日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



あっしゅはわらもよく食べてくれますが、お野菜の方がより好きみたいです。

いつもは朝、お勝手の片づけが終わると、『お待たせ~』と言って
ブラッシングと、ご褒美のバナナかゼリー、それに野菜が貰えます。
本当は朝だけのメニューのはずなんだけど、母がお勝手に立つともう野菜が貰えるものと思って、母の足元でじっと待っています。
そんな可愛い姿を見たら、あげない訳にはいかないでしょ~。

でも先生には野菜はほんの少し、と言われているし、確かに野菜をいっぱい食べてしまうとわらの減りがすごく少ない。
母がお勝手に立つのも、何も食事の時だけとは限らないし、あまり度々だと『お野菜は我慢ね』ということに。

今日もお野菜が物足りないみたいで、わらをむしゃむしゃ。
まるでやけ食いみたい~。


やけ食い・・・?

食べてるお口が可愛いでしょ~。

うさはわらを奥歯で磨り潰して噛むことで、奥歯が伸びるのを防ぎます。
わらをあまり食べないと奥歯が伸び過ぎて、それで口の中を傷つけ痛くて食べられなくなってしまうのです。
そして繊維質のわらをいっぱい食べることで、うん●をスムースに出し、お腹の中に食べたものが溜まるのを防ぎます。

うさはわらをいっぱい食べ、うん●をいっぱい出すことが健康の秘訣です。





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




春先、蒔いた覚えのない芽が出てきました。
大根にすごく似た葉っぱ。
いくつか引っこ抜いたのですが、夫が大根だと言い張り一本残しました。
でも~、大根など植えた覚えも無し。

すごく大きくなって次々花を咲かせ、大根でなくてもこれだけ花を楽しませてくれたから、まっいいか~と思っていましたが・・・


二日間の雨ののち、今日庭に出てびっくり~。
花が全部実(種)になり、それがまるで枝豆のよう!

何の花だか知らないけれど、これが全部散らばったら次々芽が出て大変なことになる・・・。
明日、夫に言って全部抜いてしまおうと思います。

そして、もう一つの困ったチャン。
どこから飛んでくるのか?
次から次へと芽を出す植物。
ほんとにエイリアンのようです。

ビオラを処分したあとに早速芽を出していました~。

ヨモギに似た良く見る葉っぱです。

時々引っこ抜いているのですが、庭一面に生えてきています。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




ようやく晴れてくれました。
それにしてもずいぶん寒かったですね~。
高い山では雪が積もったようです。

この前はすごく暑かったのに~。
こんなに差が激しいと体調管理も大変。
寒くて風邪をひきそうでした。

こたつはもうとっくに布団を取っ払ってあるのですが、この陽気であっしゅが寒かろうとコードを繋ぎスイッチを入れてあげました。
ほわ~んと温かさを感じるようで敷物の端っこで丸まっていました。


親が年寄りだと子供が過保護になってしまいます~。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ニンジンがモサモサしているので、もう少し間引きをしようとネットを取ってみたら・・・。

花が咲きそうになっているのが一つありました~。

丈は60センチ以上あります。
このまま花を咲かせようかと思いましたが、一体どのぐらいニンジンが大きくなっているのだろうと思って抜いてみました。
そしたら、ほとんどニンジンとしての形になっていない!
やっぱり混み過ぎているせいかと間引きしました。

少しは形になってきたのもありました~。
ちょっと嬉しい。
花が咲きかかったニンジンは右端です。

先日、やはり間引きニンジンがかなり大きくなっていたのですが、
かき揚げとお浸しにしました。
かき揚げは美味しかったし、お浸しもまだ大丈夫、食べられました。
ちょっと噛んだ感じがギシギシしているけれどニンジン臭いにおいも無く、夫は美味しいと食べていました。

4/24蒔きの葉大根と小松菜をあっしゅように間引きました。
まだ1ヶ月経っていないのにけっこう生長しました。
そのほか、春菊や水菜、ルッコラ、青梗菜はまだ小さいです。

右側のは3/30蒔きのルッコラ。
ポツポツと収穫して食べていましたが、これで全部終わりです。

4/6蒔きの水菜を間引きしました。

葉大根、小松菜以外はやはり少し時間がかかります。

さて、夫担当のキャベツはというと・・・。


これ、食べるところあるのでしょうか~?





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




我が家のバラが咲きだしました。
大して手入れなどしていないのに良く花がつきました。


こちらのバラもいつも花が終わるとチョキチョキ切ってしまうのですが、今年は花つきがいいです。




ピンクのバラはこれからです。
このぐらいの咲き具合が一番バラらしいです。


今年のビオラもそろそろおしまいです。

今年は数が多過ぎて、花柄摘みをほとんどしませんでした。
でもその割にはよく咲いてくれたと思います。
来年用に少し種を採りましたが、年々退化していくのでどんな花が咲いてくれるのか?
紫色が多くなっても今年だって充分きれいでした。

徒長し切ったビオラを処分して、次の花がスタンバイしています。

マリーゴールド。
早く植え替えねば~。

今年こそ緑のカーテンを成功させたいと思って、ゴーヤと朝顔の種を蒔きました。
が、ゴーヤが全く発芽しません。(左側2列)

右側は普通の大輪朝顔ですが、左側はヘブンリーブルーという種類です。
生育が旺盛で垣根やアーチを作るのに良いそうで、ゴーヤがダメならこれでカーテンを作ろうと思います。





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




5連勝のち5連敗。
せっかく減った借金が元に戻ってしまいました。
しかも、昨日はセ・リーグ独り負け。
ベイスターズだけ一生懸命借金増やしてる。


あの連勝は何だったんだ~?

昨日から交流戦が始まり、借金もどんどん膨らみそう。
何せパ・リーグには球界を代表するエースピッチャーがゴロゴロしていますからね~。
昨日も病み上がりの涌井投手に簡単に捻られて・・・。

やっぱり今年は違う~?と思ったけれど、やっぱり今年も同じ~?


もう勝ち負けに一喜一憂するのはやめました。




コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




ゴールデンウィークもとうとうどこへも行かず、もう1ヶ月以上も山から遠ざかりいい加減運動不足。
かといって、ウォーキングでもして少しでも運動不足を解消しようという根性も無く、まいにちダラダラ過ごすばかり。
少しは歩かねばと、昨日三頭山に行ってきました。
三頭山から笹尾根を西原峠まで歩くつもりでいたのですが・・・。

武蔵五日市から都民の森行きの急行バスは2台。
10人ほど立つ人もいました。
1時間強乗るので運よく座ることができてよかったです。
途中の登山口で降りる人もいて、終点に着いた時は全員が座れていました。

生籐山までの笹尾根をいつか繋げて歩きたいと思っていますが、今回は三頭山から西原峠まで。
なのでぐるっと周らず、直接 鞘口峠まで行って三頭山に登ることにしました。

ぶなの新緑がきれいです。

この赤いのは何でしょう?
ブナの花は緑だということで花ではないと思うのですが・・

ハシリドコロがたくさん咲いていました。
花は毒があるそうです。


小さなタチツボスミレはけっこう咲いていましたが、もうスミレの季節は過ぎてしまってのか?
スミレの数が少なく、エイザンスミレはほとんど葉だけが残っていました。

タチツボスミレ


マルバスミレ


フモトスミレ


ナガバノスミレサイシン


フデリンドウ

山頂付近はまだ芽ぶきが浅く、三つ葉つつじは蕾です。



トウゴクミツバツツジ

山頂からは富士山が薄く見えました。


雲取山、鷹ノ巣山。


西原峠に向かうつもりでしたが、何だか体調が優れません。
あと3時間近く歩く自信がなく、このまま都民の森に1時間で下ることにしました。
笹尾根はまたの機会に・・・。

北側の登山道にはまだエイザンスミレが咲いていました。


こんな可愛いワチガイソウも。




可愛いコガネネコノメが咲いていました。


オオカメノキ


新緑がきれい。



キケマン

三頭の大滝。






1000メートル付近のミツバツツジは満開です。


三頭の大滝からはウッドチップの敷き詰められた道をバス停まで歩きます。


昨日は気温も高く暑くて少しバテてしまいました。
お花はあまり咲いていませんでしたが、新緑がとても気持ち良かったです。
久しぶりの歩きなので良しとしましょう。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




二日間、雨がよく降りました。
その間に、朝顔が発芽したり、ペチュニア、マリーゴールドの苗も生長。
トマトもずいぶん大きくなりました。

トマトは本葉7~8枚、一番花が1~2花咲いた頃が植え付けの適期と聞きました。
今まではちょっと植え付け時期が早過ぎたみたいです。
一番大きいもので、まだ本葉5~6枚、花も付いていませんからもう少し我慢ですね。


ニンジンが混み過ぎているので、少し間引きしました。


葉はもう60センチ前後あります。
でもニンジンは5~6センチ。
太くて食べられそうなところは3~4センチぐらいしかありません。
葉っぱもこんなに大きくなってしまって、お浸しではもう無理かしら~。
あっしゅにあげたら喜んで食べていました。







4/6蒔きのニンジンもずいぶん生長してきました。













虫がつかないように網カバーを被せていますが、やはり完全にシャットアウトするのは無理ですね~。
少しずつ食べられています。
特に青梗菜が穴だらけ~。
仕方なくきれいなところを少しあっしゅ用に採って、あとは網カバーを外して虫用のご飯にすることにしました。
だからほかの葉には付かないでね~。


お天気になればやることがいっぱいで忙しくなります。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




開幕当初の勢いが無くなり、今年もか~?と諦めかかっていたけれど、
ここにきてまた盛り返し5連勝~!
5連勝なんて何時以来~?
もっともまだ借金2でありますが。

昨日はベイスターズ期待の若武者、高卒2年目、二十歳の真下(まっか)くんが、巨人相手に5回を1失点でプロ入り初勝利!

今日はあのわがままルーキーを打ち崩し、1点差を何とか逃げ切りましたぁ~。
そしてこちらの中継ぎ、ルーキー大原くんがピンチを抑えてプロ初勝利。
嬉しいことでしょう。

少しずつ先発投手が試合を作ってくれるようになってきました。
ただリリーフ陣が酷使されているので、このままではちょっと心配です。
もう少し先発が頑張ってほしいところです。
そして注目は捕手細山田くんに代ってから連勝が続いていることです。
失点も少なくなりました。
やはり捕手が違うと違うのか~?

さぁ、先週の阪神を3タテに続いてジャイアンツ3タテ成るか?
このままずっと団子状態でいってくれれば、今年は面白いシーズンになります。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日、映画『岳』を見に行ってきました。
漫画を映画化したものですが、私はこの漫画を読んだことはありませんが
北アルプスが舞台になっているので、やはり見ておかねばということで見に行ってきました。

穂高を中心に、八ヶ岳や八方、立山などでロケをしたそうで
映像は雪の北アルプスがやはり素晴らしかったです。
遭難の場面などけっこう迫力があり、どうやって撮影したのだろうと思いました。
主役の二人もロッククライミングや雪山の訓練を積んで撮影に臨んだそうで、けっこう様になっていました。
漫画の映画化ということでどんなものか?と思っていましたが、なかなか良かったです。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ