心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

身の回りにあるものが一番自分の体に適している

2011-12-19 01:28:02 | 旅行(台湾)

年末から勢いで旅行が続きます。

みな、アジアへの短い旅です。

それにしても…今は、びっくり価格の旅行がたくさんあるんですね…

ちらっと見たらツアーで「ソウル3900円」「ホーチミン12800円」などありました。

人数限定でしたけど…

どういう内訳になっているんでしょうか…

2年ほど前にホーチミン4日間を15000円で行った私。

飛行機もANAの直行便だったしマイルも付いたし

ホテルもそこそこ便利な場所だったし

全く問題なく楽しめました。

本当に不思議です。

 

トラベルコちゃんでは、円高ドル安もあってか、ロスなどは5日間8900円で出てました。

ただし、これはさすがにサーチャージ別でしたけど。

いいのかなぁこれで

そう思ってしまうくらいの価格ですね。

 

安くてありがたい反面・・・考える部分もあります。

 

年末に友人と台北に行きます。

友人曰く「おたく旅」らしいです。

中医学関係の友人ですからね…

興味を持つものが違う!!

生薬や薬草を見て幸せを感じる友人です。

 

で、今回紹介したい石鹸。

この石鹸は別に「おたく」ではないです…

 

自然と人間と故郷を愛する精神を持つ台湾の人たちが、台湾の自然の中で作った石鹸!

「その土地にあったものを、その土地で生産し、その土地で販売するというのが基本方針。自分の身の回りにあるものが一番自分の体に適しているんです。」

 

そう言うだけあって薬草の育つ環境からすばらしいし

製造過程も素晴らしい!

その場所を取材に行った記事です。

阿原肥クリック)

 

出産直後の女性専用の石鹸、赤ちゃん石鹸、衣服用石鹸もある・・・

お土産でも喜ばれそう~

これ、買ってきたいなと思いました!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ伝統医学

2011-12-18 07:00:00 | 中医学・漢方・他の伝統医学

ちょっとかじったことのある伝統医学には「タイ伝統医学」もあります。

その特徴は…

「仏教と医学の共生」と言えるものではないかと思います。

 

「慈」「悲」「喜」「捨」の心の重要性

 

4大要素のバランスを崩すことで病気になるという考え方。

他にも

「季節、気候」「年代(年齢)」「土地、風土」「時間と宇宙」の変化によって

また、生活習慣(飲食、睡眠、姿勢、感情など)によって…

これらが原因となって病気になるという考え方。

 

 

ここからも、「心」と「身体」

「バランス」

「養生」

これらの大切さが見えてきます。

 

私は、このタイ伝統医学に触れることでアーユルヴェーダにも興味を持ちました。

留学まで考えましたが… 

私に縁があったのは中医学であり、「気功」でした。

 

気功の教えはすべてに通じると思っています。

何をやるにも基礎になると信じています。

これは、私が今まで体験し実感した思いです。

そこから得た事、学んだこと

多くの方の役に立つようにわかりやすく伝えていきたいと思っています。

来年も「理論コース」を開催しますので

そちらではそんなお話もたくさんできると思います。

 

理論は知らなくても、気功に触れることで

少しでも皆さんの時間が輝きますように

そう思うので、練功コースはもっとおすすめです!

 

体験もお待ちしております!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の灯りについて

2011-12-17 01:42:42 | 気功養生のヒントになる話(おススメ)

街の中には、きれいなイルミネーションが~

今年は節電モードなのかなぁ~と思っていましたが

結構きれいなツリーをあちこちで見かけます。

 

                     

  

こういう灯りを見ると思いだす話があります。

以前、宇宙飛行士の毛利衛さんのお話をお聞きする機会があり

光害」というものをその時初めて知りました。

 

Wikipedia より

光害(ひかりがい、こうがい)は、過剰または不要な光による公害のことである。夜空が明るくなり、天体観測に障害を及ぼしたり、生態系を混乱させたり、あるいはエネルギーの浪費の一因になるというように、様々な影響がある。光害は、高度に工業化され、人口が密集したアメリカ、ヨーロッパ、日本で特に深刻である。

 

宇宙から見た地球

夜の日本がどれだけ明るいか…

そんな写真も見せていただきました。

その時のお話で…

照明は無くせば良いのかというと

そういう事ではありませんでした。

空に向けてではなく、足元に向けるなどすれば良いのだそうです。

我慢をする方向ではなく、無駄をなくす方向に考えるという事ですね。

 

なにごとも・・・・

そういうことなのですよね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海・気功研究所

2011-12-16 07:00:00 | 旅行(上海・杭州・周辺)

お正月休み(冬休み)は

今回もまた上海に行きます!

 

 

私は旅行も大好き!!

なので、この日記でも旅行者目線の情報を残そうと思います。

 

参考にしてください。

 

ちなみに前に行った時の上海の写真

    

左から・・・

朝、気功の練習している方々

上海気功研究所

その中にある気功史陳列館

 

この研究所で学ぶこともできるようですので

ご興味のある方は

問い合わせてもいいかもしれません。

http://www.shqigong.com/index.aspx

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海・金山農民画

2011-12-15 01:37:14 | 旅行(上海・杭州・周辺)

中国・上海の農民たちが一枚一枚手で描いた小さな民間芸術

「金山農民画」

上海からバスで1時間半ほど行くと、そこの村に着くそうです。

今回の旅の候補です。

ただ・・・

今は寒いから…検討中。

 

上海市内でも農民画体験ができたり、画を買う事は出来るようですね

くわしくはここに出ています。

体験も良いかもですね。

 

ここに素敵な画を載せられないのでホームページで見ていただけると

その、何とも言えない画を感じてもらえると思います。

金山農民画の最高峰・張新英さんの作品

クリックして見てみてください~!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養生の基本(お風呂)

2011-12-14 11:31:19 | 気功養生的話

お風呂…

一日の最後に入ると気持ちいいですよね~

ただ、これからの時期は注意も必要だと思います。

 

入浴中の事故で亡くなる人は、年間に1万4000人もいると言われています。

その原因としてよく言われるのが…

 脱衣所、浴室、湯船などの温度差

 熱い湯につかることによる血圧上昇

 水圧による心臓への負担   など

 

この時期の温度差。

寒さが増してくると、差は大きくなりますよね。

脱衣所と湯船…

どれくらいの差があるでしょうか…

激しい環境の変化があることになりますよね。

一気に冬から夏になるようなものです。

しかも、裸です…

環境に影響はもろに受けますね。

身体に負担がかかるよなぁというのは理解できることと思います。

 

「でも、わざわざ寒い中の裸健康法もあるよね??」と思われる方…

温度差

それを利用して「刺激」するということですね。

そういう一面もあります…

しかし

健康で丈夫な方にはそれは耐えられます。

だから、そういうやり方があっても

まずは、気をつけることから覚えられると良いと思います。

 

工夫をして身体への負担を少なくするのは

「養生」の基本です。

生活習慣、食習慣、思考習慣…

すべてにおいてです。

 

身体を芯から温めたいなぁ~という時は

足湯という選択もあります。

どうか、皆さま、いろいろと工夫されて

寒い時期を養生されてくださいね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足湯

2011-12-13 01:52:11 | 気功養生的話

何度か書いているおすすめ養生法「足湯」

「足浴」とも言いますね。

これは、寒い季節には特におすすめなのです。

身体に負担をかけず、身体の中までしっかり温めるには

お風呂に浸かるよりも足湯の方が効果的と言われています。

15分くらいを目安にお試しください。

足首がすっかり隠れ、ふくらはぎも少し隠れるくらいまで浸かるのがおすすめです!

 

その時に…

寒さ対策もお忘れなく!

毛布などを膝からかけたり

冷めたらお湯を足せるように…

何かを入れても良いですね、

入浴剤みたいなものや塩など…

是非、楽しんでくださいね!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきな手作り~♪と自然香(ドラゴンズブラッド)

2011-12-11 21:07:04 | 感謝♪

いつもお世話になっている気功仲間からプレゼントをいただきました

手作りだそうです~

宋老師とお揃い

辰の入れ物に入ったフラワーアレンジメント

 

大好きなお香~

…と、もうひとつ何やら不思議なものが…????

なんでしょうか?

あとで聞いてみようと思います。

わかったら、説明を載せますね。

 

これをくださったのは、

凄腕の施術師

おすすめ施術院を探されている方は…

彼のところ、本当におすすめですよ!

彼は宋老師の教えに忠実に修行を続けている

私の大先輩ですからね

 

追記:

謎の物質の正体

「ドラゴンズブラッド」という樹脂香だそうです。

私は最近樹脂香の乳香をよく焚くので

これも試してみたいと思います。

参考までに…こちらから引用

ドラゴンズブラッド=「竜の血」。発火したチャコールの上で溶ける様子が 血液の煮えている様子を連想させます。ドラゴンズブラッドの香りは力強い愛と守護をもたらします。 また、他の樹脂と混合することで効果を後押しする作用があります。赤い色に由来し、霊的な作用をもたらすとされ、 フランキンセンス(乳香)との混合では心と肉体の浄化調整をサポートします。ネガティブなエネルギーを除去する香として、貴重な樹脂香です。 「ゴールドランク」のドラゴンズブラッドは、目にも鮮やかな赤色で、とてもパワフルなエネルギーを蓄えた天然香です。 これから物事を始めるとき、大切な決断のとき、静かにドラゴンズブラッドを焚いてみてください。

机の上に置いておくだけでも存在感のある 人気の樹脂香です。

ドラゴンズブラッドの効用

1. 強さ。強力な守護と、深い愛。

2. 勝利。繁栄。瞑想。

3. 強力な浄化。活性化。ヒーリング。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしいお土産~

2011-12-10 16:36:42 | 感謝♪

生徒さんから北京土産をいただきました!

ありがとうございます!

北京はとても楽しかったとの報告…よかったです!

料理はとても美味しくて大満足だったらしいし…

そして、彼女は国際中医師試験に無事に合格したばかり

よかったですね、おめでとうごいざます~!

彼女はとても勉強家で東洋の智慧を取り入れた人にやさしい美容のプロです。

美容…女性なら誰でも関心のある分野ですよね

そんな彼女のブログはこちらです!

中医美容コンサルタント Rikoさん

 

いただいたお土産は…

張一元のお茶(ジャスミン茶)と菊花

同仁堂のはちみつ

たくさんありがとうございます~!

張一元のお茶、大好きです!!

ここのお茶は超おすすめ!!

皆さまも、北京に行かれた際はぜひぜひ!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬のアイテム

2011-12-10 00:10:52 | 日記

最近の母の手作り服です。

ワンピースとジャケット。

今度は練功用の服でも作ってもらおう~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする