日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



夫が友人から小さいキュウリをもらってきました。
ミニキュウリって言うのかどうだか?
15~6センチはあります。
我が家でもキュウリが次々採れて食べきれない・・・。
夫が友人に聞いたら、ミニキュウリではなく鳥につつかれないうちにとか茎が枯れないうちにという理由で、普通のキュウリを小さいうちに収穫しただけということでした。
なぁ~んだ~

キュウリは6月11日から採れはじめて今日まで20本採れました。
浅漬け、キムチ漬け、サラダ、塩もみと毎日食べています。

ナスは少なく5個。
トマトはまだ全然赤くなりません。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8年前にヒバクラ登山口から森吉山に登りましたが、山人平のお花(チングルマ)はほぼ終わり綿毛ばかりでガッカリでした。
その時は阿仁スキー場方面にゴンドラで下山したのです。
少しのアップダウンはあるものの標高差もあまりなく、ゴンドラの往復ならまた森吉山に登れるんじゃないか?と思い、今度こそ山人平の一面のチングルマを見てみたいとお天気やら宿泊施設やら散々チェックしていたけれど中々うまくいかず。
今年は諦めようかと思っていましたが、20日からの大人の休日俱楽部パスが始まるタイミニグで宿が取れ、少し遅いかな~と思いながら行ってきました。

20日は角館に前泊、始発の秋田内陸線に乗り阿仁合から乗り合いタクシーでゴンドラまで、21日は下山後森吉山麓のホテルで後泊、2泊3日の山旅です。
いくら緩やかなアップダウンとは言え、今の私はどのぐらい時間がかかるものか?
山人平まで行けば更に時間がかかる。
帰りの時間を気にしないでゆっくり登ろうと下山後のホテルを予約したのは大正解でした。

ゴンドラ開始の時間8時45分ごろ乗り合いタクシーで到着したら、すでに車で来た人たちでいっぱいで建物の外まで並んで待っていました。
ゴンドラ開始時間が遅いのに更に30分ほど待たされました。
泊りでよかった~。

歩き始めると早速アカモノやゴゼンタチバナ。


チゴユリとマイヅルソウ


シラネアオイが残っていました。
ちょっと嬉しい。

タニウツギ

もうニッコウキスゲが咲きはじめていました。

森吉山の山頂が見えてきた。

オオバキスミレ            ウラジロヨウラク

ハクサンチドリ            イワカガミ

湿地帯にヒナザクラがいっぱい


ヒナザクラは可愛い         イワイチョウ

そんなに苦労することなく避難小屋に到着しました。
避難小屋から山頂



山頂手前の稚児平ではまだ一面のチングルマが残っていました。


でもそろそろ終盤・・・



綿毛

コースタイムより時間はかかったけれど、予定していた時間で山頂に到着しました。

山頂から。奥は八幡平


奥 岩手山?


避難小屋とゴンドラ山頂駅の建物も見えます。


山人平


休まずに先に山人平へ。
山頂斜面にはヒナザクラやイワカガミがいっぱいでした。


ミツバオウレン

ミズバショウ             ショウジョウバカマ

コバイケイソウ             アオノツガザクラ

山人平の手前の湿原ではチングルマの群生が

が、山人平ではやっぱりもう遅かったか・・・

ヒバクラ岳

山人平から森吉山山頂。
ここが一面お花畑になるんですがね~。
斜面にはまだ少し雪が残り、2か所通過しました。

山頂への登り、8年前は30分ほどで登れたけど今回は休み休み1時間かけて登りました。
一度大きく下ると次の登りの時に足がついていかなくなるんですよね。
山頂で少し遅めの昼食をとってゆっくり下山しました。
山人平のお花にはあと5日か1週間早かったら良かったかな~?
でも稚児平ではまだきれいに咲いていてくれてよかったです。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




大人の休日俱楽部の夏のパスが今年は20日から始まりました。
ここ数年中々使う機会がなかったけれど、久しぶりに購入し20日から2泊3日で森吉山に行ってきました。
森吉山のレポはまだ写真の整理ができなくて記事をアップできないです。
お花はほんとにギリギリ?
もう少し早く行きたかったところです。

大人の休日俱楽部パスは以前はJR東日本内なら15000円だったのが、少しずつ値上げして今年は18800円になりました。
ネット予約でない場合は19800円だそうです。
値上げの代わりに(?)使える期間が以前は4日間だったのが1日増えて5日間になりました。

で、せんべい汁が欲しかったので今日はパスがまだ1日残ってるし~と言うことで八戸までお買い物に行って来ました。
ずいぶん前に青春18きっぷで仙台まで行ったことがあるけど、パスを使って一度行ってみたかった。
盛岡にも途中下車してずんだ餅もゲット。
ずんだシェークも飲んできました。
ずんだシェーク、前に下山後飲んだ時にすごく美味しかったけれど、今日は何だか甘いばかりだったな~。
やっぱり山の後じゃなくちゃダメなのかな~。

 

せんべい汁は色々種類があってよくわからず、しかも賞味期間が8月だの9月だのばかり。
やっぱり寒い時に食べたいものだから賞味期間の長め(12月)の2つを買ってきました。
ずんだ餅は冷凍のものとは別にお餅の中にずんだ餡が入っているものが売られていたので買ってきました。
他に夫の好物を。


これは山の帰りに買ったもの。
いぶりがっこではなくいぶりたけのこですって。
どんなお味なのか、楽しみです。
あまり時間がなかったので他には買えずじまいでした。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




キュウリが次々大きくなって食べきれないです。
毎日採れても困るんですが。
そしてパタッと終わっちゃうんですよね~。
もっと計画的に種まきしたら~?と思うのですが、秋採れのキュウリの苗を買ってくるんだと夫は言います。
種まきしても上手く発芽しないんだとか。

今日はナスも採れました。
少し小さめで収穫しました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いよいよキュウリの収穫です。
先日見たキュウリとは別のキュウリが大きくなっているのを発見!
25センチぐらいになっていました。
発収穫はほんとはもう少し小さいほうがいいらしいけど気が付きませんでした。
ほかにもちょっと種類の違うキュウリ。
トゲトゲがいっぱいだからシャキットかな?

新じゃがも採れました。
これは2回目です。
不揃いで小さいのが多いですがホクホクで美味しかったです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夏野菜のトマトとキュウリのほかに一昨年からシシトウを植えています。
今年も二本苗を買ってきました。
先日、天ぷらにしようとスーパーでシシトウを見たら何と小さなパック398円でした!
あまりに高くて買うのをやめました。
 どのぐらいで収穫できるかな~

トマトもキュウリも収穫はまだまだまだまだ先ですが。キュウリは小さいのが数本ついていて楽しみです。
 ほんの7~8センチぐらいの赤ちゃんキュウリ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




肩の痛みは薬を飲んで一件落着~と思ったけれど・・・
腕が動かせるようになって日常生活にはほとんど支障がないのですが、肩の芯のほうで痛みが残っています。
腕の動かし方で痛くなったり、朝起きた時に痛かったりで結局二週間分もらっていた薬を全部飲み切ってしまいました。
そしてそれ以上には改善されないまま。
何だか肩の関節の油切れっていう感じ・・・。

二週間後に来てくださいと言われていたので先日また整形外科に行ったのですが、また痛くなった時のためにと薬を出してくれて、ストレッチをやるようにということでした。
ストレッチと言っても右手を動かさないわけにはいかないので、時々腕を伸ばす程度で特別なことはしなくてもストレッチをしているのと同じことではないかと思っています。

何でこんなに長引くのか・・・。
四十肩五十肩のようにいつの間にか治ってしまうことがあるのか・・・。
そして、パソコンのマウスを操作していると手や肘、二の腕が痛くなったりして、そんなのも影響しているのか?
次から次と不調が起こって嫌になってしまいます。
これはもう死ぬまでこんなことの繰り返しなのでしょう。
それこそ病院に行けば足腰の不自由な人もいっぱいいて、腕が少しぐらい痛くてもまだ元気でいられる分幸せなのかもしれませんが。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )