日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



ザッハトルテを初めて作りました。
初めてにしては上出来~
とても美味しくて感激です。

この前のクリスマスに、久しぶり・・・それこそ何年ぶり?にチョコレートケーキを作りました。
以前はよくケーキを作ったのですが、やはり買ったケーキの方が人気があって・・・。
で、そのケーキ、とっても美味しかったのです。でも見てくれがイマイチだったので子供たちは食べてくれず・・・ほとんど私が食べてしまいました~。

買ってきたケーキなら一切れ食べればお終い、なのですが、自分で作れば惜しげもなく食べられる。
そこで今度は大好きなザッハトルテを作ろうとなったわけです。

ネットでレシピを調べ、本来なら杏ジャムをサンドするのでしょうが、それは無し。シンプルにいきます。
そしてコーティングはレシピによればお砂糖の量のすごいこと
ですのでチョコレートに牛乳をレンジで溶かしたものをコーティングしました。

ちょっと不細工です。

なめらかなコーティングチョコを一気にかけてきれいに作るのが本物ですが、自家製ですのでこてこてとナイフでならしました~。
見た目はイマイチですが、お味は最高。
お土産にもいいかも~。


それではよいお年を~。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2007年の山行記録。

 1/ 8(月) 大山  恒例の大山で大した記録なし。

 2/12(金)  金時山 大きな富士山がくっきり。 

 3/21(水) 裏高尾  スプリングエフェメラルを探して。ハナネコノメは初めて見ました。

 4/15(日) 坪山  これも初めてのイワウチワを見に行く。狭い山頂にあふれるほどの登山者。

 4/28(土)~30(月) 燕岳  残雪の燕。お天気も良く最高。燕山荘はものすごく寒かった。

 6/17(日) 苗場山  数十年ぶりの苗場山。シラネアオイがいっぱいで感激。

 8/ 4(土) 北八ツ天狗岳敗退 台風の影響が心配されたが、夜行バスの都合で強行するも強風とガスで途中敗退。

 8/13(月)~15(水) 奥穂高岳~前穂高岳 数年前豪雨で敗退した奥穂へ再挑戦。 

10/12(金)~13(土) 安達太良山 実家の母と妹と。6時間半かかって歩き切りびっくり。紅葉がきれいだった。

11/ 3(土) 奈良倉山  ほぼ平坦なコース。紅葉のグラデーションがきれい。

12/ 3(日) 鳩ノ巣渓谷奥多摩むかし道長女と。やわやわコースで紅葉を見たいとの希望だったが疲れた。

12/ 5(水) 鎌倉天園 瑞泉寺から獅子舞谷へ軽くハイキング。

12/20(木) 入笠山  平日の山頂独り占め。強風で寒かった。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




巨人がかねてから噂のあった元ヤクルトのラミレス選手と契約したという。
このオフ、なりふり構わない補強ぶりに開いた口がふさがらない。
今年だけでなく毎年のことだが。
元ヤクルト最多勝投手グライシンガーに元横浜の抑えクルーン。そして打点王ラミレス。
去年の小笠原に谷、その前の季。
これだけ補強して来年日本一になれなかったら笑い者だね。
なるだろうけれど。

しかしプロ野球低迷が言われて久しいが、その原因を作っているのが自分たちのチームだってわからないのかねー。巨人は。
こんなやる前から結果のわかっているゲームなんて面白くも何ともないんだよ!

今回のスケートだってそう。
男子は織田選手が欠場して高橋選手の独り舞台のようなもの。ダントツでトップに立つのはやる前から明らか。
だから面白くないしテレビの中継もゴールデンタイム外されて。
そこにいくと女子の方は真央ちゃんと安藤選手二人のトップ争いと中野選手だって決して負けていないし村主選手の復活は?とか見どころいっぱいだった。
テレビ局もこれでもかっ!というほどしつこく盛り上げていた。
競技にハラハラドキドキは必須。

それにしてもラミレスのコメントに腹が立つ。
「みんながジャイアンツとは戦いたくないというチームになればいい」だって?!誰にも相手されなかったらプロ野球なんて成り立たなくなるじゃないか!
弱いチームばかり相手に戦ってひとり勝ちして、それで面白いのかねー。


年の暮れにちょっと怒りモード全開で思いっきり悪態をついてしまいました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




あっしゅのおもらしがひどくて困っています。
そういえばいつだったか、座布団にやりまくったことがありました。
その後、いつの間にかやらなくなりましたが、今のおもらしも一過性のものなのかしら。
それと、ケージの中のトイレの反対側にシッコをするようになって(これはもうずいぶん前から)これも困りものです。
すのこを洗ってファブリーズをしたり色々と対策をたてているのですが、今朝などはすのこの下に水溜りができるほどでした。
以前はすのこを汚すことなんてほとんどなかったのに・・・。

あっしゅも我が家に来てから6年半。
すでに大人うさだったから7才は過ぎているはず。
そろそろお下が緩んできたのかとちょっと心配です。

それと最近気になることがもうひとつ。
『ケッ!』とか言って、くしゃみとも嘔吐(実際には戻してはいない)ともつかない変な声を時々出すのです。
人間の嚥下障害のような感じ?
これも老化現象の一つなのでしょうか・・・。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎年、年末の掃除の夫の分担は、高いところは私ができないということで電灯の掃除と決まっている。
今年は家にいるので他に何かやってもらおうと思って、外塀が苔で緑になったところを洗い流してもらおうと思った。
玄関、タイルのたたき、階段、門扉、内側の塀は先日私が済ませたが、今日外側の塀をやってくれています。

「何も新品同様にしなくてもいいからね。ブラシで洗い流せば落ちるから。」と言ったにもかかわらず、洗剤をと言う。
洗剤使わなくてもいいと言ってもお風呂の洗剤を持ち出し洗っています。
「もう洗剤が無くなった」と空容器を持ってきたので、別に台所洗剤を渡すとその空容器に入れろと言う。
違う洗剤を混ぜたらいけないでしょ!
と仕方なく詰め替え用を入れてあげましたが・・・。
「人に任せたのならあれこれ言うな!」
その通りかもしれないけど~。

お互いやり方が違い、意見の衝突で気まずい思いをしております。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近、家の仕事に忙しい母にあまり構ってもらえず・・・
その欲求不満が溜っているのかどうだか?
あっしゅはこのところ悪い子です。


ウンチ撒き散らしはまだしも、シッコの垂れ流しも度々・・・。
ポチポチとあちこちに・・・、まるで『飛びシッコ』みたい~。
男の子うさは飛びシッコをするって聞きますが、あっしゅはこれまでやったことがないのです。
ここにきてようやく男に目覚めたのか?

知らずにシッコを踏んでスリッパがダメになり、新年用にと作っておいたスリッパを下しましたが・・・
そのスリッパに今度はシッコをひっかけられ、それも処分。

仕方なく娘用に作っておいたスリッパを履いています。
また作っておかなければ・・・。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




山頂からの眺めは360度。
南、北、中央アルプスに八ヶ岳が全部見渡せるとあって、是非一度眺めてみたいものと思っていた。
ゴンドラに乗り往復2時間半、究極のやわやわコース。
来年は少し気合いを入れ直して山へ行かなければ・・・。

中央線富士見駅から富士見パノラマリゾートまで無料の送迎バスがあるという。
行きは10時と帰りは17時。
平日のせいか10時のバスに乗客は私ひとり!
それでもスキー場に着くと若い人たちがスキーやスノボーを手に数人いた。
ゴンドラも気の毒なくらいガラガラだが動いている。

ゴンドラを降り、スキー場を後に林間のトレッキングコースを行きます。
積雪があるがけっこう入山者があるのだろう。踏まれているので歩きやすい。
朝のうちワカンで男の人が一人入ったという。
上空は晴れているが時折ちりみたいな雪が舞い、四方の空は雲、雲・・・。

緩やかに15分ほど下ると入笠湿原に到着です。

入笠湿原。
白樺が規則正しく並んでいる。

林道と合流するが樹間の遊歩道のコースを行く。
ここでワカンの男の人とすれ違った。
もしかして他に入山者がいなければ私一人?
山頂には誰かいるのだろうか・・・。

林道はマナスル山荘前でまた合流する。
山荘前に寒暖計があり、見たらマイナス3度だった。


マナスル山荘からいよいよ登りになるが、40分ほどであっけなく山頂に到着する。
コースはよく踏まれていてワカンが無くても大丈夫だった。
アイゼンも必要なしだったが、マナスル山荘前と途中吹きっ晒しの箇所があり道が凍っていて滑ってしまった。
ただっ広い山頂も吹きっ晒しで風も強く雪がほとんど積もっていない。
そして案の定、誰~もいなかった・・・。


真ん中右寄りに薄~く富士山が見えます。
右端の南アルプスは雲の中。











正面に小さく諏訪湖。
遠く向こうには白馬岳も見えるはずですが・・・。










これは何の足跡?
もしかしてうさぎ?
ではなさそう・・・。
15センチぐらいの大きさでした。

山頂の風がものすごく強く、写真を撮る手もかじかみます。
少し下った風のあまり来ない所でお昼を食べました~。





帰りのゴンドラから。
正面は八ヶ岳。













そして南の方からだんだん雲が切れ、富士山もくっきりと。
あと1時間山頂にいたら・・・。
でもあの風の中、たった一人であそこに居続けるというのもかなり辛いことです。

今回はホントに残念。
ここは景色が見られないのでは、不満ばかりが募り行ってもつまらない。
けれど久々のスノートレッキングをちょっとばかり楽しめて、少しは気分が晴れました。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




なのに・・・。

入笠山に来ています。
360度展望を楽しみに来ましたが、山々には雲がかかってがっかり。
時折小雪がちらついて風も強く寒いです~。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここにきて日ごと最低気温を更新している昨日今日。
暖房も切られ、我々は布団に包まりぬくぬくとしている夜。
暖房のある日中さえ寒がりのあっしゅの夜の対策は。

コタツはいつもあっしゅが潜り込めるように一日中最弱にしてつけっぱなしです。
去年までは真冬は、夜もコタツをつけっぱなしにして、コタツ布団の端に小屋を移動させてコタツ布団を被せ、周りを薄いひざ掛け布団(赤ちゃん用の布団だった)で覆っておりました。
しかし、経年劣化による電化製品の発火騒ぎがあったりするとこの古いコタツも要注意です。
我々が起きていて何かあったらすぐに気がつく日中はよいけれど、寝静まった夜中に発火したなんてことになったら・・・。
そこで無い頭をひねって考えました~。
あっしゅが夜中も寒くないようにする工夫。

湯たんぽはどうか?
一昨々日から試してみました~。

熱湯を入れるとけっこう熱くなります。熱過ぎてもいけないので小屋にくっ付けないように置いて布団で覆いましたが、朝になったら冷めきっていました。
熱かったり寒かったりでこの方法は却下。

そこで今度は、暖かくなくても寒くなければ良いと思い、湯たんぽカバーを二重にしてケージの上に乗せ、布団で覆いました。


朝になっても湯たんぽのぬくもりは冷めず、けっこういい感じのようでした。
暖かさが強い場合には離れられるようにケージの片側に寄せました。
うさぎ専門店には冬用にヒーターも売られていますが、湯たんぽなら危険もなく安心。

世の中にはこの寒空に外に出されているうさもいるらしい。
もちろん野生のうさぎは野山を駆け回っている訳ですが、日頃過保護にされている軟弱うさを母は放っておけません。
周りを毛布などで囲うだけでも十分なのかも知れないけれど、冷え込む日にはこの方法でやってあげようと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ベイスターズ古木くんとオリックスの大西選手とのトレードが発表されました。
古木くんは2年前にも自らトレードを志願、しかし球団とファンの引き止めでベイスターズに留まったのでした。
守備に難ありでなかなかレギュラーになれなかった古木くん。
代打で出てきてもあっさり三振という場面を何度見たでしょうか。
秘めた(?)能力の高さを発揮できずファンはとても歯がゆく感じていました。

パ・リーグにいってもやはり守備を軽視することはできないと思います。
DHがあるとはいえ、DHを任されるのはやはり大砲を打てる外国人というのが相場。
よほど打撃を磨かなければ厳しいでしょう。
オリックスは浜中選手も阪神からトレードで獲得しているし、清原選手も戻ってくるかも知れない。
DHの競争相手はいっぱいいる。
となると左の代打か?
使われ方はこれまでと変わらないかもしれない。

しかし今回のトレードは古木くんにとってはいいチャンス。
多分本人の希望でもあったと思うので、心機一転頑張っていい結果に結びつけてほしいと思います。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ