のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

本好きへの100の質問2009 vol1

2009年07月27日 22時05分03秒 | バトン
のび子さんからいただいた
「毎年夏に「本好きへの100の質問」を振り返ろう」という提案。
今年も夏がやってきました。
読書の季節です。

◆001. 本が好きな理由を教えてください。

なんでだろ。特に理由はありません。好きだから?
       ↓
自分では体験できないいろんな人生を味わえるから、かも。
       ↓
今年になって、本が好き、というよりは
ただ単に「何もしていない時間」というのが苦手なだけかも、
という気がしてきました。
だから通勤時間の読書が圧倒的に多いのです。

◆002. 記憶に残っているなかで、最も幼い頃に読んだ本は?

「鉄腕アトム」「シンデレラ」
もう一度読みたいな。鉄腕アトム。

◆003. はじめて自分のお小遣いで買った本を教えてください。
    また、その本を今でも持っていますか?

良く覚えていませんが、小学校3年生から6年までは、毎月の
お小遣いが「1冊の本」でした。団龍彦さんの「こちら幽霊探偵局」
シリーズとか笹川ひろしさんの「ハレー探偵長」シリーズとか
購入してもらったな。懐かしいな。
今はもう持っていません。
「こちら幽霊探偵局」は、読み返したいなー。
そして、シリーズの結末をぜひ知りたい。

◆004. 購読している雑誌はありますか?

昨年までは特にありませんでしたが、
現在、「GINGER」を定期購読中。
モデルさんがとってもかっこよくて、あこがれます。
「読み物」ページが多いところも気に入っています。

◆005. 贔屓にしているWEBマガジンはありますか?

ありません。 贔屓にしているブログは多いです。
「物欲道」はここ5年ぐらい、ずっと読んでいます。
大ファンです。

◆006. 書籍関連のHPの、どんなところに注目しますか(書評や感想文等々)。

他の人が同じ本を読んでどんなふうに感じたのかを確認するのは大好きです。
でも、読む前に参考にすることはほとんどなく、
読み終わった本の書評や感想文を読んでまわります。
本の感想を的確に、分かりやすく、面白く伝えている方々の
文章は読んでいて、とても心地がいいです。
読む本はいつも行き当たりばったりの出会い重視です。
図書館では、好きな作家さんの本をまず見てまわり
その後に装丁やタイトルでピンとくる本を借りています。

◆007. 最近読んだ本のタイトルを教えてください。

久々に森博嗣さんを読み返しています。
S&Mシリーズが大好きで、むさぼるように読んでいましたが
Vシリーズの途中からはすっかりご無沙汰に。
今回は、Gシリーズを読んでいます。
って、森さんの作品を知らない人には、何がなんやら、ですね。
つい先週、「20世紀少年」を一気読みしました。
ずっと読みたかった作品だったので、大満足。
小説以上に読み応えがある作品でした。

◆008. ベストセラーは読む方ですか?

図書館でお目にかかれないので、あまり読みません。
数年前のベストセラーはたまに読みます。
・・・滅多にお目にかかれませんが。

また、変に天邪鬼なので、ベストセラーを手に取ることを
つい恥ずかしく思ってしまうときもあります。
でも、今は、昨年あたりに流行した
携帯小説を読んでみたいかも、という気がしないでもありません。
あの頃は、手に取ることすら、できなかったので。

◆009. 御贔屓は、どんなジャンルですか?

ミステリー、ファンタジー、時代小説、児童小説。ヤング・アダルト。
疲れたとき、本読むのきついなー、というときは
ヤングアダルトに戻ります。

少女マンガも、まだまだ大好きです。

◆010. あなたは活字中毒ですか?
   (それはどんな症状としてあらわれていますか)

活字中毒ではありません。たまに、本を読めなくなります。
頭に文章がすんなりと入ってこなくなります。
今月はまさにその状態でした。

◆011. 月に何冊くらい読みますか?

上記の理由により、幅がありますが、平均すると10冊前後。
通勤時間が増えたため、年間100冊以上、読むようになりました。

◆012. あなたは本の奥付をちゃんとチェックしますか?
    するとしたら、その理由は?

未だにしていません。未だに見たことないかも。

◆013. 文庫本の値段として「高い」と感じるのは幾らからですか?

以前は500円を超えると高いと感じていました。
今は、1000円を越えると躊躇します。
年々、本がどんどん高くなってきている気がします。

でも、社会人も9年目に入り、
文庫本に関しては、興味がひかれれば、躊躇なく買えるように
なりました。「オトナ買い」もするようになりました。
年に2,3回、新刊の文庫本を3~4冊、購入するようになりました。
古本じゃなくても手に取れるようになりました!

◆014. 本は書店で買いますか、それとも図書館で借りますか。その理由は?

図書館活用派。幼稚園時代から図書館を活用していました。
図書館が今でも大好きです。
時間があるときは、図書館でゆっくりしたい、と思います。
好きな作家さんの本以外、
どんな作品なのか確認せずに、本を買う勇気がありません。

◆015. あなたは「たくさん本を買うけど積ん読派」
    それとも「買った本はみんな目を通す派」のどちらでしょう?

たくさん本を買ってないのに、積ん読本があります。
図書館や友人に借りた本を読んでいて、手が回ってません。
そろそろ、借りている本を精力的に読みます。
そして、読み終わった本は早めに返すようにします!
借りている方、本当に本当にごめんなさい!!!

◆016. 行き場に困ったとき、とりあえず書店に入ってしまう。
    そんなことはありますか?

しょっちゅうです。
待ち合わせまでの時間はたいてい、本屋にいます。

◆017. 馴染みの書店・図書館に、なにかひとこと。

いつも立ち読みしてごめんなさい。
返却期限をきちんと守れず、ごめんなさい。
昨年と「ひとこと」がまたもや変わっていません。
・・・・相変わらず、サイテー。

◆018. あなたは蔵書をどれくらい持っていますか。

たぶん、500冊前後。
と思っていましたが、おそらく800冊以上です。
実家に戻ってきたので、文学全集がどどーんと増えました。
こちらも読み返したいものです。

◆019. 自分の本棚について、簡単に説明してください。
   (“小説が多く実用書が少ない”等々)。

8割方、文庫本です。残りの2割はハードカバーと漫画。
と、昨年は書いていましたが、実家に戻ってきて
文学全集がどどーんと増えたので
6割が文庫本。3割がハードカバー。
1割が漫画、となりました。(目測ですが・・・。)

◆020. 本棚は整理整頓されていますか。

新しく本棚を買いました。オーダー本棚です。
この本棚のおかげで、かなり整理整頓できている気がします。
大満足☆

◆021. 既に持っている本を、誤って買ってしまったことはありますか?
    その本のタイトルは。

あります。
柴田よしきさん「少女たちのいる街」
私が購入していましたが、妹も購入していました。
何度読んでも、胸が痛くなる切ない作品です。

◆022. 気に入った本は、自分の手元に置かないと気が済まない?

勿論です。でも、お金とスペースが追いついていません。

◆023. 本に関することで、悩んでいることは?

今年、栗本先生がお亡くなりになりました。
美内先生!!
「ガラスの仮面」をぜひ書き終えてください。
期待が大きすぎて、どんな終わり方であろうとも
100%満足できない気がしますが
せめて、紫の薔薇の人と思いを遂げるところが見たいです。

◆024. 速読派と熟読派、あなたはどちらに該当しますか。

気持ち的には速読派。
でも、気に入った本は何度も読み返します。
科白の覚え方などは、熟読派、かもしれません。
あぁ。この記憶力を仕事に活用できれば。

◆025. 本を読んでいて分からない言葉があったとき、意味を調べますか?

ネットのおかげで、気軽に調べられるようになりました。
辞書とは最近、疎遠です・・・・。

◆026. 本を読む場所で、お気に入りなのは?

お風呂の中。集中して読めます。立ち読みも実は好き。
本に囲まれていると、わくわくします。
でも、実は一番好きなのは、
電車の中で座って読んでいるときかもしれません。
本を読みながらうとうとし、いつの間にか眠りこけている、
という瞬間は至福のひとときです。

◆027. あなたは今、めったに読むことのない分厚い本を前にしています。
    ところでこの本「すごくおもしろい」という、いつもは信頼
    できる情報を得たはずなのに、最初の部分がやたらにつまらない。
    そんなときどうしますか?

挫折してしまうと思います。
「やり遂げる」とか「根気」という言葉と無縁です。

◆028. 本を読むときに、同時になにかすることはありますか?
   (例:お茶を飲む、おやつを食べる、音楽をかける)

現在の読書タイムは、9割が通勤時間、移動時間です。
後は、人を待っているとき、お風呂に入っているとき。
音楽は、ついつい歌詞に耳を傾けてしまうため、
聴きながら本を読むことができません。

◆029. 読みかけの本にはさむ栞は、何を使っていますか?

相変わらず、電車やバスの切符をよく挟みます。
既に「癖」と言っていいかも。
それを見て、哀れに思って友人や妹がプレゼントしてくれた
栞も使います。

◆030. ブックフェアのグッズを新たに誕生させることになりました。
    あなたが「これなら欲しい」と思うグッズを考えてください。

素敵なイラストの入った図書カード。
大好きなデザイナーさんのブックカバー。
・・・ブックカバー欲しいな。

◆031. 無人島1冊だけ本を持っていけるとしたら、何を選びますか。

今年も1冊は選べません。
なんだろー。「スキップ」?「リセット」?

◆032. 今、最も欲しい本のタイトルをどうぞ。

未だに「ぐうたら王とちょこまか王女」
違う名前で再販されていますが、このタイトルのものが欲しいのです。
古本屋で探すかな。

◆033. 生涯の1冊、そんな存在の本はありますか? その本のタイトルは。

今年もありません。1冊を選ぶことはできません。
今までに読んだすべての本が今の私に影響していると思う。

◆034. 何度も読み返してしまうような本はありますか? その本のタイトルは。

持っている本は、定期的に部分的に色々と読み返してます。
昨年同様、三浦綾子さんの作品は今年も再読率が高いです。
疲れているとき、やさぐれているときに読み返したくなる作品です。
今年、新たに再読率の高さを実感したのは
辻村深月さんの作品。どの本もリンクが張られていて
読むたびに新しい発見、嬉しい発見があります。

最も多く読み返している作品は
おそらく「小公子」「小公女」「秘密の花園」。

◆035. おきにいりの作家ベスト5と、理由をお願いします。

>北村薫さん
私にとって、この方を越える作家さんはいません。
優しさと知性を兼ね備えた作家さん。
この方の考え方、生き方、本の愛し方、すべてが好きです。
読んでいて、泣きたくなる作品多数。
直木賞受賞、おめでとうございます!!

>伊坂幸太郎さん
その賢さに読むたび、ただただ、驚嘆しています。
練りこまれたプロットが読んでいて気持ちがいい。すっきりします。

>辻村深月さん
昨年から、ものすごくはまっている作家さんです。
彼女の優しさに満ち溢れた作品世界は大好きです。
登場人物ひとりひとりに対して
作者が注ぐ愛情が非常に大きく、
作品を読めば読むほど、長い年月をかけて
登場人物を見守り続けている作者の姿勢が伝わってきます。

昨年は、加納朋子さんを挙げていましたが
最近、新作がほとんど出ていないため、ご無沙汰です。
寂しいです。

>若竹七海さん
毒のある作風が大好き。
北村さんや辻村さんも好きだし、あこがれますが
おそらくワタクシの本質はこちらなのではないかと思うのです。

>三浦綾子さん
結局、戻ってくるのはこの人かもしれない。
「氷点」は私にとって、かなり大きな一冊です。

◆036. 好きなシリーズ物はありますか?

松谷みよ子「モモちゃんとアカネちゃん」シリーズ。
C・S・ルイス「ナルニア国物語」シリーズ。
北村薫「円紫師匠と私」シリーズ「時の三部作」
伊坂幸太郎「陽気なギャング」シリーズ。

◆037. 本を選ぶときのポイントを教えてください。

作家、装丁、あらすじ、あとがき、解説、帯文句。

◆038. 翻訳小説は、訳者にこだわる方ですか。

ノー。でも、読みにくいな、と感じることはあります。
だから翻訳小説は苦手です。
村上春樹さんの訳したレイモンド・チャンドラーはぜひ読みたいです。

◆039. 信頼できる書評家は誰ですか?

本の趣味が似ている友人たち。

◆040. 絵本は好きですか?
    好きな方は、好きな絵本のタイトルを教えてください。

好きです。ターシャ・テューダーさんの絵本、大好きです。
「たれぱんだ」も。さいばらさんの絵本は名作です。

まずは40問。
2年前から変わっていない部分が多々ありました。