熊澤良尊の将棋駒三昧

只今、生涯2冊目の本「駒と歩む」。只今、配本中。
住所電話番号は、コメントで問い合わせください。

10年前の名古屋テレビ「旅ゴメ」

2024-05-10 12:22:16 | 写真

5月10日(金)、晴。
今日の映像は、名古屋テレビ「旅してゴメン」より。
平成25年ですから、10年前の放映でした。
撮影は30分ほど、放映は10ほどでしたが、そのままという訳にはいかないので、ところどころカットした画面をご覧ください。

ある雨の朝、突然、玄関のチャイムが鳴ったので、ドアを開けるとウド鈴木さんで、びっくりしました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだお元気です | トップ | 古水無瀬と兼成卿水無瀬を対比 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
re.10年前の名古屋テレビ「旅ゴメ」 (名前)
2024-05-11 09:38:57
>>「将棋はね 強いのか弱いのかというのは
この駒をさわる手つきを見れば判るわけ」

コマ見て「どの駒でしょ。」と正直思いました。
全体的雰囲気からの感触と、字幕が邪魔で見えない
ものの代表駒飛車付近に手が置かれている点から、
「中将棋、日本将棋に限らず、将棋の駒一般を触る
棋士の手つき」を指していると見るのが、写真から
は自然か? 出土遺物の解釈の目を養うのにも、
たまたまいっけんしては意味の分からないコマも
混じっていて、力をつけるのに役立つ記事ですね。
Unknown (熊澤です)
2024-05-11 14:03:04
「将棋で、その人が強いか弱いかは、駒を触った手つきを見れば、おおよそ分かる」と言うことを、申しあげたわけです。
Unknown (おお)
2024-05-11 17:23:14
故米長先生は、「ピシッとよい音をたてて駒が指せたら初段」という解説があったかと思います。
Unknown (熊澤です)
2024-05-11 17:39:09
そうですか。それは知りませんでした。
小生は「駒の捌き」、「指先で駒を扱う仕草」に注目しています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事