納税者に寄り添う税の専門家 税理士法人 元(GEN)のブログ

会計・税金・経営情報について「わかりやすい」を合言葉に現場の声を発信しています。

税理士制度改革機構を設立しました

2008-02-04 18:08:08 | Weblog
前日の雪のあとを

歩いて

お客様へ。

終日

法人税の税務調査の

立会。


準備段階の研修を経て

税理士制度改革機構が設立されました。


<過去の検討テーマ及び発表者(敬称略)>

第1回 平成19年9月12日
「税理士会は誰のために何をなすべきか」税理士法の要請を考える  冨田光彦

第2回 平成19年10月17日
「登録即入会制度」(強制入会制) 徳重寛之

第3回 平成19年11月13日
「行政不服審査法及び行政手続法改正要綱案の検討」 神津信一

第4回 平成19年12月17日
 「資格取得制度」  岡田光一郎

第5回 平成20年1月16日
 「次期税理士法改正の戦略について考える」  宮川雅夫
                
第6回 平成20年2月1日
 「税理士制度の課題 東税政の活動を中心として」  名倉明彦

                               



<目的>
近時における税理士を取り巻く様々な環境の変化にともない、

新時代にふさわしい税理士制度を再構築する必要がある。

また国民ともにある税務の専門家としての税理士の視点から、

日本の税制のあり方を提言する必要がある。

我々は税理士法における建議権の趣旨を踏まえ、

税務行政及び税制そして税理士制度につき議論を重ね

各方面に提言することを目的に集う。

<会員>
上記の趣旨に賛同し研究会に出席していただいた全ての税理士。

<主な活動>
当面、近時の税理士制度及び税制における問題意識を会員が共有するため、

研究発表形式により議論を重ね、機構の方向性を探る。


最新の画像もっと見る