[キツリフネソウ]

特別珍しいというわけではないけれど人に見てもらいたいほどのインスタ映えすると思いませんか。
黄色いツリフネソウ。
[こちらは紫のツリフネソウ]

光の具合が良かったのでしようね、こちらも弱い朝の光の中で咲いていた赤紫のツリフネソウ。
[なんという花だろうか?]

今朝は猿やカモシカなどに出会えないかと久しぶりに朝の山里散歩、ヤマドリと得体のしれない動物の影を見かけましたが撮影できないまま山陰に入ると「しっかりしろ!」とばかりに舌を出していた青紫の花。
ツリフネソウと同じ環境で咲いていた、大きさも同じくらいのこの花は時々見かけるのですがさてさてなんという花なんだか。
ネットで調べては見ましたがよく似た花が多くて「名も知らぬ花」としておきましょうか。
久し振りの山里散歩で撮った秋の花を三枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。






ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー

特別珍しいというわけではないけれど人に見てもらいたいほどのインスタ映えすると思いませんか。
黄色いツリフネソウ。
[こちらは紫のツリフネソウ]

光の具合が良かったのでしようね、こちらも弱い朝の光の中で咲いていた赤紫のツリフネソウ。
[なんという花だろうか?]

今朝は猿やカモシカなどに出会えないかと久しぶりに朝の山里散歩、ヤマドリと得体のしれない動物の影を見かけましたが撮影できないまま山陰に入ると「しっかりしろ!」とばかりに舌を出していた青紫の花。
ツリフネソウと同じ環境で咲いていた、大きさも同じくらいのこの花は時々見かけるのですがさてさてなんという花なんだか。
ネットで調べては見ましたがよく似た花が多くて「名も知らぬ花」としておきましょうか。
久し振りの山里散歩で撮った秋の花を三枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。






ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー