納税者に寄り添う税の専門家 税理士法人 元(GEN)のブログ

会計・税金・経営情報について「わかりやすい」を合言葉に現場の声を発信しています。

「図解わかる税金」

2011-05-31 15:28:40 | Weblog
 著書、年度版の「図解わかる税金」が

書店にならびます。税制改正法案が棚上げ状態なので

改正案を織り込んでの上梓です。

大震災をうけて

「印税の一部を東日本大震災の義捐金として寄附させていただきます」と

しました。微力ですが少しでもお役に立てればと...





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算報告

2011-05-24 18:24:12 | Weblog
昨日、決算報告3社。

本日も決算報告3社。

決算で共通しているのは

借入金が増加し

預金も増加という傾向。

経済の先行きが不安で

とりあえず

借入をして

いざというときに備える

経営者の心理かな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財務会計士制度は実現せず

2011-05-13 14:48:01 | Weblog
 資本市場及び金融業の基盤強化のための金融商品取引法等の一部を改正する法律案の衆議院財務金融委員会の審査経緯。

5/11 自見金融担当大臣から提案説明、佐藤ゆかり議員(参・財政金融委員会理事)から参議院における修正(公認会計士制度に関する部分の削除)について説明

5/13午前10時開議、午後0時13分、法案に対する質疑が終局、可決、附帯決議を採択(衆議院本会議は来週)

 附帯決議のうち、公認会計士に関する部分は以下の通り(参議院の附帯決議と同じ)
一 公認会計士監査制度及び会計の専門家の活用に関しては、会計をめぐる国際的な動向や、公認会計士試験合格者数の適正な規模についての議論などを踏まえ、その在り方を引き続き検討すること。

 また、公認会計士による監査を充実・強化していくため、専門職業家団体による自主規律の重要性に配意して、その自主規制を活用した有効かつ効率的な監督を行うこと。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の基礎知識

2011-05-08 16:35:16 | Weblog
 終日、来月に出版される予定の

「会社の基礎知識(仮題)」の

監修をする。

 内容はこのブログのサブタイトル

 (起業、創業、会社設立から軌道にのせるまで、
軌道にのったあとの会計、税金に関する情報について
発信していきます。)
 と同じで

会社設立後の運営ノウハウを集約している。

会社法の施行で株式会社の設立が容易に

になったけれど、設立後の運営に苦慮している

経営者が多いのではないか。

構成は 会社設立の基礎知識
     
     会社の経理

     会社の税金

     会社の資金調達

     会社の社会保険など。


 税理士法人 元(GEN)の監修です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会保障・税番号要綱

2011-05-03 15:14:44 | Weblog
「社会保障・税番号要綱」について
政府の「社会保障・税に関わる番号制度に関する実務検討会」は
「社会保障・税番号要綱」を決めました。
要綱は、
第1 はじめに
第2 基本的な考え方
第3 制度設計
第4 実施計画案
で構成されています。
6月中に「大綱」を取りまとめ、
本年秋以降、可能な限り早期に関係法案を
国会に提出するとのこと。

要綱概要
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/youkou_gaiyou.pdf
要綱本文
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/youkou_honbun.pdf

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする