万葉短歌-悠山人編

万葉短歌…万葉集全4516歌(長短)のうち、短歌をすべてJPG&TXTで紹介する。→日本初!

万葉短歌0180 み立たしの0155

2011年04月15日 | 万葉短歌

2011-0415-man0180
万葉短歌0180 み立たしの0155

み立たしの 島をも家と 棲む鳥も
荒びな行きそ 年かはるまで  草壁皇子舎人等

万葉短歌0180 Shu1408 2011-0415-man0180

□みたたしの しまをもいへと すむとりも
 あらびなゆきそ としかはるまで
○草壁皇子舎人等(くさかべの みこの とねりら)=第171歌参照。


万葉短歌0179 橘の0154

2011年04月14日 | 万葉短歌

2011-0414-man0179
万葉短歌0179 橘の0154

橘の 島の宮には 飽かねかも
佐田の岡辺に 侍宿しに行く  草壁皇子舎人等

万葉短歌0179 Shu1407 2011-0414-man0179

□たちばなの しまのみやには あかねかも
 さだのをかへに とのゐしにゆく
○草壁皇子舎人等(くさかべの みこの とねりら)=第171歌参照。


万葉短歌0178 み立たしの0153

2011年04月13日 | 万葉短歌

2011-0413-man0178
万葉短歌0178 み立たしの0153

み立たしの 島を見る時 にはたづみ
流るる涙 止めぞかねつる  草壁皇子舎人等

万葉短歌0178 Shu1407 2011-0413-man0178

□みたたしの しまをみるとき にはたづみ
 ながるるなみだ とめぞかねつる
○草壁皇子舎人等(くさかべの みこの とねりら)=第171歌参照。


万葉短歌0177 朝日照る0152

2011年04月12日 | 万葉短歌

2011-0412-man0177
万葉短歌0177 朝日照る0152

朝日照る 佐田の岡辺に 群れ居つつ
我が泣く涙 やむ時もなし  草壁皇子舎人等

万葉短歌0177 Shu1405 2011-0412-man0177

□あさひてる さだのをかへに むれゐつつ
 わがなくなみだ やむときもなし
○草壁皇子舎人等(くさかべの みこの とねりら)=第171歌参照。


万葉短歌0176 天地と0151

2011年04月11日 | 万葉短歌

2011-0411-man0176
万葉短歌0176 天地と0151

天地と ともに終へむと 思ひつつ
仕へまつりし 心違わぬ  草壁皇子舎人等

万葉短歌0176 Shu1405 2011-0411-man0176

□あめつちと ともにをへむと おもひつつ
 つかへまつりし こころたがはぬ
○草壁皇子舎人等(くさかべの みこの とねりら)=第171歌参照。


万葉短歌0175 夢にだに0150

2011年04月10日 | 万葉短歌

2011-0410-man0175
万葉短歌0175 夢にだに0150

夢にだに 見ずありしものを おほほしく
宮出もするか さ桧の隈みを  草壁皇子舎人等

万葉短歌0175 Shu1405 2011-0410-man0175

□いめにだに みずありしものを おほほしく
 みやでもするか さひのくまみを
○草壁皇子舎人等(くさかべの みこの とねりら)=第171歌参照。


万葉短歌0174 外に見し0149

2011年04月09日 | 万葉短歌

2011-0409-man0174
万葉短歌0174 外に見し0149

外に見し 真弓の岡も 君座せば
常つ御門と 侍宿するかも  草壁皇子舎人等

万葉短歌0174 Shu1400 2011-0409-man0174

□よそにみし まゆみのをかも きみませば
 とこつみかどと とのゐするかも
○草壁皇子舎人等(くさかべの みこの とねりら)=第171歌参照。


万葉短歌0173 高光る0148

2011年04月08日 | 万葉短歌

2011-0408-man0173
万葉短歌0173 高光る0148

高光る 我が日の御子の 座しませば
島の御門の 荒れずあらましを  草壁皇子舎人等

万葉短歌0173 Shu1400 2011-0408-man0173

□たかひかる わがひのみこの いましませば
 しまのみかどの あれずあらましを
○草壁皇子舎人等(くさかべの みこの とねりら)=第171歌参照。


万葉短歌0172 島の宮0147

2011年04月07日 | 万葉短歌

2011-0407-man0172
万葉短歌0172 島の宮0147

島の宮 上の池なる 放ち鳥
荒びな行きそ 君座さずとも  草壁皇子舎人等

万葉短歌0172 Shu1400 2011-0407-man0172

□しまのみや かみのいけなる はなちどり
 あらびなゆきそ きみいまさずとも
○草壁皇子舎人等(くさかべの みこの とねりら)=第171歌参照。


万葉短歌0171 高光る0146

2011年04月06日 | 万葉短歌

2011-0406-man0171
万葉短歌0171 高光る0146

高光る 我が日の御子の 万代に
国知らさまし 島の宮はも  草壁皇子舎人等

万葉短歌0171 Shu1400 2011-0406-man0171

□たかひかる わがひのみこの よろづよに
 くにしらさまし しまのみやはも
○草壁皇子舎人等(くさかべの みこの とねりら)=以下23首への題詞の原文に「皇子尊宮舎人等」。
【編者注】ここから23首は、草壁皇子付きの舎人等による追悼歌群なので、作者名はない。編者は仮に集団名「草壁皇子舎人等」としておく。


万葉短歌0170 島の宮0145

2011年04月05日 | 万葉短歌

2011-0405-man0170
万葉短歌0170 島の宮0145

島の宮 まがりの池の 放ち鳥
人目に恋ひて いけに潜かず  柿本人麻呂

万葉短歌0170 Shu1391 2011-0405-man0170

□しまのみや まがりのいけの はなちどり
 ひとめにこひて いけにかづかず
○柿本人麻呂(かきのもとの ひとまろ)=第30歌参照。


万葉短歌0169 あかねさす0144

2011年04月04日 | 万葉短歌

2011-0404-man0169
万葉短歌0169 あかねさす0144

あかねさす 日は照らせれど ぬばたまの
夜渡る月の 隠らく惜しも  柿本人麻呂

万葉短歌0169 Shu1391 2011-0404-man0169

□あかねさす ひはてらせれど ぬばたまの
 よわたるつきの かくらくをしも
○柿本人麻呂(かきのもとの ひとまろ)=第30歌参照。


万葉短歌0168 ひさかたの0143

2011年04月03日 | 万葉短歌

2011-0403-man0168
万葉短歌0168 ひさかたの0143

ひさかたの 天見るごとく 仰ぎ見し
皇子の御門の 荒れまく惜しも  柿本人麻呂

万葉短歌0168 Shu1391 2011-0403-man0168 

□ひさかたの あめみるごとく あふぎみし
 みこのみかどの あれまくをしも
○柿本人麻呂(かきのもとの ひとまろ)=第30歌参照。


万葉短歌0166 磯の上に0142

2011年04月02日 | 万葉短歌

2011-0402-man0166
万葉短歌0166 磯の上に0142

磯の上に 生ふる馬酔木を 手折らめど
見すべき君が 在りと言はなくに  大伯皇女

万葉短歌0166 Shu1385 2011-0402-man0166

□いそのうへに おふるあしびを たをらめど
 みすべききみが ありといはなくに
○大伯皇女(おほくの ひめみこ)=第105歌参照。


万葉短歌0165 うつそみの0141

2011年04月01日 | 万葉短歌

2011-0401-man0165
万葉短歌0165 うつそみの0141

うつそみの 人にある我れや 明日よりは
二上山を 弟背と我れ見む  大伯皇女

万葉短歌0165 Shu1385 2011-0401-man0165

□うつそみの ひとにあるあれや あすよりは
 ふたかみやまを いろせとあれみむ
○大伯皇女(おほくの ひめみこ)=第105歌参照。