納税者に寄り添う税の専門家 税理士法人 元(GEN)のブログ

会計・税金・経営情報について「わかりやすい」を合言葉に現場の声を発信しています。

麻雀界の巨星墜つ

2018-05-31 17:18:21 | Weblog
学生のころは

よく麻雀しました。


あこがれの人でした。


麻雀を普及させた功労者です。


麻雀界の巨星墜つ「ミスター麻雀」小島武夫さん死去82歳 麻雀ファンを魅了。


プロ雀士として長年活躍し、その魅力的な麻雀から多くのファンに支持された

「ミスター麻雀」こと小島武夫さんが、

心不全のために5月28日に亡くなっていたことが分かった。

82歳だった。5月31日に所属する日本プロ麻雀連盟が発表した。


小島さんは1936年2月11日、福岡市博多区出身。

若くして麻雀の世界に飛び込むと、

阿佐田哲也、古川凱章らと「麻雀新撰組」を結成。

当時の人気深夜番組「11PM」の麻雀コーナーにも出演していた。

1981年に誕生した日本プロ麻雀連盟では初代会長に就任。

その後も対局番組で、幻の役満「九蓮宝燈」をアガるなど、

その華々しい活躍ぶりから「ミスター麻雀」「小島先生」などと呼ばれていた。


長年出場していたモンドTVの麻雀対局番組は、2016-2017シーズンをもって引退していた。



5/31(木) 14:39配信

AbemaTIMES

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

𠮷野家の丼が欲しくなりました

2018-05-30 14:34:39 | Weblog
午前、決算報告1社 

   月次監査1社

午後から

   決算報告2社

   新規 相続税の申告相談


𠮷野家の前を通ると

キャンペーンをやっているのが

気になりました。


スタンプを集めて

湯呑や丼と交換です。

前のキャンペーンのときは

スタンプを集めて

そのあと

抽選でした。


ハードルが下がりましたが

当然に品物に

限りがあるようです。


とりあえず挑戦します。

ビジネスと同じ

早い者勝ちですね。


「即断 即決 即行動」

マッキンゼーの新入社員教育で

教えているそうです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千秋楽

2018-05-28 16:33:26 | Weblog
大相撲の夏場所千秋楽は

横綱鶴竜が連続優勝で幕を閉じました。


千秋楽の浅香山部屋の打上げに参加させて

頂きました。


浅香山親方は元大関魁皇です。


所属する力士は12名で、一人ひとりが

自分の今場所の成績を報告しました。

結構きついなぁと感じました。


部屋に未だ、関取はいませんが

日本全国から集まった

若手の力士たちに

声援が飛んでいました。


力士は

あたりまえですが

土俵にあがれば

一人で戦うしかありません。


打上げで

みんなにこにこしていますが

厳しい世界を見ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起業相談が増えています

2018-05-25 10:33:14 | Weblog
起業相談が増えています。

務めている会社を辞めて

自分で仕事を始める人が増えています。


若い人は

将来が見えないなら

会社に頼らないで

自分でやってみたいと言います。


定年が視野に入ってくる

アラフォー以降の世代は

定年後の仕事を模索します。


定年後の選択は

1.働かないで年金暮らし
 これはなかなか厳しい。
 年金受給までのタイムラグもあるし
 受給額も満足する人は極めて少ない。
 働かないでいると時間を持て余し不安になると言います。

2.再雇用する
 これは選択する人が多いかもしれません。
 今までと同じ会社で働くことができるのは魅力です。
 ただ、ネックは会社によっては大幅に給料が下がるのと
 年下、元部下の上司に使えることになるかも知れません。

3.起業する
 案外、起業が良い選択かも知れません。
 起業というと事業を起こすというイメージが強く
 やっていけるか大丈夫かなと不安になりますが
 今まで培ってきた仕事の知識や経験を次の世代に
 承継する大切な役割がありますし、退職金をつぎ込んだり
 新たな借金をすることなく安心、安全な起業が
 これから増えていくのではないかと考えます。
 人生100年時代、悔いのないようにしたいものです。
 
 続きはまた投稿しますね。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本太郎記念館に行ってきました

2018-05-24 10:23:28 | Weblog
岡本太郎記念館に行ってきました。


あの太陽の塔が再生されたことにともない

芸術的な展示空間が3次元で

追体験できます。


「年とともに若くなっていくのが自分でわかるね」(太郎語録)


ビジネスパーソンにエールを送っているようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌手・西城秀樹さん死去

2018-05-17 14:09:25 | Weblog
米国のビレッジシンガースのカバーだったと思う

YMCA

よくみんなで

歌ったなぁ。

合掌


歌手・西城秀樹さん死去 63歳 傷だらけのローラ、ヤングマンなど大ヒット


西城秀樹さん

「傷だらけのローラ」「YOUNG MAN」などのヒットで知られる

歌手の西城秀樹(さいじょう・ひでき、本名・木本龍雄=きもと・たつお)さんが

16日午後11時53分、急性心不全のため横浜市内の病院で亡くなったことが17日に分かった。

63歳だった。

広島市出身。

2003年と11年に脳梗塞を発症、右半身麻痺の後遺症が残っていた。

4月25日に入院し、そのまま帰らぬ人となった。

(スポニチアネックス)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年退職後の居場所

2018-05-16 17:29:53 | Weblog
昨日

長年会社勤めをしてきた人が

定年退職後に

起業するというこで

相談に来たんだよと

若い

会社員に話したら

副業の相談ですかとか

退職金の運用の相談ですかとか

どうも

起業というのが

イメージできないみたいで

還暦過ぎても

いまは

昔と違って

元気な人は

多いいし

まだまだ働けるよ

といっても

ピンとこないみたいでした。

定年後の居場所の

新しいトレンドは

起業でしょ。

今までの経験で

はじめてもいいし

若いころに

やりたかったことを

はじめてもいいし

楽しく起業ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶということ

2018-05-15 11:04:22 | Weblog
成功する経営者に

共通することの

ひとつとして

自己投資があります。


学ぶということです。

けして

着飾ったり

おいしいものを食べたりだけではありません。



「20歳であろうが80歳であろうが、

 学ぶことをやめた者は老人である。

 学び続ける者はいつまでも若い。

 人生で一番大切なことは、

 若い精神を持ち続けることだ」

 ヘンリー・フォード(米国、自動車産業創業者)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「定年65歳以上」の企業は約18% 10年で3倍に、人手不足など背景

2018-05-14 10:58:36 | Weblog
シニア世代は起業をするか

まだ務めるか

いずれにせよ

還暦過ぎても

元気なんだね。


「定年65歳以上」の企業は約18% 10年で3倍に、人手不足など背景

定年を「65歳以上」とする企業の割合は10年あまりで約3倍に増えた

少子高齢化による労働力不足が深刻になる中、

定年を65歳以上に引き上げた企業の割合が平成29年に約18%にのぼり、

10年あまり前の約3倍に増えたことが12日、分かった。

人材を確保したい企業と、

できる限り長く働きたいシニア世代の意欲が背景にある。



厚生労働省の調査によると、一律定年制を定めている企業のうち、

定年を65歳以上としている企業の割合は昨年に17・8%にのぼり、

17年(6・2%)よりも11・6ポイント上昇した。



業種別の割合では、

宿泊・飲食サービス業が29・8%で最も高く、ほぼ3割近くになった。

運輸や建設、医療・福祉などの業種も20%を超えた。

機械化が難しく、人手が必要になる業種ほど、定年を延長する傾向が強いとみられる。



高年齢者雇用安定法は、従業員の定年の下限を60歳と定める一方、

平成24年の改正で希望者全員が65歳まで働ける制度の導入を義務付けた。

このため、企業は再雇用か、定年の65歳以上への引き上げや定年廃止で対応する必要がある。

近年は、景気回復に伴って若年層の採用が難しくなっていることもあり、

安定した雇用条件を用意することで優秀なシニア人材を活用しようとする企業は今後も増える見通しだ。

    
5/13(日)

(産経新聞)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルックイースト

2018-05-11 14:53:50 | Weblog
だいぶ前ですが

経営コンサルタントの大前研一先生の

アタッカーズビジネススクールで

学んでいたときに、

当時首相だったマハティール氏は

大前先生を

政策顧問に依頼していた。


ルックイーストとは

日本に学べという政策でした。



政権交代 マハティール首相就任 92歳、15年ぶり

【クアラルンプール武内彩】マレーシア連邦下院選(定数222)が9日投開票され、

マハティール元首相(92)率いる野党連合・希望連盟が

過半数の議席を獲得して勝利した。

マハティール氏は10日、首相に就任した。

1957年に英国から独立して以来、初の政権交代となった。

ロイター通信によると、マハティール氏は、選挙で選ばれた指導者としては世界最高齢となる。


マハティール氏は2003年まで22年間、首相を務めた。

日本に学ぶ「ルックイースト政策」を掲げ、

東南アジアでいち早く経済発展を遂げた。15年ぶりの首相返り咲きとなった。


高齢の指導者としては、アフリカ・ジンバブエで37年にわたって実権を握ったムガベ前大統領が

昨年11月の政変を受けて93歳で辞任に追い込まれるまで「世界最高齢の首脳」とされた。

現職の国家元首としては、英国のエリザベス女王(26年4月21日生まれの92歳)が最高齢だが、

25年12月20日生まれのマハティール氏は女王より4カ月年上だ。


選挙委員会によると、与党連合・国民戦線の79議席に対し、

希望連盟は113議席。希望連盟が共闘する東部サバ州の野党議席を含めると計121議席に上った。

有権者は約1500万人、投票率は約76%だった。

(毎日新聞)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする