奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

建築家・建築士の視点から考える土地探し(敷地)の色々な事、毎日の暮らしを支える大事な家づくり検討・デザインや設計の骨格にもつながる土地の仕組みから読み取る法規と物理的、インフラの部分

2020年03月02日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図

設計とデザインのチカラで

暮らしの空間を上質に整えてみませんか?

やまぐち建築設計室ホームページ

※事前の埋蔵文化財発掘調査が必要だった土地の事例

 

暮らしの環境を考えるうえで

住む場所の観点は大切ですよね。

 

現在、土地探しからの

ご相談を数件いただいています。

※古い建物付き土地で土地購入前に現地を念入りに調べて建物解体前の調査で隣接地の隠れた状態を事前に把握していたので土地造成費を前もって検討出来た土地の事例

 

その際、土地探しからの相談をした場合、

山口先生には

どのような事をしていただけますか?

費用はどの時点で発生するのですか?

とご質問を頂く事が多いので、

ご参考までに簡単に・・・・・。

※根本的に不動産会社に「インフラ」を騙されていた事例

法律上の制限と物理的条件で2年の歳月で実際建築可能な土地へリカバリーを施した土地

 

土地探しからのご相談とは、

土地そのものを探すお手伝いもそうですが

不動産会社とは別の法律的知識と土地の知識、

先を見据えた視点をもっているので、

建築家・設計者の立場から、

起こりうる「内容」を想定して

候補にあがっている土地について

助言させていただき、

計画のお手伝いをさせていただく事です。

 

土地を探している時、

本当にこの土地で

未来を託してよいのか?

希望する内容の建物が建てられるか?

不安になる事があると思います。

 

それを解消するために、

実際に運用される法律・規制の内容の確認、

簡単なボリュームチェックを行い、

およその形や階数、

面積を算出し、

工事の際に起こりうる「仮設工事」の部分も含み

購入前に家のイメージを

つかんでいただきます。

 

間取りや意匠的プランは

その段階ではつくりませんけどね。

 

そうする事により

土地購入決定後には

具体的な斜線を含めた

高さ制限や外観の規制や色の規制、

材料の規制などで

想定した大きさや想定したイメージの

「家が建たない」といった事も

なくせます。

 

実際に土地購入後に「ご相談」をいただいた

住まい手さんの中には

都市計画法上は「建ぺい率60%」の住居地域でしたが

別の法律的制限で「建ぺい率40%」の法律適用の

土地だったにもかかわらず、

住居地域だから60%・・・・・。

で土地を購入された方も居ましたからね。

 

不動産屋さんの言葉や未認識、

本当に怖いです。

そういう内容は・・・・・一件だけではないので。

過去に何度もありますからね。

 

きちんとした「不動産会社」を見分けるのも

大変ですからね。

大手だから安心では無くて

意識と知識と知恵と経験と対応の問題ですから。

 

少し話がそれましたけど

周辺環境から、

注意が必要な個所をチェックしたり・・・・・etc。

 

道路の状況や敷地の形状によっては、

工事費が割高になる事があります。

 

逆に矩形(教科書通りの四角い平坦な土地)以外の

変形した土地や斜面の土地、

段差のある土地などでも、

建築的、土地利用的な計画の工夫をすれば

予想とは異なったカタチであっても

希望に近い住みやすい建物や

住環境を計画出来る場合があり、

そのような土地を割安で購入できることもありますよ。

 

土地と建物の費用バランスや、

ある程度の工事費の予想で、

資金計画も立てやすくなりますから。

 

実際に正式なプラン提案をする場合は

提案費用が発生しますが、

ここまでのご相談は、

お気軽にご相談ください。

 

家づくりのご参考まで。

 

土地探しの課題は色々と

「見えない範囲」がネック・・・・・。

 

でも暮らす場所として

そこに住まいの魅力を感じているならば

考え方の優先順位は大切ですよ。

 

暮らしの場所の

最初の考え方にも色々な判断材料と

その判断材料の質の部分。

 

どんな暮らしの場面を

皆さんは意識しますか?

 

大切だと思いますよ、

日々の暮らしにも

そういう視野と感性と認識が・・・・・。

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暮らしの環境を整える住まい... | トップ | 暮らしの空間とキッチンのス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

建築家 設計の仕事 監理の仕事」カテゴリの最新記事