日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



昨日、今日と寒かったです~。
今からこんなに寒いってこの先どうなっちゃうんでしょう。
案外春が早いのかな~。

昨日は風が強く寒くて寒くて、庭に出るのも嫌だったけれど
今日は穏やかに晴れて山日和~。
昨夜もどこかへ行きたいな~と思いながら、結局ぐずぐずしていて行きそびれ・・・。

さて、あっしゅのカマクラも最初は物珍しく出たり入ったりしてたけど、その後まったく興味を示さず。
最初のころ、中に入って出口を探しているんだか?頭でツンツンしてたから、もしかして出口がないと危険を感じて入りたがらないのかな~と思ったので、先日出口を作り直しトンネルのようにしました。


出口。
穴が余分に開いたことで保温の面の効果は期待できず・・・。
何のための穴倉か?って意見もちらほら。
しかもせっかく造り直しても、肝心のあっしゅにはほとんど無視され・・・。

どうもカマクラ作戦は失敗のようで、このところ寒くなってきたので別の方法を・・・。
で、ホットマットを買ってきました。


フリースでカバーを被せ。


ホットカーペットなどずっと皮膚に接触していると低温やけどの心配もあるけれど
低温やけどは『接触部の温度が44℃だと約6 - 10時間で受傷する。』ということなので
このホットマットは45度と35度の強弱の切り替えができるので35度ならあまり心配はないかな~と思うのだけれど。
それにずっとこの上に座っているわけでもないし。
それより齧りに要注意ですが、今のところ齧る様子もなく時々乗っています。

もっと寒くなったらまた何か考えなければ~。

一昨夜、昨夜は夜中ほとんどコタツの中で過ごしたみたいで、今もコタツの中。
これが一番暖かくていいかもね~。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今月初めに受けてきた健康診断の結果が送られてきました。
じつはすごく楽しみにしていたんです。
いろいろ頑張ったのでどんな結果が出るだろう~って。

結果~
コレステロール。大して変わらない。ガッカリ。

前回より善玉が少し増えて、悪玉が少し減っていたので、少しはいいのかも。
でもC判定は変わりなし。
でもでも、善玉悪玉比率が2.0になったからいいのかな。

本当は劇的に改善されて、もう栄養指導はおしまいにしたいところだったのです。
今度先生に相談してみよう。

しかし、いったい何を食べたら正常値になるのでしょう?
朝は毎日青魚を食べている。
100%絞ったジュースを毎日飲んでいる。
おやつに甘いものを少しばかり我慢した。
野菜もなるべくたくさん食べるようにしている。
植物性たんぱくを多く摂っている。
でも最近年寄りもお肉を食べたほうがいいとか聞きました。もちろんお肉も食べていますが。
そのほかあれこれ・・・。

それなのにあまり改善されないとは!
ほんとに一体何を食べればいいのか?
ちょっと途方に暮れちゃった・・・。

まだまだ努力が足りないのかな~。
頑張ってるつもりだけなのかな。
こんなものじゃないのかもしれない~。
それにしても朝夕同じもの食べていて、大して運動をしている訳じゃないメタボの夫のコレステロールが正常値っていうのが理解できない。
やっぱカギは『おやつ』かな~?

今は反動で検査の後、ちょっと暴食気味。(特におやつ)


そのほかにも経過観察項目やらがあってガッカリでした。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




昨夜はすごい風でした。
でも長い時間ではなかったのでよかったです。
畑も特に被害がなくて無事でした。

昨日、近所の児童公園のそばを通ったら、道路にきれいに紅葉したサクラの葉~!
もう市街地まで紅葉が下りてきているのですね。
今まで気にもしなかったけれど、周りを見回して見ると、あっちもこっちも色づいてる。
よそのお宅のお庭の木々もけっこう色づいていて、ちょっとびっくり。
今まで周辺の紅葉なんてそんなに気にするほどのものではなかった。
今年はやっぱり寒いのかな~。



今日はちょっととある所へ・・・。
市内でも少しばかり小高い場所。
並木のサクラはほぼ落葉。
きれいなモミジが一本残っていました。





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




11/6に蒔いた葉野菜です。
情けないことに双葉だから何の葉なのか分からない・・・。
どこに何を蒔いたか忘れてしまったのです。他にもまだあります。

今日は曇っていたのにビニールを被せた中はホワッと暖かかった。
温度にして何度ぐらい違うんだろ?計ってみればよかった。


明日の朝お味噌汁に散らそうと双葉を間引きました。
双葉の間引きってめんどくさい~。
でももったいないので食べます。


11/17にポット蒔きした葉物と、11/24に蒔いた大根の葉を間引きしました。
やはりポット蒔きのままでは大きくならないので、もっと早くに食べればよかったのだけれど。
少しでも大きくして食べようと思ってしまいます。
小さい葉物はサラダの足しに、大根葉はあっしゅのおやつになります。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




絶好の登山日和が続いています。
これはどこかへ行かねばなるまい~。
どこへ行こうか~?と考えるのも面倒なこの頃。
お手軽な高尾へ行くことにしました。

高尾は今の時期、平日でさえ混み合ってケーブルカーで行くのは大変。
ケーブルカーを使わず、景信山から高尾に歩くことにしました。

高尾駅からの小仏行きバスは混み合っていましたが、増発を出すほどではなく途中下車の人もけっこういて、途中から座ることができました。
小仏から登るのは久しぶりです。
以前は簡易トイレが置かれていましたが、立派なトイレが建っていました。
このコースはトイレの心配がなくてほんとに有難いです。

コース  小仏~景信山~一丁平~高尾山~稲荷山コース~清滝登山口

景信山の尾根筋はまだ緑も多いです。




家を遅く出たので景信山到着は昼になってしまいましたが、辛うじて富士山は間に合いました~。

平日でも景信山にはたくさんの人が休んでいました。
陣馬山から来たと言う人は朝のうちは雲一つなく、南アルプスも見えたと言っていました。

丹沢の山々。


山頂のモミジはまだきれいな葉もある・・・といったところ。




小仏峠ではきれいなモミジもありました。




まだ紅葉していないモミジが日を浴びてきれいだった~。


相模湖。大室山の右に富士山が見えるはずだけど、もう雲に隠れてしまいました。


ドライフラワーたち。






今回も城山はパスして巻道を行きます。
ところどころにきれいなモミジが残っていました。




紅葉台手前のモミジ。
グラデーションがきれいでした。






黄葉もきれい。やっぱり青空が最高ですよね~。


紅葉台入口の紅葉がきれいでしたが、電線が興ざめ。




高尾山ではたくさんの人!
紅葉は終盤です。


ケーブルカーに乗らなくても済むので、稲荷山コースを下山しました。

稲荷山展望台から。山肌がきれいです。




もう紅葉は終盤でしたが、お天気も良かったのでけっこう楽しめました。
やっぱり紅葉には青空ですね~。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




今日は風も収まり穏やかな登山日和となりました。
こんな日は暑くもなく寒くもなく、快適に歩けるのでしょうね~。

庭に出ても暖かかったです。
昨日までの強風で庭も荒れ放題で、落ち葉を掃いたり側溝の落ち葉を拾ったり、畑の世話をしたり。

10日ほど前に今年最後と思って一通りの葉物の種まきをしました。
今双葉が出そろっています。
少しずつ間引き菜が食べられればいいな~と思っています。

ブロッコリーもやはり種まきしたのですがね~。
この時期ではもう生長は見込めないでしょうけれど、少しでもあっしゅに食べさせてあげられればいいのだけれど。
野菜たちは寒さ対策にビニールシートを被せました。

暖かい日を選んで少しずつ掃除もしていきたいけれど、ちょっと庭仕事しただけで手がガサガサです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎日すごい風が吹いてイヤになってしまいます。
今日なんか物干し台が倒れて掛けてあったシーツ、もう一度洗い直し~。
それに風が強いと洗濯物がめくれて、すっきり乾いた気がしないです。
ほこりだらけみたいな気もするし。
いい加減風がやんでほしい。

さて、11月も後半。早いですよね~。しみじみ・・・。
今年も来年のカレンダーを買ってきましたのでご紹介。

去年と同じところの『うさうさちゃんの夢物語』にしました。


うさちゃんのかわいい表情がたくさん載っているので毎月が楽しみです。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




毎度お馴染みのスリッパ作りです。

寒くなってきたので作ってくれ~と夫が言うので二年ぶりに夫のスリッパを作りました。
夫は寒い冬の間だけスリッパを使います。それも家にいるときだけ。<当たり前
だからそんなに傷まないのです。
同じスリッパを二冬履いてもらいましたが、さすがにヨレヨレ~。
柄は前のと同じうさぎ柄。(夫専用)

一緒に私の新年用のスリッパも作りました。

夏に手芸店のバーゲンで買った無地のキルティング。
チェックの余り布で縁取りしたら、地味な無地も少しマシになりました。







生地がまだ余っているので、暇を見てまとめて作っておこうと思います。
洋裁もこの頃は取っ掛かりが大変。
やり始めてしまえばできるのだけれど~。
勢いでやらないとだんだんかったるくなってきています。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




前日の天気予報では高気圧がバンと日本列島を覆っている絶好の山日和。
どこへ行こうか散々迷って大岳山に行ってきました。
ほんとは1週間前ぐらいに別の所に行きたかったのだけれど・・・。
晩秋ともなると熊が恐いので平日の山歩きはやはり割と人の入るところがいい、と思い
大岳山にいくことにしました。
御岳駅からのバスもケーブルもそこそこの人で混み合うとまではいかない程度。

コース  御岳平~長尾平~奥の院~鍋割山~大岳山~ロックガーデン~御岳平

長尾平を過ぎた辺りの紅葉。




枯れた葉も多くて紅葉もやはりイマイチ。




稜線はほとんど葉を落としわずかに残る程度で、巻道を歩いた方が良かったのかな~。


長尾平辺りまではちらほら人もいたのだけれど、尾根道は誰にも会わず巻道との合流点でようやくすれ違い。
平日はこんなものなのか?と思ったが、大岳山の山頂に着いたら十数人の人がいてホッとした。
その後入れ替わりに次々と登山者も増えてきた。

山頂からは富士山が見えました。




富士山の右手は三ツ峠山。


隣の山、御前山が大きく見える。


南は丹沢の山々。


帰りはロックガーデンを廻って帰ります。
ロックガーデンを歩く人はいっぱいいました。
みんな割とゆっくりと来るのかな~。これから登る人もけっこういました。


木々の間から見える御岳山奥の院の斜面。


綾広の滝。


滝の上の紅葉が素晴らしかった。


ロックガーデンの紅葉はまだこれから。
お天気が良く日がさしてロックガーデンも明るい。


山の中腹はきれいだったけれど、木立が邪魔をして見晴らしがイマイチ。




帰りの長尾平で休憩。
モミジが一本きれいに色づいていました。






御岳山、大岳山は奥多摩の中では割と来やすいので人気があるけど、
植林帯が多くてやはり紅葉を見るにはちょっと不満。

帰りのケーブルはギュウギュウ詰めで御岳駅行きのバスは臨時が一台出ました。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




週明けから晴れる予報なのにちっともすっきりと晴れてくれませんね~。
今朝は寒かった~。

寒いので庭の手入れもそこそこ。

ビオラも一部植え替えたけれど、まだたくさん残っていて花壇を整理しようと思うのだけれど
何かやる気が起きない。
もうめんどくさい~。
こんなに種を蒔くんじゃなかった~なんて思ってしまいます。

今年の冬は寒さはどうなんでしょうね~。
虫よけにネット被せていましたが、今日は不織布カバーに変えました。


去年からある我が家の皇帝ダリア。
今年も花が咲きました。

大した世話もしていないのに
すくすくとよく育ちました~。

もうね、二階の半分以上ある。
五メートル以上ありそう。
茎もすっごく太いの~!
ほんとにバカみたい~!
何でこんなにでかいの~?って感じ。
お花はきれいなのにちっとも可愛げがないですよね~。
目の悪い私なんか、お花がよく見えないもの~。


蕾もたくさんついているから、これから次々とお花が咲くと思います。







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ