日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



今の時期穿くズボンを作るのにちょうどよい安い生地を見つけました。
半端生地、70センチ298円!

以前から家で穿くのに楽なストレートパンツを作りたかったのです。

これ、なかなかいいです!
裾がバカバカしているので涼しい。
動きも楽。
真夏になる前、膝を出すにはまだ早い、という時期にちょうどよい感じ。

生地は70センチしかなかったので、長さはこれがギリギリ。
でもひざ下12~3センチあるのでちょうどよいかも~。

前後の脇を繋げて裁っていますので縫うのも簡単で早い。
股上を縫い、股下を縫い、縫いしろをジグザク。
裾を縫い、ウエストを縫いゴムを入れておしまい。
1時間もかからずに縫えます。

また安い生地買ってきて縫おう~。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は、1日いい天気になりました。
助かりますね~。
でも洗濯したり畑やったり忙しい~。

ブドウはまだ色づいていないのだけれど、よく見ると黒いポチポチかいっぱい!!
泣く泣く処分して房がスカスかになってしまいました。
食べるとこなくなってしまいそうです。

色付いたら袋掛けと思っていたけど、雨が降ると伝染するっていうので笠かけしました~。
何とか一粒でも多く食べられればいいのだけれど・・・。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




平標山(たいらっぴょうやま)のお花畑が今満開だという情報をゲット。
9年前に一度登っているのだけれど、けっこうきつくて・・・
でもあのお花畑を見に、もう一度登りたいと思っていた。

新潟地方はまずまずのお天気らしいということで昨日行ってきました。
が・・・

越後湯沢駅からのバスは登山者は私一人。
あとは観光のおばさん二人組。
車で来る人も多い山だから、今の時期平日でもきっと何人かは入っているだろう。

平標山登山口でバスを降り、少し戻って駐車場にあるトイレを借りてから登ります。
駐車場には7~8台ぐらい?
昨日は満車だったそう。

コース  平標山登山口~鉄塔~松手山~平標山山頂~平標山の家~林道出会~登山口

私の先に若者4人組が出発していきました。
この先再び出会うことはないな~と思いながら、こんな看板を見て鈴をチャリンチャリン鳴らして登ります。


あの鉄塔の場所まで、ひたすら樹林の登りが続きます。


ヤマツツジ


タニウツギ


ヒメウツギ
サワフタギ  (tsubasaさんに教えていただきました~。)


それにしても蒸し暑い。
平標山はコース中こんな階段がずいぶん続きます。


ようやく尾根が見えてきました。
右の三角が山頂です。
まだまだです・・・。

何だか灰色の雲が広がってきました。
午後から曇りの予報だけど、雨にならなければいいな・・・。

ようやく松手山。
雪の残る苗場山が見えます。


コース沿いに群生するアカモノ




エチゴギジムシロ?


イワカガミはもう終盤


ツマトリソウ


松手山を振り返る。
苗場山はこのあとガスで見えなくなってしまいました。


ハクサンチドリ


オノエラン


最初のピークに乗るまでもけっこうきつい・・・。
ジグザグと階段もあります。


でも、お花を見ながら頑張ります。
ミヤマカラマツ


ウラジロヨウラク


ヨツバシオガマ


そして、ハクサンイチゲのお花畑。






コバイケイソウ


もうすぐ山頂です!


山頂に着きました。(写真無し)
9年前とほぼ同タイムで登って来れました。

お花畑は山頂の東側斜面にあるので、先ずは写真を・・・。
仙ノ倉山に続く登山道。


そしてお花畑。


ハクサンコザクラ


チングルマはもう終盤。花びらの散ったものも多かった。。。


ミヤマキンバイ












ハクサンイチゲがすごく元気。


ピークは先週ぐらいかな~と思っていたけれど、ちょうど満開で間に合ってよかった~。
ハクサンコザクラが少ないと感じたけれど、こんなもの~?

15分ぐらい写真を撮ったけれど、ポツリポツリとしてきた~!

山頂に戻り、お昼を食べる時間あるかな~と思いながら一口食べ始めた途端。
パラパラパラッと来ました~。
そして雨脚はどんどん強くなる。
あわてて雨具を着こみ、下山開始。

平標山の家まで30分。
強い雨に打たれながら階段の続く道を滑らないように注意しながら下ります。

平標山の家でトイレを借り、軒下で身支度整えていると
山の家のご主人が「土間を使っていいですよ。濡れたものをあげないように。」と言ってくださいました。
有難く土間を使わせていただき、お昼も食べることができました。
次々下りて来る人たちが土間に入ってきます。
中には濡れたものを板の間に乗せている人も・・・。

バスの時間を見ながら出発することにしました。
ここからは樹林の下り。
林道出合までほとんど階段です。
でも雨は少し小降りになってきていました。よかった~。

林道歩きが長くてイヤになってしまいますが、雨はほとんど止みました。
バス停で雨具を脱ぎ、荷物を整えます。
雨が止んでてよかった~。
びしょぬれでは座ることができませんから。

バスに乗りしばらくするとまた雨が強くなり、越後湯沢駅に着くころには土砂降りになっていました。
でも雷鳴らなくてよかった。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




スロージューサーで作る毎日のジュース。
当然カスも毎日出るわけですが・・・。

そのカスを毎日捨てるのはもったいないと思って、出来るだけ利用しようと時々カス入りマドレーヌを作っていました。
でもさすがにずっと同じものだと飽きてきます。
この頃はあんこものがすごく恋しい~。

で、マドレーヌを少しお休みし、ここ数日のおやつはおだんごとおまんじゅう。
ちょっと満足し、またカスを使ったおやつ作りを再開。

今度はザッハトルテ風チョコケーキに混ぜてみたらどうだろう?と思って作ってみました。

焼きあがりは少しふくらみが悪いかな~。
溶かしたチョコレートを周りに塗って冷やします。

中にカスが入るだけで出来上がりのお味は変わらず。
全然OK~!


カスをざっくり入れたので少しかたまって入っています。

でもチョコを塗ったから少しカロリーが高くなったかも~。
栄養指導を受けている身ですからずっとケーキは作っていなかったのですが、食べる分量を制限してカロリーオーバーにならないように気をつけます。

でもカロリー計算をちゃんとしている訳ではないのですけれどね。
食べ過ぎないように、ということです。






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は雨の予報だったけど夜になって降りだし、日中は何とか雨にならずに済みました。
その代り朝から風が強い!
ビュービューすごかったです。

庭に出てみると風のせいで新聞袋にくるまったビワが落ちている!
3個も落ちていました。
1個は腐っていて、あと二つはまだ大丈夫でした。
袋を開けてみると、黄色く熟れている!
そしてアリンコがいっぱい~!
アリンコがこんなにたかるってことは、お味はまずまずかな~?と嬉しくなる。
その実はまだきれいだったので、アリンコを払いのけました。

この風では残りのビワも落ちてしまうかもしれないと思って全部収穫しました。
新聞袋でも破けずにちゃんとくるまっていました~。


果して中身は?



全部黄色く実っていました~。
が、やっぱりひと枝にたくさん残したので小さい・・・。
中には傷ついているのもあります。

そして肝心のお味は~?

甘い!

予想外に甘かったです。
もしまずかったらこの木は切るつもりでいました。
でもこれなら充分。

数は少ないし大きさも小さいしだけど、素人の初めての収穫にしては上々~!
来年はもう少しマシな実ができるように頑張ろう~。


今日はキュウリとピーマンとナス、それぞれ2個ずつ収穫しました~。
ナスは形よく実もとってもきれいでした。




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




我が家のインターネットはケーブルネットで繋いでいるのですが、
今年の初め、今工事をするとお得ですよ~という商戦にまんまと引っ掛かり、
テレビはよりたくさんの番組が見られるデジタルコースに、インターネットは高速通信に変更しました。
月々のお値段は今までとあまり変らないので決めたのです。

工事の時、作業の人に
無線ランが古いと速度が早くならないと言われていたのですが、特に不自由は感じていなかったのでそのままになっていました。

最近になって娘が、イヤに遅いんだけど~と言いだしました。
そう言えばちょっと遅いかも~。
夜になるとパソコン3台(娘はスマホの場合が多い)繋がっていると、ただでさえ低速通信がより遅くなるようです。

せっかくもっと高速で利用できるのにと今更ながら気が付きました。
半年経ってようやく無線ラン親機をグレードアップ。
今度のは”複数接続でも超高速”と謳っております。
今日接続設定しました~。

うん!
サクサクと快適です。
こんなことならもっと早くに買いかえればよかった~。

今までの無線ランはもう9年前のでした。
接続設定に四苦八苦したような・・・。
新しい無線ランは接続がすごく簡単でした。
器械も中身だけでなく繋げ方も進歩しているのですね~。
プリンターなども無線で繋がるみたい~。
我が家のプリンターは対応機種ではなかった・・・。
プリンターも新しくすればいちいちUSBケーブルを付け替える必要はなくなるのですよね。
今はほとんど夫のパソコンに繋がっています。
どうしようかな~。

それにしてもパソコン周りのコードはどうにかならないのでしょうか~。
長すぎるとクルクルっとしていますが電気コードのように自分で調節できるといいのに。
繋げるコードも多過ぎ。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日、お向かいさんから”真竹”をいただきました。

私は見るのも聞くのも初めて~。
もちろん食べたことがありません。
夫は飲み屋さんで出してもらったことがあるそうで・・・。
孟宗竹は4月に採れますが、真竹は梅雨のころに採れるそうです。

昨日は早速天ぷらにして食べました。
下ゆでせずにそのまま揚げたので少し苦味があったけれど、それはそれで風味と思えばいいみたい~。
孟宗竹とは違った歯応えがあり美味しかったです。
長さは40センチぐらいあります。

3本もらったのですが残りは糠で下ゆでして今朝は味噌汁に。
やっぱり下ゆですると苦味がとれました。

今日はネットでレシピを検索し、しなちく風炒め煮。
これはご飯のおかずにはちょうどよいお味でした。
シナチクはこの竹で作るらしいです。
でもシナチクのように柔らかくするにはもっと時間を掛けて煮るなりするのでしょうね。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




蒸し蒸しして暑いです。
気温自体はそう高くは無いのですが。
正に梅雨ですな~。
雨降りで洗濯物が乾かなくって困ります。
今日はもう少しで乾きそう~というものを乾燥機にかけました。
でもやっぱりお日さまに当ててカラッと乾かしたいですね~。

あっしゅも床にお腹をつけて体温調節。
まだひんやりタイルに乗るほどではないみたい~。


こういった梅雨前線が停滞したり低気圧が通過したりする時は、うさも体調崩すことが多いそうなんですが、幸いあっしゅは今のところとても元気。
これから3ヶ月、暑い夏を元気に乗り切ってほしいです。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ようやく本当の梅雨入り~となったようです。
庭仕事もできないし、雨の日は手作り。

暮れに作ってずっと履いていたスリッパがいい加減よれよれになってきた。
もう半年近く履いているのだから当たり前だけど。
久々にスリッパを作りました~。
この頃ミシンを出すのがすご~く面倒・・・。
そして仕事も雑になってくる。
やっぱ年ですね~。

気持ちだけでも若く~?
ちょっと派手な色と柄。
スリッパだからこのぐらいでちょうどいい。

妹たちへのプレゼント用にまた少しまとめて作っておかなければ。













コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




キュウリ初収穫しました~!
ようやくキュウリの季節がやってきました~。

夫はもっと太ったキュウリが好きなんですが、大きく生り過ぎると株が弱るということで、いつもより早めに(小さめ)収穫しました。
這いずりキュウリもあるので形が悪いです。


ナスはもう少し時間がかかりそうだけれど、ピーマンもそろそろいいんじゃない~?って感じ。
トマトも青い実がいくつか生っています。
赤くなって食べられるようになるまではまだまだかかります。


今朝NHKの『あさイチ』で青ジソについてやっていました。
青ジソのルテオリンという成分が抗酸化作用があり、体内で過剰に増えるとがんなどの生活習慣病を引き起こすとされる活性酸素の働きを抑えてくれるそうです。
また、ルテオリンには抗アレルギー作用があるらしい。
これはせっせと食べなくちゃ~ですね。

我が家にもこぼれ種で生えてきた青ジソがいっぱい採れているので、テレビで紹介されていた『青ジソの万能だれ』を作ってみました。
薄口醤油がなかったので濃い口使ったからテレビのようにあんなにきれいな色にはならなかったけれど・・・。
味見はちょっとしょっぱい~?
サラダや唐揚げに使ってみたいと思います。


しばらく前にマリーゴールドの苗を庭に植え替えたのですが、数日前に一本消失・・・。
何故~?
そしたら今朝、また一本根元がちょん切られていました。
一体誰の仕業~?!
脇に萎れた葉が転がっています。
猫? バッタ? 
不思議・・・。



今日は雨の降る前にまた葉物の種蒔きをしました。
前回のは植え替えが早過ぎたのか?水やりが少なかったのか?
あまり種を蒔かなかったのに半分ぐらい消えてしまったのです。
種蒔きも簡単ではないですね。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ