キャンプ屋さんで里山暮らし 20年

茨城県北部の小さなファミリーキャンプ場からの便りです。自然豊かな里山暮らしの日々の気づきを綴ります。

睦月末日

2014-01-31 10:26:57 | 里山暮らし

昨日は久々の曇り日で午後から雨が降りました。
今朝はしっとりした空気にたっぷり水分を含んだ枯草の香りが漂っていました。

うちの隣の農村公園の椿の花が急に明るい輝いているようにみえます。

                                                

今朝は暖かい朝で、6時で3℃ありました。
紋太もセーターなしでルンルン散歩を楽しみました。
私はあちこちの椿の咲き加減を見てみました。
農村公園のピンクの椿が一番よく咲いていました。
まだ蕾ばかりの木もありました。

                                              


もうすぐ立春。 これからは日々小さな春を見つけるのが楽しみです。

 

私の知っているネーチャーアーティストが「つばきレストラン」という絵本を出しました。 
福音館の「ちいさなかがくのとも」という月刊絵本の新刊143号です。

       

隣の農村公園の椿の木もヒヨドリ、メジロのレストランです。
木がきれいに剪定されていないところが田舎レストランって感じで、
お客もうるさいヒヨドリたちが多いのですが、ヒヨドリたちが満腹になって立ち去った後、
あるいはもっと朝早く小さな上品なメジロたちがレストランの早朝サービスに来ているのかもしれません。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久慈川の川蟹 

2014-01-20 22:36:11 | 生き物

ご近所の方に川蟹2匹をいただきました。
この方は根っからの川好き、釣り好きで1年を通じて久慈川であらゆる漁を楽しんでおられます。
この寒いのに籠を沈めて川蟹を捕って来られたようです。
寒蟹!?

                                                                      

大きな足の長い海の蟹の赤く茹だったのはおおご馳走ですが、私にはこの川のモクズ蟹というのは
どうもご馳走には見えません。 爪に生えている毛が何とも気持ちよくないのです。 
このカニ味噌が美味しいのだとか、すりつぶしてみそ汁にするといいとか言われますが、、、。

どうしたものか!? 

まだ小さいから川に戻そうと言いましたら、主人がブラシで洗って泥を吐かせて茹でることになりました。
ネットで調べて見ましたら、水から20分茹でるとありました。 
逃げ出さないようにお鍋の蓋を押さえているようにとの注意もありました。
茹であがったら、甲羅を下にしておくとカニ味噌が流れこぼれないとも。

私は食べたくないな~。
でも、爪や足や腹部の殻を切って煮てスープを取っておこうと思います。
生き物の命をいただくには十分に無駄なくいただかなくっちゃ。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒 その2  袋田の滝

2014-01-20 18:33:12 | 近場スポット

午後袋田の滝を見に行って見ました。
今日は風もなく、大寒でもそんなに寒くありません。
でも、袋田の観瀑台に至るトンネル道の中は夏でも涼しく冷蔵庫の中のようなので、
厚手のダウンを着込んで行きました。

しっかり凍っているかと思いきや、流れているところもがあって、
滝らしい水音と流れが楽しめて全面凍結よりもずっとよかったです。

  吊り橋のところから見た滝

                   
                         
 従来の観瀑台から見る迫力の滝 

                   

 エレベーターで上がって観た滝

              

               上の観瀑台のそばの木はフクロウが住んでいたのかも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒

2014-01-20 10:29:19 | キャンプ場だより

新年の挨拶もしないうちに、何と今日は早、大寒!!
遅まきながら、寒中お見舞い申し上げます。
今年もよろしくお願いします。


家和楽は毎朝晩寒いです。 今朝は二階のトイレの水が凍って出ませんでした。
キャンプ場内の水抜きなど水回りの始末が完璧でなくこれまで何度も水道管やボイラーの管を破裂させていました。
昨年は業者の人にも手伝っていただき、入念に対策しましたので今年は何事も起こらないよう祈っています。


朝晩寒いと言っても、風のないお天気のいい日中はお日様の光と熱を受け外仕事をしている方が家の中にいるより暖かいと言って主人はせっせと庭掃除と落ち枝燃しをしています。 私は家の中の仕事がエンドレスなので、ついついインドアライフになりがちです。 紋太も午前と午後の散歩以外は家の中でぬくぬく寝ています。 大寒ですので、今朝の散歩から紋太は冬用セーターを着ています。

 

     ろうばい 

                                                 こぶし

  ねこやなぎ

                                                 あおぎり

  

いつもならもう花盛りの水仙がやっと蕾を付けました。

もうすぐ節分、寒くても、凍っても、雪が降っても、木々は近づく春を感じているようです。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする