お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

おお、勝利!・・・山形東高総体壮行式

2010年06月03日 16時33分33秒 | Weblog
 山形東高高校総体壮行式は平成22年6月3日(木)、母校体育館で挙行されました。進行を司る男子応援団が2名しかおらず掛け持ちで大変な様子です。校旗を持つ旗手も見当たりません。校旗が無いのは寂しいものです。

 サッカー部イレブンが堂々の入場行進です。後ろの部旗は引きずられていやいや就いていっているようです。高く掲げよう!

 渡部泰山学校長の激励です。「鳥の中に大空を自由に飛べない鳥がおります。・・・それは、一人です」ここからなんと話が続いたかは忘却の彼方です。渡部学校長は今年4月の就任でスポーツにも理解があるようです。

 茂木賢一体育部OB会会長の挨拶です。「今年の全国総体は沖縄県だそうですね。私たち現役当時は沖縄の高校生と一緒に競技をにすることは叶いませんでした。頑張って海を渡れ!」と激励します。

 応援歌「おお、勝利」に合わせてチェアリーダーの演舞による激励です。母校チェアリーダーは、山形中央高選抜野球を応援するチェアリーダーを指導するなど山形県の先駆的役割も果たしています。しかし、昨年より部員が減少したようです。残念です。

 3年生担任団のパホーマンスは墨書鮮やかに「勢」を大書し激励します。「勢いだ!勢いだ!勢いだ!」

 サッカー部三澤主将が決意を表明します。隣席の奥山教頭先生が私に囁きます。「明日、応援に行きます」

 在校生の熱烈な激励を受けて退場です。「風に乗って海を渡れ!」こんな歌あったな~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿