熊澤良尊の将棋駒三昧

只今、生涯2冊目の本「駒と歩む」。只今、配本中。
駒に関心ある方、コメントでどうぞ。

遠くからのお客様も

2024-04-06 16:57:32 | 文章

4月6日(土)、曇り。

展示会には、24人。
前回に比べてやや少なめ。混雑なくマズマズのお越しでした。

現場の設営は、9時から。
その時刻に、先のブログで紹介していたⅯさんこと、木津川市在住の松岡さんが手伝いにやってこられ、ご厚意に甘えてお願いしました。
大いに助かりました。有難いことです。
ガランとした部屋に、長机を15台ほど。「コ」の字形に並べて、白い布を張り巡らすところから始めて、形が出来たのが、10時でした。
机に販売品の駒を並べ終わったのが、開場時間に近い10時40分。
非売品そのほかを並べ終わったのが、丁度11時。
どうにか、やっと間に合いました。

その様子ですが、写真をすっかり忘れていました。
明日は、ブログにアップできると思います。
来客者は、結構遠いところから駆けつけた方が多かった。
勿論、近場の方もいらした中で、他府県からは埼玉県。東京都。三重県。兵庫県。大阪府。香川県。愛媛県なども。
わざわざこんな田舎くんだりまで、ありがたいことです。
中には、ご自分で駒を作られる方も居て、漆の扱いについて、突っ込んだ質問もありました。

今日は一日中、曇り模様でしたが、薄日が差した時間もあって、窓からの風が心地よかったです。
明日はどうでしょうか。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘れていたこと | トップ | 展示会2日目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshi)
2024-04-07 06:47:21
ありがとうございました。
昨日はありがとうございました。
盤と根付、本に扇子とすべて大切に使わせて頂きます。
様々な書体、様々な生地の駒が一堂に並んだ姿は圧巻でした。
ちょうど駒を買われた方がおられるタイミングで帰りの電車の時間があり、きちんとお礼を言えず出てきてしまったので申し訳ありませんでした。

家に帰り自分の駒もと真似をして、いつもの箱から平箱に移して並べて飾ってみたりして
うんうん。と眺めながらコーヒーを飲んで悦になっていたところ、
ふと、時には雛駒も平箱に並べて眺めたりしたいと思いたちました。
雛駒用の平箱はおつくりはないのでしょうか。

お忙しいとは思いますが、展示会が終わり一息ついたときにでもかまいませんのでご返答頂ければと思います。

重ねてになりますが昨日はありがとうございました。
明日もご盛会をお祈りしております。
Unknown (熊澤です)
2024-04-07 07:41:28
昨日はご来場、お買い上げ、ありがとうございました。
雛駒は実用を考えておりましたので、平箱は造ったことがありませんが、どうでしょうか少し考えてみます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文章」カテゴリの最新記事