30坪+20坪の菜園

BIG FARMの農事日誌です。

お伊勢参りー人波をかきわけて(5-2)

2014-03-29 | 登山

2014年春の山旅
3月23日(日)[伊勢参り] 大津(泊)
3月24日(月)[比叡山登山(坂本から修学院)京都(泊)
3月25日(火)[高野山登山(女人道)] 大阪(泊)
3月26日(水)[京都の神社めぐり]


 

 外宮(豊受大神宮)の正宮
神様は
昨年の式年遷宮でこの新宮に引っ越した。ヒノキの木肌が真新しい


 初日は伊勢参り 

2014年3月23日(日)
晴れ
コース&タイム
3月22日(土)東京駅23:10(ムーンライトながら)=
3月23日(日)[伊勢参り] 5:20名古屋駅5:40=(亀山経由)=8:41伊勢市駅-月夜見宮-外宮(正宮、多賀宮、土宮、風宮)=(バス)猿田彦神社-月讀宮-内宮(正宮、荒祭宮、風日祈宮)-おかげ横丁-神宮会館(バス)=伊勢市14:20=(津、亀山、柘植乗り換え)=17:52大津駅-大津(泊)


伊勢神宮は参拝者であふれていた。あまりの人出にあっけにとられてしまった。その一人だということは十分承知している。春休みで天気がよい日曜日、昨年10月に式年遷宮が行われたばかりで伊勢参りブームだとわかってはいるものの、これほどまでに参拝者が多いとは思ってもみなかった。時期を誤った。いや年中こうなのかもしれない。

この人波では荘厳な雰囲気はまったく感じられなく、あわただしく参拝するほかなかった。神社は静かで清らかでないといけない。だれもいない早朝、この場所にひとり立ってみたい。そんな思いである。

わたしの生家は神道である。子どものころは神様になじんでいた。家には神棚と仏壇があった。朝ごはんの前に仏壇に手を合わせ、神棚には柏手を打つ。わたしはたびたびさぼった。バチがあたるとよく怒られた。家が神道だと実感したのはもう30年ほど前に亡くなったおふくろの葬式だった。神主さんがやってきた。お祓い、玉串奉奠と見慣れない儀式が続く。それを見ているから、昭和天皇の葬儀をテレビで見ていて、やっていることはわが家と同じだなと畏れ多くも思ったものだ。

全国の山を歩いていると神社は身近だ。ふもとには大きな神社があり、山頂には奥宮があることが多い。わたしが山を歩いて立ち寄った神社の中で、神の存在を身近に感じたのは福井県勝山市にある平泉寺白山神社である。社殿はなく?古神道の雰囲気がみなぎり、静寂で清らかな空間のなかに神様が存すようで、厳かな気分になったことをよく覚えている。よほどその場所が気に入ったとみえて数年後に再訪したのだが、最初の時よりは印象が薄かった。

神社だけを意識して全国を歩いたことはない。あくまでも登山のついでである。伊勢神社のつぎは京都にある「総本社」といわれる神社もあわせて歩くことにした。

■伊勢神宮ーわたくしの歩き方

外宮の正宮と別宮、内宮の正宮と別宮のすべてめぐることにした。

伊勢市駅→外宮(月夜見宮→正宮→風宮→土宮→多賀宮)=(バス)=猿田彦神社→内宮(月讀宮→風日祈宮→正宮→荒祭宮)→おかげ横丁=(バス)=伊勢市駅

1)外宮

午前9時 
1-1)別宮ー月夜見宮
外宮の別宮で、この宮だけ外宮の神域から離れたところにある。伊勢市駅からは外宮へ真っすぐな道が延びているが、その前にまずは駅近くのこの宮へ。駅から右へ行くとすぐにわかる。

正宮へ向かう。

午前9時25分
1-2)旧正宮 まだ解体されていない。この4月から工事に入るという。

1-3)昨年遷宮した新しい正宮。内部は撮影禁止。



左に新宮、右に旧宮

午前9時33分
1-4)別宮ー風宮

午前9時45分
1-5)別宮ー土宮

午前9時57分
1-6)別宮ー多賀宮

こんどは外宮前から猿田彦神社に向かう。三重交通バスで猿田彦神社下車。

午前10時32分
2)猿田彦神社

現在、耐震工事で社殿を修理中。

3)内宮

午前10時46分
3-1)別宮ー月讀宮
この宮は、外宮の月夜見宮と同じように、内宮の神域から離れたところにある。
猿田彦神社から徒歩15分。この日めぐった社でわたしが気に入ったのはこのお宮。



 

別宮ー月讀宮から徒歩30分。
いよいよ内宮へ。

午前11時40分
宇治橋を渡る。

五十鈴川

正午
3-2)別宮 風日祈宮

午後0時8分
3-3)新しい正宮。旧正宮は立ち入り禁止。

午後0時25分
3-4)別宮ー荒祭宮

4)おはらい町 、おかげ横丁

神宮会館からバスで外宮へ。外宮から伊勢市駅まで歩いた。

これですべてのお宮をお参りした。お参りしたというよりもお宮を見て回った、といったほうがいいのかもしれない。とにかく参拝者が多い。圧倒された。人込みの中を歩くと、山を歩くよりも疲れる。夜行列車だからいっそう疲れた。

最後は伊勢うどん。伊勢市駅近くの[山口屋]で食べた。ここも満員だった。それでも人波から抜け出せて、ここでやっと人心地つけた。そんなお伊勢参りであった。

あしたは比叡山登山だ。大津市へ移動。

2014年春の山旅
3月23日(日)[伊勢参り] 大津(泊)
3月24日(月)[比叡山登山(坂本から修学院)京都(泊)
3月25日(火)[高野山登山(女人道)] 大阪(泊)
3月26日(水)[京都の神社めぐり]


     
   気まぐれ山旅リポート  ようこそ!ビッグファームへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青春18きっぷでゆくー春の... | トップ | 比叡山登山=坂本・本坂から... »
最新の画像もっと見る

登山」カテゴリの最新記事