東鳩会第116回月例会は平成27年5月19日(火)、皐月晴れの空の下例会場‘みちのく亭’ で開かれました。「芋飲んでー」ノーショーくんが焼酎を差し入れます。
遅れて、久し振り参加のヨコカワくんが孟宗汁とアサヅキを差し入れます。「孟宗竹、ワラビ、アサヅキ皆我が家で採れたものだ。料理もわが愛する妻の味付けだよ」「ワー凄い!旬の味だ」「ニシンが入っているけどニシンも裏山で獲れるの?」「それは獲れないよー」
ヤッさんが乾杯が終わるや否や「先月、例会出席途中追突される自動車事故に遭い皆さんにご心配かけました。この月の例会には山菜を取ってきて、店主から天麩羅にしてもらい皆さんへ食べてもらおうと思っていたのですが叶いませんでした」と残念がります。
「肴がアサヅキだったら燗酒が飲みたくなるなー」とハチヤくんはなかなかの酒飲みの泰斗です。
「俺はひと仕事なんぼでまだ仕事させて貰っているよ」とアサクラくん。「労働者派遣法の改正はお前のためなのか?おらださは時給の話もないね」
「自動車事故、身体は大丈夫?」「俺は何ともないけども、運転しったのが鞭打ち症状があるみたいだな~」
「旨い孟宗汁だね~これ皆自宅産か!ごっつおーさん」「チバちゃんから簡単な謎かけらっだもの、解かねわげいかねべー」
「飲めよ!まだ呑めっべー」「ありがと、ありがと」どうも風貌からして他人の二人とは思えません。
「毎日家で何してるもんだい!散歩でも?」「そう言われると耳が痛いな~毎日ゴロゴロよ」
今夜の締めは温かくなった季節にはぴったりの‘盛そば’です。今夜の肴も冷しゃぶ、鰹の刺身それにヨコカワくん差し入れの孟宗汁に旬の味満載で大好評、旨い酒をいただきます。‘目に青葉 山時鳥 初鰹’何につけてもいい季節です。
[出席者]中山副会長、千葉事務局長、伊藤(光)事務局次長、蜂屋顧問、朝倉(正)、原田、志賀、中村(能)、大内、田中、横川の諸君と私