古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

我が家では春の花が次々と咲いています。

2018-04-05 01:36:54 | 我が家の花.1月~4月

2018年4月5日(木)

↓ 桜⑪(楊貴妃)  開花=2018.04.02  撮影=2018.04.03

昨年は4月14日の開花、一昨年が4月3日の開花です。そういえば一昨年も全体的に早い開花だったんですね。

↓ 桜⑰(修善寺寒桜)  開花=2018.03.25  撮影=2018.03.26

2015年12月に購入し、昨年一昨年と咲かなかったのですが今年ようやく少し咲きました。でも何となく寂しい咲き方です。

↓ 桜⑱(陽光③)  開花=2018.03.22  撮影=2018.03.28

今年も綺麗に咲きましたが、本日現在では散り果ててしまいました。

↓ 桜⑲(天の川③)  開花=2018.03.30  撮影=2018.04.04

昨年よりも一週間ほど早く咲きました。綺麗な花なので好きな桜です。

↓ 桜㉓(ウコン②)  開花=2018.03.29  撮影=2018.04.02

昨年の秋に購入したので購入初年度ですが、たくさん花を咲かせています。

↓ 桜㉔(思い川)  開花=2018.03.30  撮影=2018.04.02

こちらも購入初年度の開花ですが期待以上に咲いています。

↓ 桜㉕(富士桜)  開花=2018.03.24  撮影=2018.04.02

こちらも購入初年度の開花です。豆桜系なので小さな花がたくさん咲いています。

↓ ユスラウメ  開花=2018.03.24  撮影=2018.03.28

ほぼ例年と同じ頃の開花ですがあっという間に散り果てました。

↓ リキュウバイ  開花=2018.03.14  撮影=2018.03.28

昨年は咲かなかったのですが今年はたくさん咲いています。

↓ モモ②(白鳳)  開花=2018.03.24  撮影=2018.03.28

最近5年間では最も早く咲きました。今年はうまく実が成るでしょうか。

↓ モモ⑩(白桃⑤)  開花=2018.04.02  撮影=2018.04.03

白桃は失敗の連続でこれが5本目です。今回は花もたくさん咲いて、受粉樹の白鳳も咲いているのでうまくすれば実が期待できるかも

↓ ハナカイドウ  開花=2018.03.22  撮影=2018.03.28

今年はやや花色が薄い気がします。

↓ ミヤマカイドウ  開花=2018.04.04  撮影=2018.04.04

ほぼ例年と同じ頃に咲きました。

↓ ニワウメ②  開花=2018.03.28  撮影=2018.03.28

ニワウメは一重です。一気にたくさん咲きました。

↓ ニワザクラ①  開花=2018.03.29  撮影=2018.04.02

八重のものをニワザクラといいます。

↓ ニワザクラ③  開花=2018.03.31  撮影=2018.03.31

育てやすく毎年綺麗に咲きます。

↓ サクランボ⑤(佐藤錦)  開花=2018.04.01  撮影=2018.04.02

昨年に続き今年も綺麗に咲いたのですが、受粉用の高砂もナポレオンも咲いていないので、実は期待できそうにありません。

↓ リンゴ②(姫リンゴ②)  開花=2018.03.31  撮影=2018.04.02

今年で6年目ですが3月に咲いたのは初めてです。今年もめちゃくちゃ咲いています。

↓ リンゴ③(アルプス乙女①)  開花=2018.03.31  撮影=2018.04.02

昨年は全く咲かなかったのですが今年は何とか咲きました。こちらも3月に咲いたのは初めてです。

↓ カリン  開花=2018.04.02  撮影=2018.04.04

昨年までは花数が少なかったのですが今年はたくさん咲いています。

↓ アセビ①  開花=2018.03.22  撮影=2018.04.04

一昨年春に開花株を購入しその後露地植えにしました。昨年は咲かなかったのですが今年ようやく少し咲きました。

↓ ヤマブキ②  開花=2018.03.29  撮影=2018.04.04

一重のヤマブキが初めてそれらしく咲きました。

↓ ボケ⑧(東洋錦)  開花=2018.04.01  撮影=2018.04.04

今のところ花数が少なく寂しい咲き方です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。