goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

タイルサンプル。

2010年06月23日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんにちは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

今日は晴れたり曇ったりの天気で、

スッキリしない天気ですが、この時期「洗濯物」が気になりますよね。

部屋干しもいいですが、なんとなく・・・・・。

 

 

 

 

 

さて、只今工事進行中の新築現場ですが、「タイル」のサンプルが届きました。

玄関と、玄関までのアプローチ、ポーチに使用する予定のもの。

 

 

カタログや写真だけでは不十分ですよね。

「キチンと」質感や光の反射具合も確認です。

 

建物も外壁工事が終了間際なので、「実際の使用場所」と「合わせて」確認。

バックの色でも見え方変わりますからね・・・・・。

 

「タイル」だけではなくて、それぞれ「素材」は確認が大事です。

 

 

 

 

 

奈良で住まいの設計と暮らしのデザインを手掛ける建築設計事務所の設計士

和モダン シンプルモダンの住まい 住みやすい間取り いい間取りの設計と提案

新築 二世帯住宅 中古住宅もリフォーム リノベーションで いい家に

家事動線 収納計画も設計の勘どころ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食い

2010年06月22日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いも吉方庵の和スイーツ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まい手さんからのメールで季節感。

2010年06月22日 | Weblog

こんばんは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

梅雨らしい日々が続きます・・・・。

たまに「カラッ」と晴れたりもするんですけどね。

気分は「カラッ」と過ごしたいですね。

 

 

半年ほど住まいの打ち合わせを続けている住まい手さんから

昨晩メールをいただきまして・・・・・。

 

 

そのメールは季節感が上手く表現されていて・・・・・。

「奥様目線」の季節感です。

 

掃除や洗濯、・・・家事全般に関して、「梅雨時」の内容がメールには書かれていて、

 

 

 

なるほどな~と・・・・。

 

 

暮らしに沿った家には大切な内容だったので・・・・・。

何気ないメールですが、「しっかり梅雨時の家事」を参考に、

「生活に合った家」を計画・・・・・ですね。

 

 

 

 

奈良で住まいの設計と暮らしのデザインを手掛ける建築設計事務所の設計士

和モダンでシンプルモダン 住みやすい間取り、いい間取りの設計と提案

新築 二世帯住宅 中古住宅もリフォーム リノベーションで暮らしやすい家に

家事動線 収納計画も設計の勘どころ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ

2010年06月22日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事
散歩と一緒で何気ないスケッチからアイディアが浮かぶ事も…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然・・・。

2010年06月22日 | 移動中のこと いろいろ
こんにちは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。




今日は役所関係との打ち合わせの多い一日。




それで、あちこち移動していての出来ごとなんですが、

家を引き渡して4年ほど経つ「住まい手のN岡さん」から

「山口さ~ん」て声を掛けられて・・・・・。




ビックリしました。




「ブログ」読者さんに偶然本屋さんの専門書コーナーや

役所で声を掛けられる事はあるのですが、

偶然「住まい手さん」と会うとは・・・・。




家族の成長に合わせて住まいも成長しますからね。

上手に家と付き合ってくださいね。




それにしても・・・「雑誌取材以来」ですかね、直接N岡さんとお会いするのは・・・・。

近くを通ったら「おじゃま」させていただきますね。




さて、昼過ぎからようやく落ち着いて・・・吉野のアトリエで「コツコツ」と・・・・。



そろそろ「暑いですねー」が挨拶になりそうな気配ですが、

吉野に戻ってくると・・・・なんだか気持ちいい。




やっぱり「心地よい場所」なんだな・・・吉野って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動…奈良県桜井土木事務所

2010年06月22日 | 役所 行政 検査機構 書類の仕事
田原本町役場の調査打ち合わせの後は奈良県桜井土木事務所へ移動…です。調査打ち合わせの窓口は一カ所で終わりではなくて…。家一軒についても、調査、事前の打ち合わせは時間がかかります。水道局やガス等のライフラインも…それらを総合して住まいの計画段階での調査ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の朝一番は…

2010年06月22日 | 役所 行政 検査機構 書類の仕事
今朝の奈良は曇り空…。少し蒸し暑いですね。さて、今日は朝一番、唐古遺跡の近く…田原本町役場で家づくりの為の事前の土地調査と資料購入。法律上の取り決めとライフラインの確認。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食い

2010年06月22日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いはお土産でいただいた和スイーツ…、大和三山っ子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと思う事・・・・。

2010年06月21日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事
こんにちは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。



今の自分がいるのは、まわりの人のおかげだなとつくづく思います。




いい影響、悪い影響も含めて、沢山の刺激を受けてきたな~と。



自分も、まわりにいい影響を与えられるようなそんな人間になれるように、

もっと・・・少しでも成長するために・・・・ガンバれ自分と思います。




皆さんはどうですか・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明けの月曜日。

2010年06月21日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんにちは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

週末土曜日の夜から日曜にかけてのアトリエに届いていたメールの確認をしていると、

住まい手さんからのメールの中に「FIFA ワールドカップ・・岡田ジャパン観戦」のメールが・・・・。

 

「対オランダ戦」の弾丸ツアーのようでして、

でも疲れた様子もなく、「テンションUP」の写メが届いていました。

 

一丸で頑張れるっていいことですよね。

「この元気」・・・「日本の持ち味」で「元気な日本」に・・・・・。

 

さて、まだスケッチ中なのですが、「要望と暮らし」をどのように取り入れるのか?

を考え中の住まい。

 

アンケートや暮らしの方法を確認しながら考え中なのですが、

最初から「こうだ」と決めないで考えるのが大事かなーと思っています。

「コア」となる「コンセプト」は必要ですが、

決めつけると「間取り」も単なる部屋の寄せ集めになってしまうので・・・・。

 

だから「柔軟」に・・・・・。

 

「ラフ」にスケッチしながらの発展。

 

カタチを決めずに、住まい手さんの言葉を思い出していると、

「いい解決策」が見えてくるので・・・・・。

 

今日は一日さらりと「スタディー」です。

 

 

 

 

奈良で住まいの設計と暮らしのデザインを提案する建築設計事務所の設計士

和モダンでシンプル、住みやすい間取りの設計といい間取りの提案

新築 二世帯住宅もリフォーム リノベーションで暮らしに沿う家に

収納計画 家事動線も設計の勘どころ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2010年06月20日 | 休日
今日は父の日。Thank youです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食い

2010年06月19日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いはクリーム&プリン。甘そう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中の打ち合わせ・・・。

2010年06月19日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんにちは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

蒸し暑い午前中でしたが、皆さまはどのような週末ですか?

 

 

今日は、3日前にメールでご予約をいただいていたので、

午前中は住まい手さんとの面談打ち合わせでした。

 

 

お子様もご一緒で、今日もヤクルトとカルピス・・・・そしてサッポロポテトつぶつぶベジタブルが好評で・・・・。

兄弟静かに・・・・。

 

さて、打ち合わせ本題。

 

限られた「土地」の中に要望は沢山ありますが、

全てを無理やり押し込むのではなく、上手に場所を活用しながら、

部屋のあり方を考える・・・・・。

 

今日はそんな打ち合わせでの面談。

 

 

6帖、8帖、10帖・・・・・・・・etc。

 

広さを帖数だけで考えても「解決策」は浮かんできません。

なにをする場所なのか、帖数にこだわらずに、「カタチ」を崩したり、

高さを利用したり、抜けを考えたり、レイアウトを工夫したりすることで、

1部屋を2部屋に分割したり・・・その逆だったり・・・。

 

考え方を「柔軟」にすることで、「使い方」に応じた場になるように・・・・・。

 

解決策はイロイロありますが、

「帖数」だけで考えてしまうと・・・・なかなか答えが出ないものです。

 

例えば、子供室は6帖という一般論。

 

子供室は何の為のものか・・・なにをする場所なのか・・・・。

では、その「目的」をちがうカタチで「出来るようにする」には・・・・。

「それ」以外に「それを出来る」場所や「もっとよい場所」は・・・・。

など。

 

 

ひとつの「考え方」ですが、今日はそれで「解決。」

 

 

 

 

奈良 住まいの設計と暮らしをデザインする建築設計事務所の設計士

和モダン シンプルモダンな暮らし 暮らしやすい間取り、いい間取りの設計と提案

新築 二世帯住宅 中古住宅 もリフォーム リノベーションで暮らしやすい家に

収納計画 家事動線も設計の勘どころ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の吉野は

2010年06月19日 | 奈良県吉野郡吉野町
今朝の吉野は曇り空…。この時期特有の感覚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと思う事・・・・。

2010年06月18日 | 移動中のこと いろいろ
良いものは・・・・・使えば使う程、なるほど!と思いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする