日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



ソファの下に残っていたあっしゅのウンチを発見!

ソファを少し動かして掃除するけれど、ひっかかって残っていたのがあったらしい。
昨日、大きく動かして掃除をしたので出てきたみたい・・・。
またまた涙がどば~っと・・・。

無下に捨てられないな~。
形見の品だものね。
といって、後生大事に取っておくものでもないし・・・。

ティッシュに折りたたんで、今は羊毛あっしゅのそばに置いてあります。
しばらくしたらあっしゅの土に帰してあげよう。

まだテレビ台の下とかピアノの下とかに、転がっていったウンチが残っていると思う。
わざわざ大掃除していないから。
また見つけた時に泣いてしまうんだろうな・・・。

いつまでもいつまでも悲しみがぶり返してきます・・・。


これは夫が撮った一枚。

夫は、フィルムが残るとたま~にあっしゅを撮っていました。
たぶん2002年か2003年ごろの写真だと思います。
まだまだ若い!
お肌もつやつや!

お耳が3時になっていて何気にカメラを意識しているのでしょう。
母がカメラを向けるといつも寄ってきて、いいショットがなかなか撮れなかったけど、夫に撮られるのは珍しく、あっしゅもびっくりという感じ?
固まっているようにも見えます。

さすがに一眼レフで撮った写真はスキャナーで取り込んでもきれいです。


このごろではあっしゅのいたことが夢みたいに思えます。
すごく幸せな夢を見ていたんだな~って。

会いたいね~。あっしゅ!


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




相変わらずの拙攻で残塁の山を築き、2点しか取れないベイスターズ。
2-1の1点リードを小刻みな継投で必死に守ってきたが、8回裏横山投手が簡単にホームランを打たれ同点!
更に9回裏、またもやホームランを打たれあっけなくさよなら~!

それまでの5人の中継ぎピッチャーの必死の頑張りは徒労に終わったのでありました~。

このくそ暑い中、毎日のようにこき使われる中継ぎ投手。
今季、先発投手の出来が悪く、早い回から中継ぎがフル回転で登板することが非常に多いベイスターズ。
ただでさえ登板機会が多いのに加え、大矢監督の使い方も半端でなく一人一殺、1イニングに3人なんてこともあるぐらい。(調子が悪けりゃ4人でも5人でもいっちゃう)
来る日も来る日もこんなことやってちゃぁ、ピッチャーだっていい調子を維持できるわけがない。
そのうちみんなコケちゃう日が来るのではないかと危惧しております。

もう少し使い方考えてもらいたいな~。機械じゃないんだから。

もうそんなに必死に勝とうとしなくったっていいんだからさ~。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夏になると和室の窓に当たる西日が暑くてたまりません。
去年初めて『緑のカーテン』を作ろうとあさがおを植えてみました。
ところが、やり始めたのが遅く、また生育も悪かったので失敗。
今年も6月に入ってからようやく種を買ってきたりしたので、1ヶ月遅れをとりましたが、ここにきてずいぶん伸びてきてつるが巻きついてきました。
今度こそ立派なカーテンができるのでは?と期待しています。
とにかく、冷房を入れても暑いのです。
暑い季節の終わらないうちに伸びてほしいのですが・・・。


同じころマリーゴールドとひまわり、コスモスの種を買ってきて蒔きました。
マリーゴールドとひまわりは何とか育ってくれましたが・・・
花の咲くのはいつのことやら。


しかし・・・
このコスモスのしょぼしょぼなこと~!
おまけに芽が出ると虫に食われたみたいです。一匹大きないもむしを見つけました。
果たしてコスモスは育ってくれるのでしょうか・・・。


ネットで見ていたら、ラベンダーは挿し木で増やせるって知りました。
やってみたのですが、無事根づいたようで新しい芽が出てきました~。
7本の挿し木が完成しました~。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一人で山に行く時は、けっこう独り言が多いのです。
「よっこらしょ!」と掛け声をかけながら登るのはいつものこと。
感嘆の声を上げたり、「ちかれたび~。」とか、道に迷いそうな時には「あれっ、こっちでいいんだっけ?」とか誰もそばに居ないのに声に出します。
時には案外近くに登山者がいてびっくり。変なおばさんと思われてることでしょう。

今回は携帯に付いているあっしゅに景色を見せてあげながら歩きました。

「あっしゅくん、わたすげがすごいよ~。」とか
「お腹が空いたね~。」とか
「疲れちゃったね~。」とか話しかけながら歩きました。

自己満足の世界で子供じみているけれど、これも独り言のうち。
あっしゅはいつまでも母の心の中で生きている。


普段、死=無 と考えている私だけど。
死んだあとにあれこれやってあげても、死んだ当人にとっては何の意味もないことと、形式的なことは無頓着できたけれど・・・。
けれど残された者の心の安らぎのため、それぞれの形でやる事や思う事が大事なんだ・・・。
どんなにそれが、傍から見ておかしくても馬鹿げていても・・・。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3ヶ月ぶりの山となりました。
最近はただダラダラと過ごしていたので、少しゆとりをもって登ろうと思ったのですが・・・。

最初は前から行ってみたいと思っていた会津駒ヶ岳を登ろうとバスを予約しました。
が、肝心の駒の小屋が満員とあっさり断られ、夜行日帰りで登るには無理があり、また会津駒に登ったのなら中門岳まで足を延ばしたいし~と、今回は断念。
それでは、桧枝岐の民宿に泊って燧ケ岳に登ろうかと思ったが、全部電話したわけではないけれど、これも連休ということでどこも満室と断られ・・・。
それでは久々の山だし、あまり無理せず行こうと沼山峠~尾瀬沼~尾瀬ケ原~鳩待峠のコースで行くことにしました。
が、途中で予定を変更。
結局燧ケ岳に登りへろへろになって帰ってきました。

御池(みいけ)からのシャトルバスの運転手さんの話では
「原のニッコウキスゲを100としたら、大江川湿原は50です。」と言う。
ところが大江川湿原に出てみるとびっくり!
50どころか0と言ってもいいのではないか?というぐらい。木道の両脇にわずかにぽつりぽつりと咲いているだけ。
まだ少し早いのか?とも思いましたが、つぼみもほとんどありません。
運転手さんの言うには鹿の食害もあるそうですが、年によって咲き方が大きく違います。
3年前は一面まっ黄色でした。
今年ははずれの年だったようです。
それでも初めて訪れたと思われる人は「わぁ~!気持ちいい~!」と歓声をあげていましたが、せっかく来たのにニッコウキスゲの群生を見られないのは残念でした。


タテヤマリンドウ        ヒオウギアヤメ

前の日に雨が降ったらしく、木道が濡れていました。
気をつけなければと思いながら歩いていたのに2回も滑って、イヤというほどお尻を打ちつけてしまいました。
前を歩いていた若い女の子たちはスニーカーだったのに転ばず、これも年のせい?
あまり気にし過ぎてこわごわ歩くのもいけなかったのかもしれません。


沼尻の休憩所まで行くとすごい人!
さらに原の方からもぞくぞくと人が来ている。さすが連休。
当初、尾瀬ケ原を抜ける予定でしたが、大勢の人ですっかり嫌気がさしてしまいました。
こちらのニッコウキスゲがあの程度なら、原の方も推して知るべしだろうし、ここまで案外快調に歩けているということもあって、急遽予定を変更。
燧ケ岳に登ることにしました。
(帰宅後チェックしたら、尾瀬ケ原のニッコウキスゲは何年ぶりかの豊作(?)だそうです。大江湿原の方が少し花期が遅いのでこれから咲くのだろうか?
それにしてもつぼみだって大して付いていなかった。)


ナデッ窪から燧岳へ。
このコースは燧岳への直登コースで、行く人も少ないようです。
下りより上りの方が高度も稼げるしいい、と思ったのですが・・・。

ごろごろの大きな岩超えまた岩超えの道でした~。
手も使い岩々を乗り越えていきます。
滑って打ちつけた尾てい骨が足を上げるたびにひびき痛みます・・・。

2時間ほど登ると尾瀬沼が見えてきました。







2時間のコースを2時間半かかって、ようやく長英新道との合流点に到着。
燧ケ岳の頂上も見えてきました~。

たくさんの人が登っているのが見えます。
お腹がすっかり空いてしまって頂上まで持たないので、ここで昼を食べることにしました。

休んでいたご夫婦連れに「よくここを登りましたね~。」と言われました。
「頂上まであと30分というけど、まだ1時間ぐらいかかりそうですよね~。」
このご夫婦は疲れたから頂上まで行かずに引き返そうかと言っていましたが、何とか登ってこられたようです。

気を取り直し頂上を目指します。
下から見た時はずいぶんかかりそうに思いましたが、何とか30分で到着~。


燧ケ岳の山頂は二つあります。
こちら側は俎(まないたぐら)といい2346m、あちら側は柴安2356mで柴安の方が高いのですが、往復30分、もう行く元気がありません。
今回は断念しました~。残念!
しかし、とても往復30分で行かれるようには思えませんが。

西側からガスが湧いてきて、尾瀬ケ原は見ることができませんでした。
もしかして柴安まで行けばぼんやりとでも見えたのかも。
残念。

30分ほど休んで御池へ下ります。
こちら側は途中にある熊沢田代と広沢田代の二つの湿原が楽しみでした。

が、しばらく行くと雪渓が出てきてびっくり!
まさか雪が残っているとは思わなかったので、軽アイゼンを持ってきませんでした。
かなり長い距離があり、ゆっくり慎重に下りました。
道も岩ごろでぐちゃぐちゃドロドロの悪路。
スパッツも持ってこなかったので、ズボンがドロドロになってしまいました。

しかし、一時間ほど下ると突然の展開!
ワタスゲの群生が素晴らしい!
こっちに来て良かった~。
下方に熊沢田代が見えてきました。


熊沢田代。
ここはホントに気持ちの良い場所です。
尾瀬ケ原のように大勢の人がごちゃごちゃしていないし、天上の楽園のよう。
ベンチで昼寝をしている人もいました。






また急なぬかるみの道を4~50分下ると、今度は広沢田代です。
ここもワタスゲの群生が見事でした。



この頃になると、さすがに疲れてきて休むと動けなくなってしまいそう。
早く着きたい一心で休憩もとらず歩き続けましたが、最後はヘロヘロになってしまいました。

久しぶりの山だったけれど、無事に歩き通して帰ってこられてよかった~。
今日はお尻の痛みと腿の筋肉痛で立ったり座ったりが大変です。
でもどうなる事かと心配だったけれど案外歩けたのでホッとしました。

今回は時間がなくお花をじっくり撮ってこなかったので、あまりきれいな写真がなくちょっと残念でした。
トキソウ
ウラジロヨウラク




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




燧ヶ岳に登って来ました。
心身リハビリ山行のつもりが疲れ切ってしまいました。
今年のニッコウキスゲは不作。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ルーキー小林くん、プロ入り初の完投勝利!無四球完封で飾りました~!

チームとしても初の完封試合。とほほ・・・。
ルーキーの完封勝利もリーグ初だそうです。
狙え!新人賞!

今季のベイスターズはあれこれ言うのもイヤになるほどの低迷ぶり。
ここ数年、ベイスターズの新人はいつも期待外れにおわり、他チームのルーキーの活躍を羨ましく悔しい思いでみておりました。
ルーキーが期待通りの活躍を見せてくれるのは本当に久々~。
桑原くんもなかなかいい働きを見せてくれていますし、高卒ルーキー佐藤くんも今はシーレにいますが楽しみな存在です。

今季は勝ち負けはもうどうでもいいから、若い人にもっと経験を積ませて育てていってもらいたいと思うのですがね~。
でもやっぱり100敗なんて不名誉な成績は、できれば避けてもらいたいし・・・。
首脳陣も葛藤していることでしょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






後にも先にもおおあくびの写真はこれ一枚きりです~。
これは2001年の秋ごろの写真だと思います。スキャナーで取り込みました。

2001年の8月にあっしゅが我が家にきて、最初は物珍しくインスタントカメラで写真を撮りました。
次の年の5月にデジカメ購入。
2002年、2003年とほどほどにあっしゅ撮影。
ところが2004年。全くデジカメで撮ったあっしゅの写真が無いことが判明!
その代り、この年の6月に携帯を購入し、それで辛うじて2004年のあっしゅが8枚撮れていました~。
2005年2月からブログを始めたので、この年からはせっせと撮りました~。

2005年以前の写真を時々ご紹介していきたいと思います。
といっても、あまり写りのいい写真がないのですけれど・・・。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すでに夏バテ~?
今朝、ゴミステーションに廃品の新聞を運んだだけでぐったり。
今回は少し量が多くて2回往復。
それにしても体力落ちたな~。

最近は駅の階段を上がるだけでふうふう。
足も痛くなる。
これはちょっとマズイかも。

それよりもっと深刻なこと・・・。
先日あるお店を探してとある駅に降り、たしかこっちに歩いて駅から5分だった・・・と思いながらさがした。
1時間以上探したけれど見つからずその日は諦め、家に帰って資料を確かめたら・・・
ひと駅違っていました~。
いくら探したって無いわけだ。
記憶に頼ってないで地図なりをコピーしていけばよかったものを。

最近はこんなボケたことが立て続けです。
台所に立ち、流しの脇にある冷蔵庫からバターを出そうと2~3歩歩いたら・・・
何でこっちに歩いてきたか忘れてしまって愕然!
元に戻りしばらくしてからやっと思い出す始末。

ティッシュを取りに洗面所(保管してある)に向かったけれど、やはり何しに来たんだか忘れ・・・。

さっきはアイスコーヒーを作ろうと牛乳を出したのだけれど、カップに注がずに隣にあったパン皿に注いでしまいました。ドパドバッと。
周りが汚れてあわてて気が付き・・・

でも気がついたからいいのかな。
そのうち気がつかないままになってしまったら・・・こわい。
30分もしないうちに薬を飲んだことを忘れる姑のことを、笑ってなんていられなくなる・・・。


少し頑張って動き始めなければ!
身体も頭も、何もしなければどんどん衰えていく・・・。加速度的に。

頑張れ!自分。 



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




あっしゅがお月さまにいって、もう2ヶ月が過ぎました。
ずっとケージや飼育グッズに手を付けられずにいましたが、やっと片付けました。
まだ悲しみの涙は出ますが、現実は現実として受け入れる気持ちの整理が少しついてきた気がします。

ずっとケージを置いてあった場所は畳の色が焼けず緑のままくっきり・・・。
戸のふすま紙や枠にはあっしゅのお仕事の痕・・・。
かじり木やリンリンボールは捨てる気になれないな~。





かじり防止のためのすのこや板の片付けはまた今度にしよ。

疲れちゃった・・・。






うちに来た翌年(2002年)の春のあっしゅです。
初めて外に出た時。

スキャナーで取り込みました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ