そとさま雑記

自然と平凡な日々の暮らしを記録します。 

ミミチャン再来!!!

2011-02-08 12:08:32 | 江戸川ウォーク

ミミチャンが来た!

今朝は6時半に家を出る。完全に曇り。土手に上がると雨雲めいた黒い雲が上を行く。

下流へ向かい、冨士山は見えないので下の道を選択。
そうだ、ミミチャン(コノハズク)が来てるか確かめに行ってみよう、久しぶりに。

近くに行くには、もう一段斜面を下りなくてはならない。
しまった!
磨り減ってツルツルの靴で来てしまった。
仕方がない、なるべく踵を立てるように歩こう・・・
一瞬、ツルッと滑り、なんとか持ち直す。

石がゴロゴロして歩きにくくなった道を少し行き、藪の中に眼をこらす。

あッ、居たッ!

一昨年の11月以来一年二ヶ月ぶりの再会!
少し奥まった見えにくい所にちょこんと、眼を閉じている。
かわいいし、嬉しい。
一昨年は、珍しく11月にやって来たのだが、大掛かりな工事がはじまって
飛んでいってしまった。
懲りずに来てくれたのね~~

満足して踵をかえしてすぐ、チッチと啼く懐かしい声。
あッ、この声はアオジ。いたッ。

冬は本当に鳥の種類が多くなり、わくわくする。
橋の傍には今日もカワセミ・セキレイそして電線の上にはコサギがのんびりと。
曇っていても、のどかな風景だな~


江戸川だより (ダイサギ)

2011-02-06 11:17:29 | 江戸川ウォーク

2月6日

昨日と同じあったかい日。朝はのんびりしてしまってウオーキングはお昼になってしまった。
土手に上がると、なんだか曇っているだけでなくボワーンとした空気で対岸もどんより。
スカイツリーは昨日と違い、まるで見えない。

上流に向かう。
江戸川にはあちこちカモたちがスイスイ。
かわいいスズガモが多いようだが、他の種類は遠すぎて分からない。

昨日のホシハジロもいるようだ。
ひときわ大きいダイサギが悠然と魚をとっている。横にはアオサギも!

水辺のヨシにはスズメよりスマートなヨシキリらしい姿。結構いる。
しかし、ギョッギョッという鳴き方ではないし、お腹の辺りが茶色なのでちがうかな?
鳥は難しい。図鑑を見てもはっきりしないのだ。

高谷川沿いを歩いて帰ったが、今日はカモ一家は全く居ない。

途中ジョウビタキが畑にチッチと遊んでた。相変わらずかわいい。
黒豚のサクラちゃんはぐっすり昼寝。
センダンの木のあたりで、女王?カワセミに会う。


明日はいよいよ・・・

2011-02-05 11:15:05 | Weblog

2月5日

明日はまたまた誕生日が巡ってくる。

近年は1年が飛ぶように過ぎるので、誕生日もあっというまに来てしまう。
そう云えば、今月1日に早めに友人達が誕生日を祝ってくれた!
市川に住む三人でササヤカに誕生祝をするようになって、もう10年になる。
その日、自分達で指折り数えてびっくりした。

2月1日
用事のある友人に合わせて12時半に待ち合わせ。
事前の打ち合わせで、お天気が良かったら蝋梅を見に神代植物園に行こうと
決めていたので、そのまま電車に乗って「つつじヶ丘」へ向かう。

三人の中では、早生まれの私が最後の誕生日。
三人とも少々物忘れが嵩じつつあるので、電車のなかでも「神代植物園って調布で
降りるのよ」、「エッ、つつじヶ丘でしか降りたことないわ」と騒がしい。

結局どちらでもいいので、最近行ってる私の意見を入れて「つつじヶ丘」へ。
ま、二人が優しいので譲ってくれただけなのだが。

新宿で乗り換え、京王線に。
その時、「千歳烏山へはどれに乗ったらいいんですか?」と聞かれ、
一瞬みなポカン!
すぐ立ち直り、同じ電車に乗って「明大前」で乗り換えれば速いですよと口々に
身の程知らずに教えた。
すると、その我々と同年代のオバサマ賢く、
「名古屋から出てきて、なんもわからんので乗り換えるとますます迷いそう。」
と各駅でまっすぐに行くと宣言!

急行に乗ってから
「あの人はエライ!ぶれない!」
「私だったら、親切に応えて乗って結局迷うのよね」
「あの(きゃあも)のオバサマ無事に着いたかしら?」
などと盛り上がったのだった。

無事つつじヶ丘に着き、先ずは昼食をと店を探す。
お誂え向きの釜飯やさんを見つけ入る。
このお店はヒット!
1500円のセットで、薄味のお料理は全て満足。
ま、お腹が猛烈すいていたからかも?

深大寺で近辺に引っ越した友と待ち合わせ、4人で楽しく散策。

蝋梅は盛りで、美しく透き通った黄色の花が一面に香しい匂いを放っていた。
紅梅・白梅も満開の木があり、本当に来た甲斐があってよかった。

プレゼントもこまごまと気を使ったものを頂き、最高の日となった。

やはり、持つべきものは友達だ。
なるべく長く続きますように、健康で居ましょうね


すわ事件?

2011-02-04 11:29:16 | 江戸川ウォーク

けさ(2/4)歩きに行った。
カーブを曲がって反対側に渡ろうとしたその時、車道の真ん中に紳士靴が一足ほうりだされているではないか。
新しくは無いが、そうくたびれてもない良質の靴だった。
そのままだと、車に轢かれてしまうなあと思い、脇に寄せておいた。

一瞬、「すわ事件か!」と思った。
捨てるんだったら何も道の真ん中に捨てる必要は無いし、どうもおかしい?

気を取り直し、土手へ行く。
カワセミは橋のほとりにそっと止まっていた。
土手の上は風もなくとても暖かい。

江戸川本流にはスズガモの群れがのんびり泳いでいる。
キンクロハジロもいるようだ。
と、書いたが私の知識はここまで。
まだ、水鳥はわからない。昨日も頂いた図鑑に出てないカモに出会ったし・・・
カモの種類はどうも多いらしい。

上着を脱ぐくらいの暖かさなのでスパの先まで歩いてしまった。

帰り道、途中から下の道へ下りると、土手の斜面にカモが二羽。
家に帰って調べると、どうも「ホシハジロ」らしい。
頭が茶色、胴は白っぽく尾羽は黒白もようできれいな鴨。
「優しいおばさんだから心配いらないよ」と言ってるのに、前へ前へと逃げていくから困る。


昨日のつづき・・・

2011-02-03 10:30:50 | Weblog

2月3日 晴れ

今朝は6時50分ウオーキングスタート。
天気予報では今日は暖かくなるとのこと。でも、まだ寒い!

橋の所でいきなりアオサギにあう。悠々としたものだ。
土手にのぼる。対岸は結構雲があり、富士山はのぞめない。
なので、下に降り、江戸川沿いを歩いて鴨たちの観察をすることに。

二グループの鴨たちがいた。良く見かける鴨だ。
まだ動き始めたばかりのようだ。全員揃って川面を滑っていく。
突き当たりを反対に高谷川に下り、カワセミに会おう。

川は引き潮で、何と鳥がいっぱい。
カルガモ一家・コサギ四羽・カワウ・カラス三羽とみんな夢中で食事中。
こんな一所に集まってるのも珍しい!
少し離れたところには別のカルガモ一家。傍の縁にはカワセミがちょこんと座ってかわいい。

1月の30日に茨城から息子一家が遊びに来た。
来るとすぐに息子が「江戸川へ行こう!」というので、我が意を得たりと全員で向かう。
来たら江戸川へ連れて行きたいと思っていたが、その日は飛び切り寒かった。
諦めていたら、息子が言うではないか。
途中に小公園があって、孫たちがひっかかるのでいつも江戸川まで行かないで終わりになるので、近いけど車に詰め込んで行く。
車から目ざとく「アッ、公園だ!」と叫ぶが無視。

風が強かったので土手の上で凧をあげるのが息子の目的!
私は、カワセミを見せたかったのだ。
それがなんと、橋のすぐ傍にちょこんと居たのだ!
しかも、すぐ飛んでくれた。
素晴らしいブルーに歓声があがった。してやったり・・・

凧はあっという間に高々とあがった。
明日香にも簡単にあげられて満足まんぞくだったようだ。
曇って富士山は見られなかったが、スカイツリーは良く見えていたので、
「ほら、あれがスカイツリーよ」と教えると、ママが「エッ、初めて見る~」と感激!
とっても素朴に喜んでくれたので、こちらも嬉しい。

いろんな遊びをした一日だったが、楽しかった。
遙香を江戸川でおんぶしたので、翌日腰に来たが、心地よい疲れと言っておこう。

 


この頃の事!

2011-02-02 16:19:32 | Weblog

2月2日

9日ぶりのブログです。サボってしまいました。

書きたいことが溜ってしまいました。
なので、今日は一挙に行こうと思ってます

“新クラシックの扉”

於 トリフォニーホール  1月22日14:00~
第1曲   ベートーヴェン 「コリオラン」
第2曲  ハイドン 「トランペット協奏曲」
第3曲  ブラームス  「交響曲第1番」
指揮  飯守泰次郎
トランペット  稲垣路子

ビックリした!
指揮者登場!と思ったら、タキシードの上に真っ白のコルセットのようなもので
腕が動かないように固定した姿だった。要するに自由なのは右手のみ。
実に痛々しい姿。しかし、ご本人は涼しい顔である。

サッと指揮をとりだすと、何事も無いかのようにエネルギッシュな指揮ぶりだ。
私は若い飯森さんの指揮は何度か見てるが、飯守さんの指揮は初めて。
いつもはどうなのかは知らないが、ちっとも怪我(?)を考慮しない指揮ぶり
だったので、ちょっとハラハラした。
しかも、今日の曲目はどれもこれもエネルギーのいる曲ばかり。

ブラームスの第1番は、私にとっては苦手の曲。
ブラームスさんには悪いが、長大・重厚過ぎて私には重過ぎる。飽きる。
しかし、この曲は22年がかりだったそうだ。そう聞くと悪いかなと思うが・・・
でも、私は第4番の方が好きだな~
ヴァイオリン協奏曲がブラームスでは一番のお気に入り!

そうそう、今日のランチはお正月でもあるので、いつもの所はやめてアルカキット
の中の中華料理店で頂いた。美味しいランチであった!  

~~~~~~~~~

1月25日

市川で集まりがあって出かける。本当に寒い!ブルブル
いつもはお昼の用意がされるので、お弁当持参しなかったら今日はないとの事。
友人と近くの今まで入った事のないお店、クラシカルなお店に入った。

これがあたり!
野菜カレーを頼んでみたら、本当にまろやかで美味しいカレーだった。
清春美術舘で食べた高原カレーを思い出した。

1月26日

長年愛用(?)してきた暖卓をいよいよ廃棄することにした。
35年になるが、ここ15年程はコタツの機能は果たしてない。古くてやたらと重い。
今年は寒さが身にしみるので、老人にはコタツが恋しい。
やっと決心してコーナンに行ったが、もう種類がないのだ。
量販店の電気店にもいったが、やはりもう無い。
種類が多いのは冬の初めだそうだ。
電気店で家具屋さんならあるのではと言われ、行ってみたらあった。

値段の折り合いをつけ、なんとかゲット。
古い方を処分するのに、たまたま広告が入ってて「大型ゴミ処分します」と出て
たので、一応聞いてみたら「利用料は見積もりに行ってから決める」とのこと。
千円以内なら何時までも置いておくよりいいかなと。
見積額、何と6千円!ふざけるな、という値段でした。

時間がかかっても、やはり市の回収が一番!!!500円です。

今日はここまでにします。又明日・・・