キャンプ屋さんで里山暮らし 20年

茨城県北部の小さなファミリーキャンプ場からの便りです。自然豊かな里山暮らしの日々の気づきを綴ります。

初夏 野イチゴ摘み

2023-05-24 17:07:32 | キャンプ場だより

すっかり初夏です。 山々の緑は日に日に色深くなってきます。
その中に木々の白い花が見られます。
ヤマボウシ、タイサンボク、マタタビ(これは花じゃなくて葉)、
ウツギ(ウノハナ)、etc.

 

キョキョキョキョとホトトギスの鳴き声もし始めました。

♪♪ 卯の花の匂う垣根にホトトギス早も来、鳴きて
   忍び音もらす夏は来ぬ。



近所の柚子の木に白い花が咲いています。 柚子はかんきつ類です。

♪♪ みかんの花が咲いている。思い出の道、丘の道。

花を見ると子どもの頃に歌った童謡が自然と口にのぼります。

            *******

オレンジ色の紅葉苺なっているかしら? 
あの野イチゴが一番おいしいと言いながら、昨日、お隣さんと一緒に、
昔その木があったところに行ってみました。

小さな実がちょこっと出来ているところが数か所あるのみ。
収穫なく帰る途中、
がけ崩れを防ぐコンクリートの壁に
大きな赤い野イチゴがいっぱいなっているのを発見。
正に石垣苺です。
お隣のご主人はもうすっかりクライマーとなり、
こんなに生っているところは初めてだ!!
とドンドン取って、私は下で袋にドンドン入れました。
何と! 500gも取れました。  
ワクワクの野イチゴ摘みでした。




この赤い野イチゴは草苺です。
写真の中の小さな黄色っぽい実(2、3粒)が紅葉苺の実です。

 

 

                  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い雨とはいえ、恵みの雨

2023-05-08 18:35:34 | キャンプ場だより

田植えが終わったばかりの田んぼでは大雨は心配です。
水の管理など高齢の田んぼの持ち主には大変なことだろうと思います。
田植えと前後して、畑にはいつ植えられたのかナスや薩摩芋やトウモロコシが
並んでいます。 お隣の絹さや、スナップエンドウは、摘んでも摘んでも、
負けじと鈴なりに生ります。 支柱に蔓で絡まってるから大雨でも平気、
恵の雨なのでしょう。 採りたてのお豆はパリパリで甘くて、美味しい!
私は連日たくさんいただきますので、GW にはお客さんにおすそ分けしました。
皆さん、とっても喜ばれました。

 絹さや


お隣の畑の野菜の花  春菊 チャイブ 葱ぼうず   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ・雨・晴れ  

2023-05-08 17:46:43 | キャンプ場だより

GWは6日まで五月晴れ。 7,8日は一転、大雨。 
目の前の久慈川は、中州も河原もなしの大増水で黄河のごとき濁水となりました。
昼前に雨は止んだものの川の水位はまだ上がる一方です。上流の雨が降りてくるのです。
すると、突然、空が明るくなり白い雲が流れる青空になりました!
予報では12日まで晴れるとのこと。でも、母の日の週末はまた雨のようです。

どこにおいても大きな洪水や土砂崩れが起こりませんように祈ります。
GWに植え付けられたお米の苗が順調に育ちますよう祈ります。
雨のち晴れ、晴れのち雨のこの世の中。 畏れと歓びの中、
健康に守られ過ごすことが出来ますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 GW

2023-05-04 16:44:43 | キャンプ場だより

GWももう後半の5月4日。この前のブログ投稿は何と4月4日。
まる一か月ご無沙汰してしまいました。

山の緑もすっかり色濃くなって来ました。
山藤も山吹も終わり、今は緑の中に白い花が見られます。
ヤマボウシ、タイサンボク、他。

3,4,5,6日は五月晴れ。
今のところ、堤防工事は休工中です。
お盆が明けたら、キャンプ場は来春まで工事のため休業になります。

 

 
 このGW沢山のお客様が来てくださって嬉しいです。

            

以前は、GWには農道に軽トラが並び、娘、息子家族が実家の
田植えを手伝いに来ている姿が見られましたが、
昨今は,いつの間にか田んぼに水が入れられ、
苗が植わっているようになりました。
高齢の一人暮らしの方も、農協や知り合いに頼んで、
田植えをしてお米を作り、娘や息子の家族に送られます。



高い堤防が巡り、景観が変わりつつある家和楽ですが、
山並みの緑、鳥や蛙の鳴き声、草刈り機の音、田んぼ、
麦畑、そば畑、ナス、ジャガイモ、薩摩芋の畑。
ここはまだまだ里山の風情があり、
久慈川沿いでマイナスイオンがいっぱいの気持ちのいい所です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする