今日「も」! 忙しい一日だった。
朝4時に目が覚め、ベッドの中で読書。
重たい本は手が疲れる。
9月10月は「アジア文学読書月間」と称して、
タイ、ラオス、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、インドネシア、マレーシアの
文学作品を読んだ。
今回はノーベル文学賞を村上春樹氏は残念ながら受賞できなかったが
「アンデルセン賞」を受賞したニュースがあった。
だから、今月は「アンデルセン文学読書月間」にしようと
『アンデルセン風物詩』と『アンデルセン文学全集1、徒歩旅行 影絵』を
借りて来て読んでいたのだが、全集ものは重い。
なにが?
内容が?
本の重量が重いのだ。(笑)
腕が疲れて、ベッドから起きだして、パソコンに向かっていると
空が白み始めたので徘徊に出た。
三浦半島・房総半島方面から昇る朝日は今日も美しい。
熱海寄りは厚い雲で覆われているが、今日は冷え込みが緩やかだ。
昇った太陽はすぐさま厚い雲の中に隠れてしまった。
写真中央の細い棒はNHKのアンテナだ。
このアンテナの先っちょに小型カメラが設置されていて
NHK朝のニュース番組の中で、お天気の紹介の時に
時々、「熱海の現在の様子です」と映しだす時に使われる。
で、徘徊の折り返し地点の小さな交差点に、看板が立っていた。
「葬儀」の案内かと思ってみると
ほ~~~、還暦野球なんてあるんですね~~~~。
徘徊から戻って、風呂に行くと、出勤前のU君が渋柿を持って来てくれた。
この柿の「渋」を抜くためにはホワイトリカーとか焼酎を使うようだが
焼酎も飲んでしまったので残っていたウオッカを使ってみた。
で、密封して冷蔵庫に一週間くらい入れておくと渋が取れるらしい。
そんなことをしている間の洗濯をし、
今日は図書館の「リサイクル本市」なので、借りた本の返却ついでに
図書館に出かけた。
ひとり10冊なので、ワタシはひとり1回10冊と解釈して
二度図書館に出かけた。(忙しい)
なぜ二度かと言うと、一度に提供する本を並べるスペースがないため
本が少なくなると補充するので、補充する本を狙って出かけるのだ。
ここで便利なのがバイクだ!
バイクがあると楽だね~~~~~。
午後4時から、パン作りの作業に取り掛かった。(笑)
パン生地を一次発酵させている間に、今度は使用しない食器の処分に取り掛かった。
ここに移住して3年を過ぎた。
この間、一度も使用しなかった食器や台所用品を処分した。
もっとも、前の人が置いて行ったものが多いけれど・・・・。
そして、この「断捨離」も、しみじみとしていいものだ。
来客があるだろうと揃えた食器が、だんだん人が訪れなくなり不要になる。
歳を重ねれば重ねるほど食器が不要になる。
子供もいない、親せき付き合いもしないワタシだから、
この「モノ」が不要になるというのは、「老い」と向き合う「現実」なのだ。
最期はご飯茶わんすらも不要になるかもしれない。
と、1時間ほど「断捨離」の作業をして、
一次発酵させたパン生地を五分ほどベンチタイムとして放置して
一斤のパン型にパン生地をセットし、二次発酵を30分。
パン生地を均等に分けなかったので半斤の大きさが違う。(笑)
200度の温度で25分焼いて出来上がったのが「これ」!
角がしっかりしたパンに仕上がらなかった!
まだまだ、修業がたりない!
なにをふざけたことを言っている!
パン型に入れて焼いたのは、今日が初めてじゃないか!(笑)
横からみると、いい色に焼けているではないですか!?
出来上がりまで「仕込み」から2時間だから、まるで「仕事」だよ。
ホームベーカリーなど使わず、「手こね」(人力)なので
疲れるけれど、手がきれいになる。(笑)
夕飯はしなびた茄子が残っていたので、処分のため麻婆茄子。
晩酌をしながら食べているうちに、目の前の食パンを試食したくなり
1枚を試食。
「やめられない、とまらない」となっては困るので、1枚で止めた。
明日の朝の「トースト」まで我慢だ。
食事しながらTVで野球を観ていたら、大谷が大きなホームランを打ったので
試合結果は関係なしに、そろそろ寝る時間だから、後片付けをして就寝。
朝4時から起きているんだから9時に寝るのは当たり前だ!
朝4時に目が覚め、ベッドの中で読書。
重たい本は手が疲れる。
9月10月は「アジア文学読書月間」と称して、
タイ、ラオス、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、インドネシア、マレーシアの
文学作品を読んだ。
今回はノーベル文学賞を村上春樹氏は残念ながら受賞できなかったが
「アンデルセン賞」を受賞したニュースがあった。
だから、今月は「アンデルセン文学読書月間」にしようと
『アンデルセン風物詩』と『アンデルセン文学全集1、徒歩旅行 影絵』を
借りて来て読んでいたのだが、全集ものは重い。
なにが?
内容が?
本の重量が重いのだ。(笑)
腕が疲れて、ベッドから起きだして、パソコンに向かっていると
空が白み始めたので徘徊に出た。
三浦半島・房総半島方面から昇る朝日は今日も美しい。
熱海寄りは厚い雲で覆われているが、今日は冷え込みが緩やかだ。
昇った太陽はすぐさま厚い雲の中に隠れてしまった。
写真中央の細い棒はNHKのアンテナだ。
このアンテナの先っちょに小型カメラが設置されていて
NHK朝のニュース番組の中で、お天気の紹介の時に
時々、「熱海の現在の様子です」と映しだす時に使われる。
で、徘徊の折り返し地点の小さな交差点に、看板が立っていた。
「葬儀」の案内かと思ってみると
ほ~~~、還暦野球なんてあるんですね~~~~。
徘徊から戻って、風呂に行くと、出勤前のU君が渋柿を持って来てくれた。
この柿の「渋」を抜くためにはホワイトリカーとか焼酎を使うようだが
焼酎も飲んでしまったので残っていたウオッカを使ってみた。
で、密封して冷蔵庫に一週間くらい入れておくと渋が取れるらしい。
そんなことをしている間の洗濯をし、
今日は図書館の「リサイクル本市」なので、借りた本の返却ついでに
図書館に出かけた。
ひとり10冊なので、ワタシはひとり1回10冊と解釈して
二度図書館に出かけた。(忙しい)
なぜ二度かと言うと、一度に提供する本を並べるスペースがないため
本が少なくなると補充するので、補充する本を狙って出かけるのだ。
ここで便利なのがバイクだ!
バイクがあると楽だね~~~~~。
午後4時から、パン作りの作業に取り掛かった。(笑)
パン生地を一次発酵させている間に、今度は使用しない食器の処分に取り掛かった。
ここに移住して3年を過ぎた。
この間、一度も使用しなかった食器や台所用品を処分した。
もっとも、前の人が置いて行ったものが多いけれど・・・・。
そして、この「断捨離」も、しみじみとしていいものだ。
来客があるだろうと揃えた食器が、だんだん人が訪れなくなり不要になる。
歳を重ねれば重ねるほど食器が不要になる。
子供もいない、親せき付き合いもしないワタシだから、
この「モノ」が不要になるというのは、「老い」と向き合う「現実」なのだ。
最期はご飯茶わんすらも不要になるかもしれない。
と、1時間ほど「断捨離」の作業をして、
一次発酵させたパン生地を五分ほどベンチタイムとして放置して
一斤のパン型にパン生地をセットし、二次発酵を30分。
パン生地を均等に分けなかったので半斤の大きさが違う。(笑)
200度の温度で25分焼いて出来上がったのが「これ」!
角がしっかりしたパンに仕上がらなかった!
まだまだ、修業がたりない!
なにをふざけたことを言っている!
パン型に入れて焼いたのは、今日が初めてじゃないか!(笑)
横からみると、いい色に焼けているではないですか!?
出来上がりまで「仕込み」から2時間だから、まるで「仕事」だよ。
ホームベーカリーなど使わず、「手こね」(人力)なので
疲れるけれど、手がきれいになる。(笑)
夕飯はしなびた茄子が残っていたので、処分のため麻婆茄子。
晩酌をしながら食べているうちに、目の前の食パンを試食したくなり
1枚を試食。
「やめられない、とまらない」となっては困るので、1枚で止めた。
明日の朝の「トースト」まで我慢だ。
食事しながらTVで野球を観ていたら、大谷が大きなホームランを打ったので
試合結果は関係なしに、そろそろ寝る時間だから、後片付けをして就寝。
朝4時から起きているんだから9時に寝るのは当たり前だ!