるかもしれませんが、一応の処理はできると思います」
電話を切ってから丸1日悩んだ。なんせ28000円である。
大概の人なら新機種に換えるのだろうけど、当方はここ一年はバックアップをとっていない。
そんなに大したデータはないが、一年の生活記録がパアになるのは何ともさみしい。
年のせいなんだろうけど、何かは思い出せない大切なものを失うような気持ちが強く、
つい28000円コースの修理を依頼することにした。

返ってきたのは3週間後。ただちょっと調子がおかしい。
以前のように完全に消えっぱなしということにはならないが、
立ち上がり時や演算途中に画像が消えることがままにある。
それでも“明るさ調整つまみ”を何度となく押していると画像が浮かんでくる。
さてどうしたものか・