設計とデザインのチカラで
注文住宅/注文建築だから
可能になる暮らしの空間を
上質に整えてみませんか?
※玄関に計画した収納兼着替え部屋クローク(過去設計デザイン事例)
よく考えられた家を建てると
暮らしが楽しくなる・・・・・。
着替え室(着替えルーム)、
着替えコーナーのある暮らし。
1日も早い収束を願う
毎日ではありますが、
新型コロナウイルス以降、
在宅勤務をされている方と
お話する機会も多く
少し前とは違った
生活文化も
生まれたりしていますよね。
日々色々と考える中、
家の在り方、住まい方、
基本は変わらないけど
その枝葉の部分は色々と・・・・・。
また家づくりの在り方にも、
まだまだ考えることが
沢山あるのだと感じています。
昔の家にはどこも家に入る前、
玄関の外で手を洗える場所があったのに、
今の家には外に手洗いがなく、
そのまま家の中に入ること。
よくよく考えると「そうだ」と
思う事も沢山有りませんか?
簡素化、単純化してしまったから
逆に戻すような必要性が
生まれたりしている事・・・・・。
便利さだけがすべてでは無くて
少し考えておきたい事。
暮らしの基本は
きちんと整えておくように。
家の外の事、家の中の事
それぞれに重要な事があって
普段通勤鞄とか
自宅でどうされていますか?
家の中に持ち込んでいます?
それとも特別に外部と内部の
中間領域をつくったり
していますか?
コロナ禍になるもっと何年も前から
家の外と中のアイデアや
過ごし方を練っている時
ずっと提案している内容で
屋外のモノを持ち込む考え方を
どんな風に間取り計画で
整理するのか?
ということを毎回丁寧に
考えていましたが
家の中に持ち込む範囲を
元々考える様に
していたなと・・・・・・。
施設や店舗にあるような
風除室や除菌室のようなスペース。
家に入る前に
外から持ち帰ったものを落とし、
玄関ドアを開けても
直接外気と菌が入りにくい
エリアを考えたり
着替える部屋を
玄関周辺に計画したり・・・・etc。
暮らし方の中に
区切りの付け方も
色々とありますからね。
住む人にとっての暮らしの環境を
オーダーメイドで提案する思考。
デザインの要です。
そして今回新たに
新築計画で間取り環境プランの
デザインの入り口として
テーマに「駅舎」のキーワード。
こちらにも今回blogに書いた
そういう着替えや中継地点のような
間取り計画を練っていますよ。
コロナ禍だから
という訳では無くて
住まい手さんの
暮らし方基準の中に
元々あった暮らしのカタチの
反映と発展の間取り。
心地の在処を
イメージしながら
過ごし方のデザインを。
ご相談、面談のご希望は
ホームページ「お問い合わせ」から。
Produce Your Dream>>>>>
建て主目線+αの提案・・・・・。
明日の暮らしを設計する
建築と住まいとその暮らしを豊かに
URL(ホームページ)
<<<Yamaguchi Architect Office