日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



ブドウがいよいよ色濃くなってきて、ようやく収穫しました~。
色付きがまだ少し薄い粒があるのはもうちょっとそのままにしておきます。

美味しい~!
甘いです!
ちょっと酸味も~。

ブドウは収穫してから少し時間が経つと酸味が抜けていくそうです。
この何んとも言えない甘酸っぱさは今だけのお味なんでしょうね~。

育つ途中で黒とう病になったものや、萎れたものもあり、特に右側の房はまばらにしか実が付いていません。
でも残った実はほんとに美味しいです。

今年は初めて実の生った年で、たった6房しかできなかったけれど、来年はもう少したくさん実が生るように冬の剪定をしたいと思います。






ピーマンも収穫~。
小さいピーマンもいっぱいついています。
もっと大きくなるかな~と思って残しておいたピーマンが、二つほどパプリカ化して赤くなってきてしまいました。
余り欲張らないでほどほどで収穫した方がいいですね~。
赤くなったからってパプリカにはなれないみたいで、ちょっとブカブカしていました。


ナスは剪定して新しい枝が伸び、花も咲いてきたのだけれど、
ニジュウヤホシテントウに食われ放題で見るも無残な葉の姿・・・。
カメムシと違って飛ぶので捕まえるのが大変です。


今年初めてナスとピーマンに挑戦したのだけれど、ピーマンはまずまずだったけれどナスはあまりいいナスができなかったです。






コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




小さな桃太郎三つ、収穫しました。


ちょっと割れてしまっているけれど、真っ赤に熟して小さくても美味しかったです。
これが最後の桃太郎になるかな~?

後蒔きの二株の苗に12個の青い桃太郎が生っているのですが、片方は茎が折れてしまった上に、両方とも葉が枯れてきてしまいました。
病気なのかもしれません。
実はしっかりついているのですが、無事赤くなって食べられるようになるのかどうか?怪しいです。

アイコの方はまだまだ採れそうですが、なにしろほっぽらかしのジャングル状態。
けっこう逞しいです。


8/20蒔きのニンジンは、まだ一本も発芽しません。
少し古い種だからかな~。
もう一度蒔いてみてそれでも発芽しなかったら、新しい種を買おうと思います。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




夫が友人からかぼちゃをもらってきました。
すごく大きなかぼちゃ!
幅(?)25センチ、重さは3キロ近くありました。

私はいつもかぼちゃは1/4にカットされたものを買い、何日かで食べるのです。
こんなに大きなかぼちゃをいただいてどうしよう~、と考えたのですが、
そうだ!と思い付いて、初めてカボチャのスープを作ってみました。

レシピはこちらを参考に。



おいしい~!

これは、ちょっとしたレストランのお味にも負けないですよ~。
温かいままでももちろん美味しい~。

今までカボチャのスープなんてすごく面倒な気がして、作ろうなんて考えたことなかったけれど、
作り方はそんなに手間もかからなかったです。
これからもちょくちょく作ってみよう。

レシピでは仕上げに生クリームをあしらうのですが、なかったから無し。
青ネギの代りにパセリをのせました。





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




毎日暑い日が続きます。
先週は毎日出掛ける用事があり、忙しない日々を過ごし、畑の水やりをするのが精一杯でした。
畑も草ぼうぼうで荒れ放題。
雑草のために水やりしているみたい~。

8/20に蒔いたブロッコリー。
今度こそ発芽してくれました。(発芽しないものも何本かありますが)

一緒に蒔いたニンジンはまだ発芽しません。

前回、前々回の分(↓)
結局一本ずつでした。
何だかひ弱です。ちゃんと育ってくれるのかどうだか~?
とにかく暑過ぎるというのは過酷な環境なんでしょうね~。


最初のうちはスカスカだったゴーヤもこんなにジャングル状態になりました~。
でも雄花ばかりで雌花がちっとも咲かないのです。
今小さいのが5本ばかりついています。
ま、『緑のカーテン』という一つの目的は達成できたので良しとしますか。
ゴーヤはおまけということで・・・。


8月も残り数日。
気がつけばパンジー、ビオラの種蒔きもしなければならない時期になっていました。
今年の種を採ってあるけれど、新しい種も買いたいな~と思っていたのです。
うっかりしてまだ買っていませんでした。
でもこの猛暑で、うまく育つかどうか?
私自身、暑くて種蒔きする気になりません。
もう少し涼しくなってくれないと・・・。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8月も残すところあと1週間。
この夏はお天気にも恵まれ、登山日和の毎日。
それなのに8月中に一度もアルプスに行かれていないなんて・・・。
それもこれも膝の不調が原因で、年齢的な足腰の衰えを否応なく自覚させられ、
これ以上悪くなったら本当に山に行かれなくなるのではないか?とちょっと慎重になり過ぎていた。
幸い膝の方も普段は痛みがほとんどなくなり、気休めだけれどサポートタイツも用意して
ハードではないコースをちょっと歩いてみたいと思い、夜行日帰りで岳沢に行ってきた。

上高地の標高が1500m、岳沢が2170mで標高差は670m。
往復標準タイムは4時間半です。
岳沢周辺のお花畑を見て午後2時のバスで帰る計画です。

河童橋と奥穂高~吊尾根、前穂高岳。
今日もお天気良さそうです。


岳沢小屋がちょうど中腹辺り(雪渓が残る沢の左下)に見えます。

岳沢小屋から左のガラ場を超えたところにあるお花畑を目指します。


河童橋から明神池に行く遊歩道を歩き、10分ほどで左手に岳沢登山口。
樹林帯に入ります。
ゴゼンタチバナも実が赤く色付き始め、山はもう秋です。

と思ったら少し登ったところでまだ花が咲いていました。びっくり~。


1時間ほど歩いて『風穴』到着~。
冷気が岩の間から出て、冷蔵庫みたいです。
帰りは暑くて暑くて茹だっていたのでここに着いた時はほんとに生き返った心地でした。


突然木の陰でガサゴソと物音!
ドキッとして立ち止まると、茶色の小動物がパッと現れ倒木の上をあっちに逃げて行った・・・。
あっオコジョ!
後ろ姿だったのではっきりとは分からなかったけれど、多分オコジョ。
じゃなければもしかしてリス?でも大きな尻尾はなかったからやっぱりオコジョだと思う。
カメラの用意をする間もなく逃げて行ってしまいました~。
私がクマよけの鈴を鳴らしながら歩いていたので驚いたらしい。
また出てきてくれないかとしばらく待っていたけれど、向こうでガサゴソしてしていてそのうちいなくなってしまったようでした。
残念!

半分ぐらい登って来ると見晴らしの良い石ゴロの河原に出ました。
西穂~奥穂の稜線。


眼下に上高地。
だいぶ登ってきました~。


まだまだ樹林帯の登りは続きます。
ソバナ。


アキノキリンソウ。




木陰から稜線が~。
でもまだまだです。


ようやく岳沢小屋が見えてきました~。


吊尾根。


岳沢小屋にようやく到着しました。
のんびり歩いて上高地から3時間でした。
小屋のテラスから上高地を見下ろします。
乗鞍岳に少し雲が。右に焼岳、左霞沢岳。


それにしても暑い!
少し休んで天狗沢のお花畑を見に行きました。
岳沢小屋お薦めのお花畑は第一から第3まであり、10分ほどで第一、30分ぐらいで第二、
第3までは1時間ぐらいかかるらしいので、今回は第二まで。
途中ガラ場は印がついているのでそれに従って登って行きます。


コウゾリナやまだハクサンフウロが咲いていました。


クルマユリ。


秋の花トリカブト。


かわいい立て札。


天狗岩とお花畑。


サラシナショウマと天狗岩。
天狗岩がかなりの迫力です。
が、時期が悪かったのか?お花がまばらでちょっとガッカリ。
もっといっぱい咲いているかと期待していたのだけれど。


上高地を見下ろす。


サラシナショウマ


トリカブト


ハクサンボウフウ?


アザミ


ゴマナ




ヤマハハコ


クガイソウ


オヤマソバ


ハクサンフウロ


第3お花畑まで行けば、もっとたくさんのお花が見られるかもしれないけれど、
帰りのバス(予約済み)の時間もあり、諦めます。
重太郎新道下部のお花畑もほんとは見てみたいところだけれど。
岳沢小屋まで戻ってお昼を食べ、下ります。

奥穂と天狗岩。


途中、西穂高展望所より。
西穂高、間ノ岳、天狗岩。


河童橋に到着~。焼岳。
暑くて河原で遊ぶ人たちがいっぱい。


下りは慎重に。
右足をなるべく深く曲げないように気をつけて下りました。
それでも時々膝がズキッっとすることがあり、いや~な感じだったのですが、
今日はもう膝の痛みもなく、それより膝を庇って歩いたせいか?久々に腿が筋肉痛~。
サポートタイツの効果はあまり実感できていないのですが、膝が無事だったのは少しは効果あったのかな~?
リハビリ登山は何とか無事終了しました~。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




整形の先生は膝痛にサポーターやっても効果は無いよ~と言っていたけれど、
気休めでもいい、やらないよりやった方がいくらかでも膝のためにいいのなら試してみよう・・・
と、サポートタイツをついに買いました~。

ワコールのCW-X。スタビライクスモデル。
しっかりサポートするタイプのものを買いました。
紫のラインがカッコいい~。

先日山ショップに行って試着した時はお腹周りがきつくて苦しくて、これではとてもじゃないけれど穿けたものじゃない~。
そう思ったけれど、こうなったら最後の手段・・・。

試着してサイズは分かっていたので、ネットで少しお安く買いました。

家に届いて早速穿いてみた・・・。
確かにまだきつい(当たり前)
でも割と伸びるし、お腹をすっぽり包み込むように穿くと案外我慢ができる・・・。

しかし、短時間ならそれで我慢できても、一日(6~7時間)穿き続けるとなるとやっぱりこのままでは不安。
絶対途中で苦しくて気分悪くなりそう~。
気分悪くなっても、トイレでもなければ途中で脱ぐ訳にもいきませんからね~。

ということで最後の手段は!

じゃぁ~ん!
 裏側

お腹の部分を少し解いて、マチをつけることにしましたぁ~。

股関節もサポートしてる、らしいのですが、それには影響が無いと思います。

しかし、こんなふうに改造して穿いている人ってほかにいるかしら~。
メーカーにはそれではサポートの意味が無いと言われそうですが、スポーツをやる若い世代だけではなく、足腰に不安が出てくる中高年世代だってこういうものを穿きたいと思っているのではないでしょうかね~。
それなのに体形を考えないで少ないサイズしか作らないなんて。
お腹が出てきてる中高年、たくさんいると思うんだけど・・・。
ほんとにみなさんこの締め付けで苦しくなく穿けているのでしょうかね~。不思議・・・。
ほかのメーカーではもう少し細かくサイズを分けて作っているところもあるらしいと後から知りました。


さすがに鋏を入れる時はちょっとドキドキしたけれど、無事にマチをつけました~。
出来上がりはまずまず。写真はナシです~。
これで少し長く穿いても大丈夫でしょう。


効果無しと言われたのに高い投資したけれど・・・どうでしょうか~。
少しでも効いてくれるといいんだけど~。





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




茎ブロッコリーがちっとも発芽しません。
1回目・・・0
2回目・・・1
3回目・・・2本
3回目は一昼夜水に浸けて、発芽しかかったのを土に植えたのです。
でも結局2本しか芽が出てきませんでした。

種は7月の初めに買った種ですが、袋を見ると賞味期限が今年の10月になっていました。
期限は切れていないけど、ちょっと古いですよね~!
普通1年ぐらいあるものなんじゃないのかしら~。
でも少しぐらい期限切れても今までだって蒔いてきたけれど、けっこう発芽していたんですがね~。

今度は二日間水に浸けてみました。
土に植えたけれど、芽が出て来てくれるかどうか?


今日はニンジンの種蒔きもしました。

ピーマンはポツポツと収穫できているのですが、先日ピーマンやパプリカの茎に大量のカメムシ発見!
昨日はトマトの茎にもたかっていました。
茎から汁を吸っているらしいです。
昨日は朝からカメムシ退治をしました。
その甲斐あって今日はほとんど見かけませんでしたが、全部は退治できていないので、また発生してくるでしょう。
時々カメムシ退治する必要があります。

夏はほんとに色々な敵が次々現れてくるのですね~。
バジルもシソもほとんどオンブバッタにやられました。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




先日、整形外科で撮ってもらったレントゲンの結果を聞きに行きました。

共済病院では整形の先生は何人もいて、行く日によって診てくれる先生が変わります。
先日は初診の患者を診る先生で、今日は再来担当の先生で、少し若め。
今日もやはり2時間半待ち・・・。

レントゲンの結果について詳しく説明してくれる訳でもなく・・・。
ただ、少し『変形』があると言う。
ちょっと取っ付きにくそうな先生だったので、あまり質問もできなかった・・・。

『薬を飲んでみてどうだった?』と聞かれ、
「いえ、飲んでいません。」と答えると

『何で飲まないの?痛くて困っているんでしょ。』と言われてしまいました。
困っていると言うほど痛くは無く、時々膝の内側に痛みが出る程度で、もっと痛くなったときに飲むのかと思っていた、と答えると

『ちゃんと続けて飲んでみなさい。』と・・・。

でも、痛み止めを飲むほど痛くは無いんですがね~。
結局まだ飲んでいません。

山登りのことと、ウォーキングを始めたことを話したら、
山登りはいいけれど、ウォーキングではなく水中歩行をやりなさいと言われました。
ウォーキングは体重が全部膝にかかるけれど、水中歩行ならかからないからだそうで、
それはもっともなんだけど~。
水中歩行するにはプールに行かなければならないでしょう。
この猛暑の中、毎日プール通いなんてできないです~。

ってこんなことは先生には言えず、何だか納得できない思いで帰宅。
ほんとに自分が痛みで困っていたりすれば、プール通いも頑張るのかな・・・。
でも、診てくれる先生がころころ変わるというのは困りものですね~。


先生にウォーキングはやめてと言われて、今日は夜のウォーキング、どうしようかな~と思ったけれど
あまり負担のかからないような歩き方で実施。
昨日はけっこう乱暴に歩いて、右足の脛まで痛くなってしまったのです。
今日は痛みは出なかったです。
昼間と合計で1万歩を超えました。





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今朝のトマトの収穫です~。
桃太郎トマトは中ぐらいの大きさ。
あと3個ばかり赤くなっていたのですが、収穫はまた明日にします~。
嬉しいな~!
右下のアイコは種蒔きアイコです。(他のは苗買いアイコ)
今年の種蒔きアイコはとてもでかくて4~5センチぐらいあります。


先日の強風でちゃんと支えておかなかった桃太郎の苗が、ちょうど真ん中でボキッと折れてしまいました。
文字通り首の皮一枚で繋がっていましたので、起して密着させました。
その後数日経ちますが、まだ生き残っています!
よかった~。
まだ小さいですが桃太郎さんがいくつか、この上の方についているのです。
何とか収穫まで漕ぎつけますように。


これは種蒔きキュウリなのですが、
ここに植えた苗からは、あまりいいキュウリが生りません。
こんな変な形ばっかり~。
土が悪いのかな。
ここには去年はトマトが植わっていたのです。


あんなに追いかけられたキュウリですが、最初の苗はもう終わりです。
今はピーマンがけっこう採れています。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




これまで、やった方がいいよね~とは思っていたのだけれど、なかなか実行に移せなかったウォーキング。
この度のひざの故障で、さすがにグータラな私もお尻に火がつきました。

今は炎症も治まって歩くのに何の支障も無いけれど、このまま何もせず山登りをすれば、また膝痛が起るのは目に見えている。
先生の言うように、年なりの衰えをそのままにしておけば、どんどん老化が進行するばかり。
これからも山に行きたいのであれば、すぐにも手を打たなければ!

ということで、一大決心をして本日からウォーキングを始めました。
一日一万歩目標~。 目標だから一万歩いかなくてもいい・・・よね。
毎日出来る限り続けます!


涼しい夜になってから歩いてきました。
夜だしあまり遠くに行くのもイヤなので、取りあえず、家の周辺。
高台の団地をぐるりと周ってきたり。
家にいると暑いのに、夜のお散歩は涼しいです~。
今日は雲がすごく低く風でどんどん流れていました。

あと、最近始めたこと。
イスに座り片足ずつ伸ばして上げる。交互に5秒ずつ10回繰り返す。
割と簡単にできるのでこれを朝晩やっています。
これも太ももの筋肉をつけるのに役立つそうです。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ