goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

現場計測・・・測量後は自分で確かめつつ・・・。

2010年08月23日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。

 

 

午前中、電話とメールのやりとりや、「間取り打ち合わせ」を済ませた後は・・・昼から現場へ・・・・。

 

 

急きょ予定変更もあり、現場へ向かう途中に、

工務店との打ち合わせを行いつつ、

少し遅めの時間に新築予定の建築現場に到着・・・・。

 

 

季節が夏から秋へと向かう途中ということもあり、草も多かったですが、

そろそろ「秋の虫達」も活動しており・・・・。

幼い頃を思い出すような「オンブバッタ」も多くて・・・・・。

 

日当たりのよい現場へ行くと、「オンブバッタ」・・・見かける事も多いですね。

 

 

さて、新築を予定しているので、何度か現場の「ロケーション」確認や、

「土地情報の確認」の為に訪問していたのですが、

今日は最終確認です。

 

そろそろ「間取り」と「プラン」もまとまり、「着工」へ向けての準備も始まりましたので・・・・。

 

敷地の細かな「情報収集」です。

 

 

「測量の専門家」によって土地もキチンと計測済みなのですが、

今日は「設計者」として、知っておくべき情報の追加で・・・・・。

 

 

解体予定の既存の「フェンス」や「ブロック」・・・・隣接地との細かな「段差」など・・・・。

初期の情報と「変わった内容」がないかどうか・・・・・。

 

 

着手前の内容把握には「直前の情報」も大切ですからね。

常に新しい「内容」を把握しておくという「仕事」も建築家の仕事ですよ。

 

 

 

 

奈良で住まいの設計と暮らしをデザインする建築設計事務所の建築設計士

和モダンでシンプル シンプルモダン 純和風 自然環境を取り入れた住まいを計画

ウッドデッキ 浴室から見える坪庭と風景も設計のポイント

家事動線も間取り計画には大切な設計ポイント

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現場到着にて…。 | トップ | リフォーム、増築、改修工事... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オンブバッタ (タケ)
2010-08-23 21:38:17
何十年ぶりに聞いただろうってほどなつかしいですね~
セミもツクツクホーシに鳴き声に変わってきましたね
返信する
コメントありがとうごいざいます。 (やまぐち)
2010-08-24 09:48:08
タケさん、コメントありがとうございます。

現場に行くと、結構幼いころの思い出がよみがえります。

もうすぐ「コオロギ」も出てきそうでして・・・。

そういう風景を残していきたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

建築家 設計の仕事 監理の仕事」カテゴリの最新記事