奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

家造りと暮らしの環境計画の最初の段階、土地探し(敷地)の計画と選定に建築の計画性と土地活用を付随させながらイメージする事は大切です。

2023年11月08日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

 

家を計画する際、

悩まれる事はは色々あると思います。

※土地探し・農地を転用した後の購入

 

どこの会社で

家を建てたら良いだろうか?

 

土地のエリアは

どの辺にしようか?

 

こんな家を建てたいな。

 

さまざま悩まれることが

あると思います。

 

実際僕も20年以上前ですが

自宅を建てる際には

設計する立場からも

家族と住むという立場

親の土地を使うという事、

その他にも・・・様々な悩み事はありました。

 

実際に自身でも家を建てるからこそ

分かる悩みが当時は沢山ありました。

 

家づくりそのものもそうですが

親の土地に建てるに至るまで

実際に土地探しからのスタートした。

 

このエリアで、

こんな広さで、

このぐらいの金額と、

理想はあるものの

なかなかいい物件が見つからない。

 

勿論100点の土地なんて

存在しないのはわかっていたものの

家造りや引っ越しは

その後の人生を

良い意味でも悪い意味でも

変える事が沢山ありますから。

 

ですから

ここで大丈夫なのか?

という不安がいっぱいでした。

 

そういうことを考えながら

最終的には実家の真向かいにある

親の土地で同居という選択に至りました。

 

土地探しでは

70点あれば合格と言います。

 

金額、大きさ、

立地すべてのバランスが

大事になってきます。

 

として、

もちろんそこには

建物が建つため

建物もあせて検討する事になります。

 

ですが、一般的には

なかなか自分たちだけでは

考えることが難し為

不動産屋さんで

土地探しするよりは

建築会社を考えながら、

設計のイメージを盛り込みつつ

一緒に家のイメージを膨らましながら

土地を決めることをオススメします。

 

そうすることにより

土地を買ったけど思ってた

住まいが建たない。

 

家づくりが

スケジュール通りに進まない。

 

法律の壁で、

建物を建てる際に

制約が掛かったりといった

後からなにか起こるリスクは

減らす事ができます。

 

建築や土地利用に関連する

条例や法律は特に・・・・・。

 

土地探しや家造りの最初の段階で

どのような探し方が出来るのか?

家造りの大切な

ポイントになります。

 

住まいの設計・デザイン

新築・リフォーム・建て替え等

ご相談・ご質問等は

■やまぐち建築設計室■

オフィシャルホームページ

Contact/お問合わせフォームから

気軽にご連絡ください

-----------------------------------------

やまぐち建築設計室

建築家 山口哲央

奈良県橿原市縄手町387-4(1階)

https://www.y-kenchiku.jp

-----------------------------------------


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家具のレイアウトと提案、選... | トップ | 原点回帰という訳ではありま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

建築家 設計の仕事 監理の仕事」カテゴリの最新記事